• ベストアンサー

芸能人のライブ

adb1990の回答

  • ベストアンサー
  • adb1990
  • ベストアンサー率63% (263/412)
回答No.3

座席があるライブか、スタンディングかなどにもよりますね。 段差があって後ろにいくにつれて高くなっていくようなつくりで座席があれば、後ろの方でも見えることは見えると思います(遠いので小さくはなりますが。。)。 ただ、座席があっても盛り上がって総立ち状態だったりするとやはり見えなくなるかも…傾斜具合や身長にもよりますが。バラードなどでは座ったりもするのでまた見えるようにはなります。 スタンディングで後ろの方だと、私の場合は身長が会場内の誰よりも低いだろうぐらいの低さなので参考にならないかもしれませんが(私の場合は)全く見えません。。。あえて一番端のポジションにありつけた場合は角度が付いてかろうじて見えることもありますが。 遠くて見え方が小さくても、少しでも見えればやはり嬉しいですが、 私の場合はスタンディングでは全く何も見えない、ということも多々あり、そういう時のストレスは正直かなりのものになります。。。 生で聴くライブの臨場感や、身体に響いてくる感じだったり、生ならではの醍醐味はあるので見えなくても全く楽しめないということはないですが、見えないことへのストレスの方がだんだんと勝るようになってしまい、最近はスタンディングのライブにはあまり行かなくなってしまいました。。。 ただ、まだ行ったことがないのであれば、初めから見えない・楽しめないと決めつけてやめてしまうのはもったいないですので、一度は体験してみることをお勧めします。 それでハマることもあるでしょうし、やっぱりダメだと思ったら次からやめれば良いので。

-inuziled
質問者

お礼

そうですね 抽選なんで応募するだけしてみたいと思います 経験として1度、生の臨場感を味わってみたいですし お答えありがとうございます

関連するQ&A

  • ライブの余韻が消えません。

    前から大好きなバンドのライブにこの前初めて行きました!生で聴いたら最高で、ものすごく感動しました!その日からそのバンドのことで頭がいっぱいです。暇さえあればそのバンドの映像をみたり、情報を集めたりしていて好きな度合いが異常なぐらいです。毎日ずっとそのバンドの曲をきいて思い出して余韻に浸ってしまいます。 いつぐらいになったら収まるのでしょうか?また同じような方いらっしゃいますか?

  • 初めて 「 ナマ 」 で見た芸能人は誰ですか?

     いつもお世話になっております。  小学校の低学年の頃だったのですが、地元にドリフタ―ズが公演でやって来るという事で、私は親に連れられて、その公演を観に行きました。  ただ、かなり後ろの席だったので、メンバーの姿はハッキリとは見えなかったのですが、丁度「 カラスの勝手でしょ 」が流行っていた頃で、公演の内容は、『 8時だヨ!全員集合 』 で行われているモノと、ほぼ同じでしたので、子供心にとても面白かったという記憶があります。  これが私の記憶では、生まれて初めて “ ナマ ” で見る芸能人の姿でした。  そこで皆様方にも、お尋ねしたいのですが、皆様が初めて “ ナマ ” で見た芸能人は誰で、どういう状況下 ( コンサート、ライブ、公開放送etc.) でだったのでしょうか? どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

  • ライブについて教えてください。

    今週、初めてのLIVEに行きます。 会場はライブハウス(?)みたいな所で オールスタンディングです。 (一応チケットには整理番号ついてます) ちなみに見に行くのは デビューしたのてのバンドでまだそれほど人気ないと思います。 オールスタンディングってやっぱり押し合いとか すごそうなので後ろの方で見ようと思ってます。 なのでライブ会場に行くのは 開演ギリギリでいいかなあと思ってるんですけど グッズがほしんですよ。。。 グッズの先行販売が16時なので それまでに行って並んだりしないと買えないでしょうか? 参考までにいろいろと意見聞かせてください。

  • 海外にライブを観に行きたいのですが・・・

    海外アーティストMEGADETHというバンドを生で観たいので海外に行きたいと思っています。しかし、英語は全く駄目です海外経験もないです。そこで、出来れば通訳のできるガイドさんのような方をつけて海外に行けたらいいのにな。と思いましたが、現地でライブ会場までついてきてくれたり、何から何まで一緒にというのは無理でしょうか。あとは、他に何かいい方法はないでしょうか。来日もする予定がなく、どうしても生で聴きたいので会いに行きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 芸能人に対する気持ち

    もしつきあっている人が、ロックバンドの特定の人のファンで、 ライブビデオを見て、かっこいい!などと感動していたら、男性から 見たら不快に感じるものなんでしょうか? その芸能人に、自分も好感を持っている場合です。

  • ライブ後の耳鳴り

    先日ライブ(ロックバンド)に行ったんですが、その後から耳鳴りが収まりません。 これはほっといても治るんでしょうか? ロックバンドのライブは初めてで、耳栓もしてなかったのでちょっと不安です。

  • 対バンライブの掟??

    最近ライブハウスデビュー(観客として)しました。 対バン形式のライブの場合、お目当て以外のバンドの演奏は 聞いてはいけないのでしょうか? 知らないバンドでも、楽しんで聞けるので、良いのでは?と思う のですが・・・。 何かライブ観客の決まり事というのがあるのかしら・・ 分かる方&ご意見のあるかた、ご一報下さい。

  • ライブでは普通のことなんでしょうか?

    前にあるバンドが主催したライブに行った時、 その人達より人気のあるグループが出ていてそのファンの人達が 右後ろらへんに入ってきました。 そうしたら主催したバンドを見ずに最後出演した人達皆で歌う 場面があったのでそのときにまた入ってきて、自分達の場所がなくなって しまったので(人が多くなってきたので後ろの人達が前に詰めてきたため) 私たちの前に割り込んできました。しかもその人達は背が少し高めで 前がみえなくなってしまったんです・・・ 途中から来てしかも主催したバンドは見ないで後から入ってきやがって と思い聞こえるような声で悪口を言ってしまいました。 今となっては心が狭かったかなと思うのですが、あの時は許せなくて つい・・・ こんな経験をされた方いらっしゃいますか?又このように途中から入ってきて 前にいくのは普通のことなのでしょうか?なにぶんライブに行き始めて まだ日が浅いものでよく分かりません^^; 意見をおねがいします

  • 初めてのライブにて。

    バンドを組んでいるのですが、メンバー全員が未経験なので色々とまどっています。まだ全員での練習も始まっていないので、気が早いかも知れませんが^^; まず、初ライブをやるまで目安としてどのくらいの期間練習をした方がいいでしょうか? お客さんがあまり来ないと借金を作ってしまうとも聞きましたし、「あのバンドは下手だ」などと噂が立ってしまうかどうかも心配です。 しかし、「早い方がいい」という意見も聞いたので迷っているところです。 次に、実際にライブに出ることになったら、自分たちでの宣伝はどのようにするのでしょうか? もし経験者がいらしたら、体験談というか、「自分たちはこんな風にやったよ」とアドバイスを下されば光栄です。 そんな規模の大きいライブハウスでやるわけではないのですが、是非とも悪い思い出だけにはしたくないです。 アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • ライブにでるにはどうしたらいいですか?

    バンドなどのライブにでたいです。どうしたらでられるでしょうか? それと、ライブにでるには、お金はかかるのでしょうか? 何回かライブに出られている方、説明をお願いします<m(__)m> あと、詳しい方お願いします。