• 締切済み

アルピニー坐薬50について

12ヶ月体重10キロの子供が発熱しており、病院も年末ということで混んでいることがよそうされるので、残っている坐薬を使いました。つかったのはパラセタ坐薬100です。ですが、残り1個となってしまい、アルピニー坐薬50が5個残っています。4ヶ月の頃にもらった薬なので、50なのですが、これを一度に2個使用して100になるというわけではないのでしょうか?2個つかっても良いのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.1

まず、座薬の使用の仕方はそれで問題はありません。 ただ、お子さんは一度も病院に連れて行くことなく素人判断で座薬を使用されているのでしょうか? インフルエンザだとしても書かれている座薬は問題ありませんが インフルエンザももや見に解熱剤を使用するのは医師も進めません。 まずは混んでいようがお子さんにあった解熱剤を処方して貰ってください。 座薬で命を落とすこともありますから。。素人判断で使用して万が一の事があればそれこそ悔やみませんか? 医療に携わらない方ならばまずむやみに自分の判断で使用はお辞めください。

関連するQ&A

  • アルピニー坐薬について教えてください

    今日子ども(今月末に1歳になります)が発熱や口内炎等夏風邪の症状で受診しました。 いくつかの薬を処方されたのですが、アルピニー坐薬100という座薬を 1つ全部入れてもいいと言われたのですが、もう少しで1歳になる子どもに 多くはないでしょうか?? 最初に薬剤師さんに「座薬は1/3に切って使ってくださいって先生に言われました?」と聞かれ 「何も言われてません」と答えたら、薬剤師さんが処方してくれた医者に電話をして聞いてくれました。 「そのまま使っても大丈夫」との回答だったそうですが、 最初に薬剤師さんにそのように言われたので少し不安なので教えてください。 ちなみにこちらのカテゴリでアルピニーについて検索をかけたところ、 9ヶ月で100mgは多いというのを読みました。もう少しで1歳の子にもやはり多いでしょうか?

  • 赤ちゃんへの座薬の量 (アルピニー100)

    赤ちゃん・子供への座薬の量について質問です。 ●先日、1歳になったばかりの子供が38.3度の熱が出て、病院から、座薬(解熱剤)が処方されました。「アルピニー100」という薬です。1回に1個全部使用と言われました。 「アルピニー100」とは、「アルピニーが100mg含まれた薬」ということですが、1歳0ヶ月の子供に使用するには量が多くありませんか?ネットで検索しておりましたら、1歳~2歳で50mg・3歳~5歳で100mgと記載されておりました。 1歳になったばかりの子供なら、「アルピニー50」が適切ではないでしょうか?また「アルピニー100」であれば、「半分の使用」が適切ではないでしょうか?薬剤師の方からは、アルピニー100を1回に1個全部使用するように言われました。 薬剤師の方の間違いではないでしょうか? ●また、頂いた座薬の袋には、「38.5度以上で使用」と記載されていたのですが、「38.3度でも使って良いのですか?小さな子供に使っても怖くないですか?」と薬剤師さんに確認しましたら、「つらそうなら使ってください。使っても問題ないです。」との返答で、まるで、「気軽に使える薬」のような表現でした。 今回、初めての発熱で、知識が全く無く、この薬剤師さんのおっしゃることを鵜呑みにしておりました。 しかし、ネットで座薬の使用について検索しましたら、「座薬は、積極的に使うべきではない!!」と記載されているのです。ますますこの薬剤師さんが処方した薬の量・使用上の説明に、疑問が沸いてきました。 本当に信用できる薬剤師さんなのかとても不安になりました。 お詳しい方にご教授頂きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • アルピニー座薬

    現在9ヶ月で約8キロの息子にアルピニー座薬 100mgを 使っても大丈夫でしょうか? 熱が40度近くあり機嫌が悪いのでお医者さんに座薬がお家にあるなら使っていいですよって言われたのですが、アルピニーの何mgか忘れてしまいました(>_<) よろしくお願い致します。

  • 座薬について

    私はたびたび痛風の発作がでます。その時にボルタレン 50の座薬を使用します。 今も足が痛く使用していますが、最後の1個を使っていて明日にでも病院に行きたいのですがもうボルタレンが無く足が痛いと病院に行けないので考えています。 もうひとつくらいないかな?と冷蔵庫をのぞいてみると子供のアルピニー坐剤100というものを見つけました。 ネットでアルピニーを調べると小児用の解熱剤、痛み止めと紹介されていた記述が多く、使えそうな感じがしましたが自信がありません。 そこで皆様に質問をいたしますが、痛風の痛みにアルピニーを使う事はできるのでしょうか? なお当方はアトピーを患っていますが薬ではアレルギーをおこしたことはありません。 ご回答よろしくお願いします

  • 解熱剤(座薬)について教えて下さい。

    2歳の子供(体重12キロ)がこの数日間、熱が続いています。 昨日小児科で、解熱剤を2回分もらい、昨夜と今日の午前中に使いました。 一時的には熱は下がりますが、薬が切れるとまた39度以上に上がり、ぐったりしてしんどそうです。 今日は、私も体調が悪く、病院には連れていけませんでした。 子供は、今もまた熱が上がってきているのですが、もうもらってきた解熱剤がないので、不安です。今日は午後は休診なので、今から病院に行くことはできませんが、家に他の解熱剤があるので、使っても大丈夫かを教えて下さい。 あるのは「ボルタレンサポ12.5g」ともう1つははっきりわかりませんが、銀色のパックに緑の文字で「SD CAL・SUP・200」とかいてあります。どちらも上の子供(体重23キロ)が発熱したとき、病院でもらったものです。量が多すぎるなら半分に切って使ったりしてもいいでしょうか? また、座薬は冷蔵庫で保存と書いてありますが、どれくらいの期間、置いていても大丈夫ですか?冷蔵庫の中には結構古い座薬もあります。

  • 嘔吐止めの座薬

    4歳(17キロ)の娘が嘔吐の風邪で嘔吐を抑える座薬を処方してもらいました。 そして今1歳3ヶ月(10.5キロ)の息子にも移ったようで嘔吐しました。 呑み薬は体重で量が違ってくるんですよね? 座薬なら娘(17キロ)のを息子(10.5キロ)に使用しても大丈夫でしょうか? できたらすぐに回答していただけると嬉しいです。 お願いします。

  • アンヒバ座薬100について教えてほしいです。

    こんばんわ。よろしくおねがいします。 10か月の娘がはじめて熱を(39℃)だしたので病院にいきました。 座薬をもらうとき薬剤師さんが「8キロですよね?1本入れてください」といいました。 そして、私が「機嫌がよくてもやったほうがいいんですか?」ときくと薬剤師さんは 『家に着いたらすぐやってあげてください」といいました。 しかしネットで調べてみると10キロで1本と書かれていて、座薬は出来るだけ使わない方がいいと書いてるのも見つけました。薬剤師さんが言ってた事に疑問を思ってしまいました。 。 私はこのことを知らなかったので薬剤師さんの言うとおりすぐ薬を入れてしまいました。 熱は30分ごに平熱にさがりました。 しかし、ネットに書いてあることがきになってしまって。薬の量が多かった場合なにか将来悪い病気になったりするんですか?座薬を入れた事をちょっと後悔してしまいました。 神経質ですみません。わかる方がいたらおしえてほしいです。 よろしくおねがいします!

  • 乳児の発熱時の座薬について

    9ヶ月の娘が昨日の朝方から発熱して病院で診療して座薬を頂きました。うわさなどであまり座薬は良くないって聞いたのですが、未だに39度ぐらいで熱が下がりません。これは、あくまでもうわさでしょうか?座薬を使用したほうが良いでしょうか?いいアドバイスお願いします。

  • インフルエンザの座薬について・・・教えてください。

    5歳の子供がいます。 今日保育園にお迎えに行ったら高熱で、すぐに病院に行きましたが 検査の結果インフルエンザ(A型)でした。 飲み薬(白い液体)と座薬をいただきました。 熱があまりにも高い時に座薬を使って下さいと言われました。 先ほど寝ていたのですが、うなされて目覚めました。 熱を計ると40度。 座薬を入れようか悩んだのですが、 インフルエンザには使ってはいけない座薬があると聞いたことがあるので 病院でもらった座薬をネットで調べたのですがヒットしません。 先生がくれた座薬だから心配ないとは思うのですが、 どうしようか悩んでいます。 処方箋(薬の内容)はなく、袋に座薬が入っていて その座薬のパッケージ(?)には「Aphlogis 100」と書かれています。 この座薬はインフルエンザにも使用できますか? それと、現在40.2度。座薬を使用した方がいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 10ヶ月の赤ちゃん、坐薬でも下がらない?熱

    とても急いでいます。 10ヶ月の赤ちゃんです。 昨夜、深夜1時過ぎにアルピニー坐薬100 100mg を使用しましたが、今朝5時前に私が目覚めたときには熱が全然下がっていませんでした。 というか、一端は下がったけれど効果が切れてしまったのでしょうか? ちょっと早いので効かなかったんじゃないかと思うのですが、寝ずにずっと見ていたわけではないのでわかりません。 せめて熱が下がるのを確認するまで起きてあげていればよかったのですが、私も看病づかれで2晩続きでほとんど寝ていないので、添い寝でよしよししてあげていたらつい寝てしまいました。 月曜日(9日)の午後から熱が出ています。 元気で食欲もあったので「熱中症気味?」と思い、水分をこまめにあげて様子をみていましたが、日中は元気なものの、夜になると熱があがり、10日も様子をみましたが症状に改善がみられなかったので、昨日(11日)朝いちばんに個人開業医を受診し、レフトーゼ顆粒10%、セフゾン細粒小児用10% 100mg、アルピニー坐薬100 100mgを処方されました。 その際、通常の診察はしましたが血液をとったりというような検査はされませんでした。 風邪?熱中症?中耳炎?突発疹? いろいろ悩んで調べて受診しましたが「これが原因ですね」という回答をもらえなかったので不安です。 11日の昼、夜、本日12日の朝、昼と薬は飲ませました。 坐薬は一時しのぎと考えているのであまり使いたくなくて、昨夜使ったきりです。 そして、朝になっても熱が下がらず今日(12日)は食欲もなくなり、元気もないです。 水分は、コップもストローも、まぐまぐも、哺乳瓶も苦手で嫌がるのでひたすら母乳です。 もう一度坐薬を使って、まず楽にしてやりたいのですが、昨夜のことがあるのでもし効かなかったらどうしよう、それよりも今から別の病院を受診(昨日のお医者さんは木曜午後は休診なので)したほうがいいのか、それなら坐薬とかよけいな薬は与えないほうがいいんじゃないか……。と悩んでいます。 とりあえず今は熱は下がってないですが、元気はあまりないですが、ぐったりはしていなくて、寝たり起きたりをくりかえしています。 ベッドにおろしたり、少しでも離れると大泣きするのでずっと抱っこです。 坐薬は治療ではなく一時しのぎってわかってるんですが、坐薬を使っても熱が下がらないって、何かもっと重大な病気だったらどうしようと、心配でみなさんのご意見をお聞きしたいと思いました。