新郎新婦入場でキャンドルサービスが可能?景色を楽しむ演出を考えたい

このQ&Aのポイント
  • 来年挙式披露宴を行う予定の者です。挙式から披露宴最後まで白ドレス一着で通す予定です。挙式はベールをつけて、披露宴最初はベールをはずして、途中で中座してヘアチェンジをしようと思っています。普通なら中座してヘアチェンジをしたあとの再入場でキャンドルサービスをすると思うのですが…。私たちが披露宴を行なう会場がホテルの最上階にある部屋で、一面がガラス張りになっており、景色がとてもキレイで、二人ともその景色が気に入って決めました。ガラス張りのため室内は外光で明るいですが、カーテンを閉めればキャンドルサービス可能とのことでした。
  • 最初の新郎新婦の入場でキャンドルサービスをしたという方のネットの書き込みを見つけました。これなら、最初に披露宴会場に出席者に入っていただくときはカーテンを閉めていて外の景色を隠した状態で、新郎新婦がいきなりキャンドルサービスで入場し、各卓をまわった後、メインテーブルのキャンドルに点火したあとに新郎が挨拶、そして乾杯のタイミングでバッとカーテンを開けてもらえば、一気に明るくなって外のステキな景色に感動してもらえるんじゃないかなと思うのですが。
  • カーテンを何度も開け閉めしなくて済むことや、景色をサプライズとしてみなさんにプレゼントできることなどメリットがあるのですが、ただ最初にいきなりキャンドルサービスなんて見たこともないし、やっぱりおかしいでしょうか?それなら最初からキャンドルサービスをしなければ良いのでは?と思われるかもしれませんが、契約したパックの中に最初からキャンドルサービスが含まれており、やらないのももったいないかなと。
回答を見る
  • ベストアンサー

新郎新婦入場でいきなりキャンドルサービス

来年挙式披露宴を行なう予定の者です。 挙式から披露宴最後まで白ドレス一着で通す予定です。 挙式はベールをつけて、披露宴最初はベールをはずして、途中で中座してヘアチェンジをしようと思っています。 普通なら中座してヘアチェンジをしたあとの再入場でキャンドルサービスをすると思うのですが…。 私たちが披露宴を行なう会場がホテルの最上階にある部屋で、一面がガラス張りになっており、景色がとてもキレイで、二人ともその景色が気に入って決めました。 ガラス張りのため室内は外光で明るいですが、カーテンを閉めればキャンドルサービス可能とのことでした。 ただ、最初はカーテンが開いた状態で、途中でキャンドルサービスのために閉めて、終わったらまたカーテンを開けるとゆうのがなんだか・・・と。 もっとステキな演出はないかなと考えていたところ、最初の新郎新婦の入場でキャンドルサービスをしたとゆう方のネットの書き込みを見つけました。 これなら、最初に披露宴会場に出席者に入っていただくときはカーテンを閉めていて外の景色を隠した状態で、新郎新婦がいきなりキャンドルサービスで入場し、各卓をまわった後、メインテーブルのキャンドルに点火したあとに新郎が挨拶、そして乾杯のタイミングでバッとカーテンを開けてもらえば、一気に明るくなって外のステキな景色に感動してもらえるんじゃないかなと思うのですが。一応司会者の方から景色もお楽しみくださいなど一言添えてもらって。 この流れでいった場合は、ヘアチェンジ後の再入場では各卓をまわってフォトサービスをしたいと思っています。 カーテンを何度も開け閉めしなくて済むことや、景色をサプライズとしてみなさんにプレゼントできることなどメリットがあるのですが、ただ最初にいきなりキャンドルサービスなんて見たこともないし、やっぱりおかしいでしょうか? それなら最初からキャンドルサービスをしなければ良いのでは?と思われるかもしれませんが、契約したパックの中に最初からキャンドルサービスが含まれており、やらないのももったいないかなと。 出席者は40名程度でほとんどが親族、私の友人が数名と彼の会社関係が数名。堅苦しい披露宴ではなく、どちらかとゆうとパーティーのような雰囲気で行うつもりです。 幅広くいろんな意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145063
noname#145063
回答No.4

こういうスタイルの披露宴を、是非やってみたかった! 若い頃、披露宴や2次会を数多く企画してきたことのある者の正直な気持です。幾度となく提案したのですが受け入れてもらえませんでした。 この場合、カーテンを開けるタイミングがポイントですね。 次のことを念頭において計画してください。 ・宴の流れに区切りがつくタイミングでカーテンを開けること。カーテンを開けた後は別会場と考えておいた方がいいです。従って、開ける前と後にしっかりとした意味を持たせ、催し事にもメリハリをつけてください。 ・乾杯に引き続いて来賓などの祝辞がある場合は、その直前に外の景色が見えるように会場の雰囲気を一変させたりすると、間違いなくお客様の集中力が散漫になり、祝辞をしていただく方に失礼になります。 ・カーテンは一斉に(一瞬に)開けないと間が抜けたものになってしまう。スマートに行うには、カーテン一枚一枚にスタッフがついて合図通りに動いてくれる必要がある。そのためにはリハーサルが必須。 ・カーテンを開ける時のBGMの選曲とタイミングが重要。このBGMとカーテンが一斉に開くことで、お客様の気持ちがチェンジされ、キャンドルサービスから始まったことの意味が理解できる。(いちいち司会者が「外の景色を・・・」などと言わなくてもわかる) ・上記が難しいなら、中座時にカーテンを開けるのが良い。 天候のことは、まったく気にすることはありません。雨もまたよし。大嵐なんて素晴らしいではありませんか! まさに「雨降って地固まる」です。 天気を気にするのなら、この企画は成り立ちません。

narioka
質問者

お礼

確かに、私のイメージを実現するためにはカーテン一枚一枚にスタッフさんについてもらって、タイミングよく開けてもらう必要がありますね。 BGMもとても重要になりますよね。 そのすべてがうまくいけばお客様にキャンドルサービスから始めた意味が伝わりますし、最初に『え?』って思われても、『なるほど!』って思ってもらえますよね。 成功させるためには綿密な打ち合わせとリハーサルをして、完璧にやることですね。 雨もまたよしと言っていただいて、自信が沸いてきました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • marryk
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.5

プログラム自体は別に良いんじゃないでしょうか。 親族でマナーに煩い人はいたとしても、プルグラムの順番が非常識だ!なんて 言い出す人は普通いないでしょうし、少し変わってるぐらいの方が印象には残ります。 ただ、一般的に最初の入場時って少し明るめの曲で拍手の中で 「おめでとー!おめでとー!」とか言いながら入場してきますし、 その後かんぱーい!幸せそうにケーキカットやら歓談や余興等行い、 その後再入場の時はしっぽりとキャンドルサービスやキャンドルリレー、 段々落ち着いたプログラムになって新婦お手紙→謝辞という メリハリがある気がしますので、最初にわー!っと出来ないのが どういう感じになるんだろう…? まぁしっぽり入場、静かに乾杯の挨拶、かんぱーい!の声とともに 明るい音楽と綺麗な景色オープンというのもなんだか楽しそうですね。

narioka
質問者

お礼

確かに、もし自分が招待された側だったら、最初の入場をワクワクして待っているので、新郎新婦が入場してきたらワーッと歓声をあげたいと思うはずです。 乾杯と同時にカーテンを開けて明るくなるとゆうことは、しっぽりした中でカンパーイと言うことになりますもんね。 しかもその先の演出をお客様は知らないわけで・・・。 なるほど、もう少し考えてみます。 ありがとうございます。

  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.3

素敵だと思います。 登場シーンがありきたりでないと、 印象に残る結婚式になると思いますよ^^ ですが…キャンドルはどういった形のものでしょうか? 最初から最後までず~っとキャンドルに火が付いている、 (キャンドルによってはすぐに燃え尽きる物もあるかもですが) という事も頭に入れておいた方がいいと思います。 もしキャンドルサービスをしない、という考えをお持ちだったらですが、 他のサービスに変更できないか、しないかわりに割引してもらえないか 掛け合ってもいいと思います。

narioka
質問者

お礼

そうですね、キャンドルがどのくらいもつのかは確認が必要ですね。 途中で燃え尽きてしまったら困りますもんね。 ご指摘いただきありがとうございます。

noname#154391
noname#154391
回答No.2

No.1さんも指摘されていますが、 当日の天気が良くなかった時の進行を考えておかないと、悲惨な目にあいますよ。 天気に応じて進行を変えるコトができればいいんですけどね。 「乾杯のタイミングでカーテンを開けたら、外は土砂降りの雨」では、 景色を楽しむどころか逆効果ですし。 雲ひとつない晴天になることをお祈りしておりますm(__)m。

narioka
質問者

お礼

もちろん天気の心配もありますが、とりあえずキャンドルサービスを最初にするのがアリかナシかをお聞きしたくて。 どう思われますか?

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

披露宴担当者とよく話し合えばよろしいのではないでしょうか? 私は キャンドルサービスをどうしてもやりたくなかったので、 鏡割りに変更してもらいました。 当日が雨でなければ良いですね。 おめでとうございます。

narioka
質問者

お礼

披露宴担当者とはもちろん話し合いますが、あまりにもおかしなことだったらと思って、まずはここで意見を聞けたらと思いまして。 アリかナシか、例えばまあいいんじゃないくらいか、絶対おかしいか。。。 和装でしたら鏡割りもいいですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャンドルサービスについて

    キャンドルサービスについて 今年挙式・披露宴予定の女性です。 披露宴でのお色直し入場の際、キャンドルサービスをやるかやらないかで悩んでいます。 披露宴会場のゲストテーブル、メインテーブルには、 最初からキャンドル(グラスに入ったフローティングキャンドル)が いくつか灯っています。 このようにあらかじめキャンドルがたくさん灯っている状態で、 キャンドルサービスをしても、あまり演出としては効果的じゃないような気がするのですが、どうでしょうか? 別案として、ドラジェサービスをしながら各卓をまわろうかと考えていますが、 キャンドルサービスをしないとなると、メインテーブル横のメインキャンドルは不要になりますよね? メインテーブルの両横にウェディングケーキとキャンドルがあるのが、 バランスとれていて美しいと思うのですが、 メインキャンドルがあるのにキャンドルサービス無しっておかしいと思われますよね・・・。 また、お色直し入場後にもう一度乾杯をしたいのですが、 一人一人にドラジェ配ってから乾杯だと、かなり時間がかかってしまってダレるのでは?と心配です。 入場後まっすぐメインテーブルに行って、そこで乾杯の方が盛り上がるでしょうか? 各卓まわりはその後ゆっくりの方がいいかしら・・・。 すみませんが、皆さんにアドバイスをいただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • キャンドルサービスに代わるもの

    披露宴で行う、全卓を回るキャンドルサービスなのですが・・・。 これに代わるもので、何かありませんでしょうか・・・。 っというのも、卓数が22~25卓ほどになる披露宴です。 キャンドルに拘っているわけではありません。 最初は、全卓回って写真を撮りたいっと思っていました。 でも、みんなが静かにテーブルに座っていない可能性もあるので 時間がかかりすぎるかもしれない・・・っという理由で写真は却下にされました。 ゲストのみなさんの近くにいって、何かをしたいっという気持ちはあります。 やはりキャンドルが無難なのでしょうか・・・。 人と違うコトをしたい!っという気持ちもあるのですが・・・。 何かアドバイスを御願いします。

  • キャンドルサービス以外の演出

    結婚式を控えています。 どうしてもキャンドルサービスで各卓をまわるのをしたくありません。でも披露宴が17時からで、夜景のきれいな会場をえらんだので、メインのキャンドルに点火と同時にカーテンをオープンという演出をしたいと考えています。キャンドルを持っているのにメインの点火だけで各卓を回らないのはおかしいですか?  また火のついていないキャンドルを持って入場し、2人の出会いのきっかけとなった友人2人から火をもらうというのはどうでしょうか? どういう風にしたらこの演出がいい流れでできるのか教えてください。

  • キャンドルサービスの代わりに…

    こんにちは。 今月末に挙式予定なのですが、しっかりと進行が決まっておらずあせっています…! 50名弱でのレストランでの披露宴なのですが、 お色直しの入場の際に、キャンドルサービスの代わりに 手作りのクッキーか何かをお一人おひとりにお渡し、各卓での写真撮影をしようと思っています。(テーブルは15卓程です) 披露宴が終わり、送賓の際にもお一人ずつにドラジェをお渡ししようと思っているのですが、何度もお菓子を渡すのはおかしいでしょうか? 二回はしつこいという場合、お菓子をお渡しする以外に何か良い方法はありますでしょうか…。 それと、お色直しの入場の際にお菓子を渡す場合は通常家族にも渡すのですか?初歩的な質問ですみません! アドバイスよろしくお願いします!

  • キャンドルサービスで

    いつもお世話になっています。 5月に結婚が決まっているのですが、その披露宴でのことについて、 皆様にアドバイスをいただきたいと思います。 まず、キャンドルサービスについてなのですが、ちょっとした演出をしたいと思っているのですが、なかなか良いアイディアが浮かびません。皆さんが経験された中で、良いものがあったら、教えてください。(両親から火をもらうなど・・・) また、タワーキャンドルの場合は、ゲストに参加してもらいますが、新郎新婦は各テーブルをまわらないのでしょうか?それに、そのたくさんのキャンドルは後で、 どうなるのでしょうか? ほかにも、フォトサービスを考えていますが、ほかに、何か印象に残る演出がありましたら教えてください。

  • 披露宴内容

    披露宴の人数は40名弱で、親戚と友人のみです。 テーブル数、5卓です。 披露宴時間は2時間です。 自分で考えた進行は、 13時披露宴開始で、 新郎新婦入場    ↓ 司会者より新郎新婦紹介    ↓   親族挨拶    ↓   乾杯    ↓   ケーキカット (ここまで30分位) お色直し退場。  (1)案同時に退場し、各卓集合写真(5卓)  (2)新郎新婦時差で、退場する。 中座中、 一人づづキャンドルをつけ(リレー)待っててもらう。 新郎新婦入場・・メインキャンドルに(各卓)火をつける。 ・・・・ここで、何かアタリを用意し、プレゼントを渡す・・・ その後、歓談中、テーブルフォト 手紙、最後の挨拶となるのですが。 2時間では、キツイ感じでしょうか? 退場の時、フォト、そして、後半も歓談中に、フォトサービスは くどいですか? それと、カラオケは入れたくないのですが、 やはり、余興がないので、入れた方が、まがもったり、 歌いあったりし?アットホームな感じになりますか? カラオケは予算の関係上悩んでます。

  • キャンドルサービスに代わる演出

    5月に結婚式を挙げる者です。 披露宴でお色直しの再入場のあと、キャンドルサービスを予定していたのですが、どうも新鮮みを感じられなくてやるか迷っています。 代わりにアクアイリュージョン(というんでしょうか?グラスの液体が光る演出)も考えてはいるのですが、予算の関係もあって、決めかねています^^: キャンドルサービスでもこうすれば面白いよ、とか、他に素敵な演出をされた方、見たことのある方、どうかアドバイスをください。 ちなみに、ゲストは50人弱、親族が半分以上 披露宴の後半に各卓を写真を撮りながらまわる予定です。 よろしくお願い致します。

  • キャンドルサービスの・・。

    みなさんこんにちわ。 披露宴を挙げた方に質問なんですが、私はホテル(結婚式場)で演出関係の仕事をしていて、今ほかとはチョット違うキャンドルサービスを企画中なんです。 チラッと小耳にはさんだのですが・・・キャンドルサービスで各卓を回る前、トーチにはキャプテンが火を点けるのではなく両親からトーチに火をもらい、それから各卓を回ったら凄く良かったって言った人が居たとかって話を聞いたんです。  細かく知りたいのでこんな内容のキャンドルサービスをした方!又は別の形でのキャンドルサービスをしてよかった!などなど・・ぜひアドバイスをください!!

  • この披露宴プランにご意見をください

    幅広くお聞きしたいと思います。 次のような披露宴プランいかがですか? 出席する立場でも、新郎新婦本人からみたものでもかまいませんのでご意見をください。 直すとすればどこをどう直しますか? お願いします。 挙式、フラワーシャワー ↓ 挙式後バンケットの隣のガーデンへ移動 ↓ ガーデンでケーキカット ↓ 新郎父ウェルカムスピーチ ↓ 披露宴会場へ移動(館内) ↓ 入場 ↓ スピーチ ↓ 乾杯 ↓ 新郎新婦紹介 ↓ スピーチ ↓ 新婦友人余興(1組) ↓ お色直し退場 ↓ お色直し入場(フォトサービス) ↓ 子供花束 ↓ デザートビュッフェで新郎新婦からとりわけサービス ↓ プロのアカペラ3曲 ↓ 両親記念品贈呈 ↓ 新郎新婦謝辞 ↓ 退場、お開き、お見送り 披露宴は2時間半です(ガーデン含んで)。挙式は30分付属のチャペルです。 挙式からガーデンへの移動までは15分あります。その間ヘアチェンジをしてベールをはずします。 どうかご意見ください。お願いします。

  • 新郎・新婦からゲストへの催しものについて

    披露宴で新郎・新婦からゲストへの催しものについて、変わったことを知っていましたら教えて下さい。具体的には下記の条件です。 (1)キャンドルサービスやファーストバイトに代わるもの (2)各テーブルをまわって行うもの、まわらずに行うもの(高砂席から出来るもの)のどちらでも可 (3)"ビールサーバーで各テーブルへ酒を注ぐ"、"蛍光液体を各テーブルへ注ぐ"、"キャンドルを用いた催し"以外 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう