- ベストアンサー
配置画像はEPSで保存しなくても?
こんばんは。最近印刷所と話をして イラストレータやインデザインに貼り付けるフォトショップ画像の 保存形式ですが、PSDで入稿して全然よいとのことです。 私は数百点の画像を配置する写真集などの仕事もしているので 基本的にはEPSのJPEG圧縮で保存してます。 もちろん劣化の少ないPSDデータで入稿すれば、赤字とかの大量の直しの際に 再保存を繰り返しても劣化の心配は少ないのですが 入稿データ一式が相当な容量になりますよね?それこそ1TBとか。作業も大変そうです。 仕事によって使い分けるのが主流なのでしょうか。ご意見頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事によって使い分ければいいと思います。 B4ペラのチラシなどはPSD形式で埋め込みしてもそれほどのデータ量になりませんし 埋め込み画像のほうが文字を絡めた色々なフィルター処理ができますから そういった仕事には埋め込みのほうがいいかもしれません。 デザインにもよりますが、かえって数点以上のEPS画像をレイヤーで配置するよりも 一枚の画像にして埋め込んでしまったほうが総データ量が少なくなる場合もあります。 が、ご質問者の仕事のように多数の画像を使用するページ物は EPS画像を配置したほうが作業するファイルのデータ量は少なくできて便利です。 画像を埋め込んだ場合は、開いて作業して保存するたびにすべての画像の実データを含んだファイルを操作することになって 扱いも重くなりますし、もしそれが圧縮された画像データなら保存のたびに劣化が進みますが、 配置なら作業データ上にはプレビュー用の軽い画像データしかありませんから 開く~保存も早くできますし、保存の際に画像の実データを書き換えませんから劣化もありません。 プリンタでの仮出力もプレビュー画像で行えば早くできます。 もともと「EPS画像~配置」はそうしたページ物での作業性を考えてできたものです。 >入稿データ一式が相当な容量になりますよね?それこそ1TBとか。作業も大変そうです。 これは、EPS画像を配置しても入稿の際のデータ量は殆ど同じです。というか もしご質問者が配置用の仮画像データのみで作業して 最終的に印刷所あるいは出版社が実データに置き換えるのなら(大手からの外注はこれが一般的です) ご質問者の作業までは軽いデータで済みますが 最終的に出力機に送られる総データは埋め込みも配置もそれほど変わりません。 が、それが埋め込みにしてしまうと常に総データ量を扱うことになりますから メモリの消費量も多くなって作業が滞りやすくなりますし 完成データもWEB送信では済まなくなります。そうなると納期も郵送の日数分短くなります。 なにかと作業者の負担が大きくなるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り案件によってですね。 とにかくリンク画像の肌レタッチが多い仕事ばかりなので 埋め込みは選択肢として無いですね。 基本実画像を全てこちらで修正してますが PSDだと100MBでも、EPSの最高画質圧縮だと10MB前後になりますよね? それを何度もレタッチ、再保存を繰り返してますが 実際はかなり縮小しているので使うので、レタッチEPS再保存の劣化を 縮小で帳尻あわせている感覚です。乱暴でしょうか。 つまり「もともと超高解像度のデータなので多少EPS再保存劣化しても 印刷したら肉眼ではまったくわからないから大丈夫って感じです。