• ベストアンサー

USBとピンジャック スピーカーの入力

パソコンでUSBとピンジャックではどちらのほうが音質が良いのでしょうか また、ピンジャックならサウンドカードというのがありますが、USBにもそのようなものはあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして♪ パソコンのオーディオボード(サウンドカード)からのピンジャックは適正なオーディオ(アナログ)信号を扱う場所です。 パソコンのUSB端子は、デジタルデータを通信する端子です。このため、この接続を利用するにはその先にデジタルデータをオーディオ(アナログ)信号に変換する機能が必要です。 (USB-DACとかオーディオインターフェース等といわれます。また、その機能を内蔵した機器もあります。) 10万以上~数百万もの費用を前提とした場合は、USBから専用のインターフェースでアナログ化し、その後に高級プリメインアンプとパッシブスピーカーの組み合わせが良いでしょう。 簡易な物は、接続出来る環境で使えばそれで良いので、両方が使える場合には、接続を変えてみて、音が違ったら好みの方で、おそらく、あまり違わないと感じる場合も多いので気にしなくても良いかと思います。 接続方法なんかより、スピーカーの置き台を工夫した方が聞こえ方の変化が大きい物ですよ♪

その他の回答 (3)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

>ピンジャックならサウンドカードというのがありますが、USBにもそのようなものはあるのですか サウンドカードはPCの本体にPCIなどの規格コネクターで接続されます。このボードの中身はUSBのアダプターに入っているDAC(デジタルアナログコンバーター)と基本的に同じものが乗っていて、PCのデジタル音源をアナログ信号に変えます。その出力をピンジャックで出しています。 一方USB接続のサウンドアダプターはこのPCIコネクターの代わりにUSBを使っているもので、その他はサウンドカードとはあまり違うものでないと思って良いでしょう。PCIは外部に延長ができないので、その代わりにUSBを使っているのです。 このUSBアダプターもアナログ出力は結局はピンジャックを使っていますね。その点ではどちらも同じです。 ただPCの中はデジタルノイズの巣窟のようなもので、サウンドカードはその点で不利です。実用的には十分なノイズ特性にあるとは思いますが、この点でUSBのほうが精神的に安心です。 ということである程度高価なものは内蔵型ではなくてUSBの外部接続タイプが殆どですね。

  • red_chip
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.2

素人の方の質問だと思いますが、失礼があったらご容赦を…  USBは、デジタルデータを伝送するもので、音とは限らず色々なデータをデジタル化して送るもの。その中の一つとして、音データ(のデジタル化したもの)がある。  ピンジャックは、普通にスピーカーに繋いで音が出るとすれば、アナログの音情報が流れています。  つまり、パソコン内に既にある装置(サウンドデバイスといいます)でデジタル化された音データをアナログ化されて、出力されたものです。  USBから音を取り出すとすれば、USBからは音データ(のデジタル化したもの)が出てきますので、それをアナログ化するサウンドデバイスが外に必要になります。  で、音質という事になると、音データ(のデジタル化したもの)が同じとすれば、デジタル→アナログに変換するサウンドデバイスの性能で音質が決まります。  ですので、ご質問の内容だけでは、比較が出来ず、USBの先につけるサウンドデバイスとと内蔵のサウンドデバイスとの性能で決まります。  ちなみにですが、私は内蔵のでは、変換性能やPCのノイズ等が気に入らず、USBで外に出して、外のサウンドデバイスでアナログ化して、ヘッドフォンで聞いています。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>パソコンでUSBとピンジャックではどちらのほうが音質が良いのでしょうか 何とも言いようがありません。 そもそもUSBは、デジタル信号をやり取りする為の物で、アナログ信号をやり取りする事は出来ません。 ですので、USBでつなぐ為には、アナログ信号とデジタル信号を返還する回路が必要になります。 この回路は設計やお金の掛け方で大きく性能が変わります。 ですので、パソコンについて居るアナログの入出力端子より悪くなる物もあれば、良くなる物もある。と言う事が言えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう