- ベストアンサー
- 暇なときにでも
透明、あるいは薄づきで自然なフェイスパウダー
透明か、薄づきでナチュラルな感じのフェイスパウダーを探しています。 カバー力はあまり求めていません。 いかにも塗りました、という感じにならず、元のファンデの色を 邪魔しないものが理想です。 今はリキッドファンデ、またはBBクリームを使っています。 テカリを抑えて肌をマットにする程度の、色があまりべったり付かない できれば透明なパウダーが欲しいと思っています。 今手持ちのパウダーは、カバー力が結構あって、ファンデ代わりにも 使えますという感じのもので、普段近所へ出かけるだけの時は そのパウダーだけで済ませることも多いです。 きちんとしたい日はリキッドを塗って、その上にそのパウダーを 使うのですが、それだとかなり「塗ってる」感が強くなってしまいます。 でもパウダーだけだとやっぱり乾燥が気になります。 持ち運びしやすいプレストタイプで、お手ごろ価格(3千円以内くらい)で おすすめがあれば教えてください。
- b_r_z
- お礼率70% (154/220)
- コスメ・化粧品
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 おすすめは、 マキアージュの化粧下地とパウダーです。 ファンデーションはどうしてもカバー力が高いので、 下地+パウダーがおすすめです^^ ♪資生堂マキアージュ ホワイトリペアエッセンスベースUV(化粧下地)30ml http://www.shiseido.co.jp/mq/base/newitems/foundation/item86.html ♪ マキアージュ フィニッシュパウダー(フェースパウダー) http://www.shiseido.co.jp/mq/base/allitems/powder/item21.html 同商品のリキッドファンデーションもおススメですので一応… ♪ マキアージュ エッセンスリッチホワイトリキッドUV http://www.shiseido.co.jp/mq/base/newitems/foundation/item86.html こちらのリキッドファンデーションは、 美容液が80%というだけあって、 とにかく軽くて保湿力があります。 下地も同様ですが、 ファンデと違って色味がなく、透明感がアップし保湿効果があります。加えてUV! フェースパウダーは、ほぼ透明で、 化粧下地やファンデーションのテカリをおさえサラサラにしてくれますし、 化粧持ちがよくなります。 私は、毎回商品を買う時に、 カウンターで使い方を教えてもらうのですが、 肌質上、 このファンデーションは、ほんのちょっとで十分だとアドバイスをもらいました^^ 1プッシュよりも少ないくらいがベストだと。 そういったことは、 スタッフさんに教えてもらわないとわからないので、 やはりプロから説明してもらうことも大切だと改めて実感しました。 なにより、 保湿力と軽さ、透明感に感激していますwww とくに下地が優秀☆☆☆ なので、基本、下地とパウダーしか使っていません^u^ その他、 私が使用した上でのおすすめは… ♪メイベリン ピュアミネラル グロウ 01 ルーセント(フェイスパウダー) http://www.maybelline.co.jp/products/face/face_powder/puremineral_glow ♪ソフィーナ プリマビスタ フェースパウダー(キープ&リセット) http://www.sofina.com/jp/primavista/spv_facepowderkeepreset_00.html ♪キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーMO http://www.canmake.com/base/item_base033.html です^u^ 現在は、 素肌感、透明感、柔らかいイメージのあるメイクがいいと思い、 マキアージュの化粧下地 + マキアージュのリキッドファンデ(ほんのちょっと) + キャンメイクのパウダー をヘビロテ中です。 キャンメイクのパウダーは、 とにかく安いんですけども、軽い! マット系ですがいかにも塗りました感はありません。 薄付きで馴染むからだと思います。 お試しで買うには非常におススメです^^ いづれも3000円台(もしくは以下)で、 持ち運びが可能です。 少しでもご参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)

こんばんは。 ジルスチュアートとレストジェノールのフェイスパウダーを現在、使用していて、どちらもファンデの色の邪魔もせず粉っぽくならなくて良いですよ。 持ち運びを考えるなら、ジルスチュアートをお勧めしますよ。 コンパクトも可愛いし、パフ?が気持ち良いですよ。

お礼
回答どうもありがとうございます。 今回は別の物をすでに購入したのですが 次に他の物も試してみたいので参考にさせていただきますね^^
関連するQ&A
- ファンデの質感をあまり変えないフェイスパウダー
私はその日の気分や肌によってファンデをいろいろ変えるタイプなんですが 下のファンデの質感をあまり変えない万能なフェイスパウダーはありますでしょうか。 マットにしたいならマットのフェイスパウダーを ツヤを出したいならツヤ系を・・・とチョイスしたほうがいいのかもしれませんが ファンデのほうに投資しているので、パウダーは万能タイプのもので統一したいです。 お粉自体にカバー力やツヤ・ラメ感(逆にすごくマットになるなど)があるものではなく 下の肌の質感を透けさせてくれるようなフェイスパウダーだといいのですが。。。 そういった下のリキッドやクリームの質感を損なわないような良いお粉がありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- フェイスパウダーかファンデか
フェイスパウダーのみ使用しているのですが、ファンデに変えようか悩んでいます。 元々フェイスパウダーは肌への負担が少ないと聞いたのでフェイスパウダーのみにしていました。しかし最近クマが目立ち、コンシーラーで隠そうとしてもなかなか隠れません。フェイスパウダーよりはファンデの方がカバー力(?)もあると思うのでフェイスパウダーのみよりはクマが目立たないんじゃないかというのと、乾燥肌なのでリキッドファンデの方が良いのかなとも思いました。ただファンデは肌への負担が大きいので悩んでいます… これからもこのままフェイスパウダーのみでいくか ファンデに変えるか アドバイスお願いします。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- リキッドファンデの後につけるパウダーについて
リキッドファンデの後につけるパウダーについて質問です。 すごい初心者の質問なんですが… 今、私は薬局でアルバイトしている友達からもらったリキッドファンデを使っています。 もともとテスター…だったものです。 自分の肌の色にあっていたので使っています。 私は今までリキッドファンデを使ったことがなかったのでパウダーファンデと同じように、下地→リキッドファンデで終わらせていました。 でもなんかマットな感じになるなと思い検索をかけたらリキッドファンデのあとにパウダーをつけることを知りました。 そこでパウダーを購入しようと思うのですが、 ルースパウダー?プレストパウダー??フェイスパウダー??? …といったいどれがリキッドの後につけるものなのかが分かりません。 パウダーファンデをつけるわけではないんですよね?? そこで、いったいリキッドの後には何をつけたらいいのか教えていただきたいです。 また、おすすめがあれば知りたいです。 こんな初歩的な質問ですみません。お願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- パウダーファンデについて
私はリキッドファンデよりパウダーファンデのほうを使いたいのですが、何がいいかわかりません。毛穴をカバーできて、薄つきでお勧めがあったら教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 透明感が出るプレストパウダーを探しています
黄み肌の20です。 最近透明感がほしいと思うようになりました。 ここや美容サイトの過去ログも見たのですが、おすすめされているファンデはいずれもリキッドかクリームタイプで、脂性肌のためパウダリーファンデを使用している私には試せません…。 また、今使っているものが廃盤になるのでストックも買ってしまっています。 なのでファンデは変えずに、フェイスパウダーで透明感を出したいのです。 ルースだと持ち運びしにくいのでプレストタイプ、できればパフではなくブラシで付けるタイプが希望です。付属ブラシが付いていれば尚理想的です。 更に鼻と頬の毛穴をカバーしてくれれば最高なのですが…一番欲しいのは透明感なので、こっちはなくても大丈夫です。 以上に当てはまるプレストパウダーをご存知でしたら、ぜひとも教えて頂けませんでしょうか? ちなみにファンデは春・夏はレヴュー スティルキープパクトUV、秋・冬は同 エッセンスインパクトを使っています。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 白光りしないフェイスパウダー
首の色に合わせたリキッドファンデを使用しています。 が、仕上げのフェイスパウダーをのせるとどうしても顔が白浮きします。 ベースのファンデの色を壊さず、明るい顔色に仕上げたいのですが、 どれを試しても『白っぽく光る』感じになり困っています。 白光りしない、おすすめのフェイスパウダーがありましたら教えてください。 今まではパルガントン、レイシャスのを使っていました。 パルガントンはマットになりすぎ、すぐ落ちる、 レイシャスは光りすぎる…で結局あまり使っていません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- あなたの☆マイベストファンデ☆・・・(下地)・(フェイスパウダー)・(パウダーファンデ)は何ですか??
質問のタイトルの通り、あなたの今まででの ☆マイベストファンデ☆(リキッドファンデ・クリームファンデ)・マイベスト(下地)・ マイベスト(フェイスパウダー)・ マイベスト(パウダーファンデーション)etcは何ですか?? 下地~最後のフェイスパウダー(ルースパウダー・コンシーラー等) 良い所(良い点)や使用の仕方(順番)等も教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- ルースパウダーとプレストパウダー
フェイスパウダーを使う人にお聞きします。 私はファンデをあまり使わないので、フェイスパウダーをよく使います。 同じメーカーのルースとプレストなら形状が違うだけと思っていたのですが、最近になって微妙に使用感が違うものがあると知りました。 持ち運びの面を考えると、家ではルース、外にはプレストと考えていました。 ですが、ルースは良くてもプレストは今一ということがあり、元からどちらかといえばルースの方が使用感が好きですので、ルースを小分けにして持ち運ぶか違うメーカーのプレストパウダーを使ったりしています。 (1)ルースパウダーとプレストパウダー、どちらを多く持っている、或いは買ったことがありますか?両方使っている人は、メーカーは同じにしていますか? (2)同じメーカーのルースとプレストで使用感に関して違いを感じたことはありますか?具体的に「○○のルースとプレスとは何が違った」と書いていただけると嬉しいです。 (3)持ち運びの便利さなどは抜きとして、同じメーカーのルースかプレストを買うとしたらどちらが好みですか?長所・短所等、理由もあればお願いします。 多くなりましたが、回答お願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 冬に使うのにお勧めのファンデーション教えて下さい!
乾燥が気になるのでファンデを変えようと思っています リキッドかクリームで良いファンデありませんか? ナチュラルや薄つきのものよりツヤがでてカバー力があるものを探しています 是非教えて下さい!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
お礼
回答どうもありがとうございます。 今使っているリキッドファンデ、BBクリームともに それなりにカバー力もあり、ファンデやクリームの質感を 生かしたいとも思ってます。 下地は本当はもっとちゃんとしたのを塗ったほうがいいのかな… と思いつつ、とにかく日焼けしやすい肌なので一年中日焼け止めを 下地代わりに使っています^^; 最初はパフでつけるタイプで探そうと思ってましたが ブラシでつけるタイプも良さそうですね(プリマビスタとか)。 キャンメイクはマニキュアしか使ったこと無くて すごく安いのでファンデとかはどうなのかなあ?と思ってました。 でも逆に安いから気軽にお試しで買えますね。 コンパクトのデザインが可愛くてちょっと気になります。 教えていただいたものを中心にDSで色々見てみますね。