• 締切済み

ニキビケアについて

最近ニキビが気になっています。 ニキビケアでいい商品などあればお願いします。

みんなの回答

  • kudoanh
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

こんにちは。 ニキビケアの基本は、 清潔に保つ 保湿 食生活 ストレス 睡眠時間 しかしなかなか、十分眠ってストレスフリーな生活って難しいですよね。 ニキビケアが気になって更にストレス・・・なんて事も! お風呂の入り方を工夫するなんて言うのはシンプルですよね。 まずシャンプー(シャンプーが顔や背中に残るとニキビの原因に) それから半身浴(ゆっくりすればリラックスできてストレス解消。さらに毛穴も開くので汚れが落ちやすくなる) たっぷりのお湯で石鹸を洗い流す。(決して強くこすってはいけません) シャワーだけの時より半身浴してからの睡眠のほうが睡眠の質もよさそうですよね。 薬用化粧水にかんしては、自分に合ったものが見つかるかがカギですよね。 たかがニキビと割り切って気楽に直しましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merin23
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

ニキビケアーと言ってもニキビの状態や ニキビ進行状況によってもいろいろと ありますので一口には言えません。 ニキビ情報がのっているサイトがあるので こちらからヒントが見つかると いいですね。 参考サイト:http://sekiyustove23.jugem.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144131
noname#144131
回答No.3

クレアラシルかプロアクティブかな!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194931
noname#194931
回答No.2

市販品は、個人差があるんですよね… クレアラシルが効く人もいれば、効かない人もいます。 一番は皮膚科なんですが 顔全体にたくさんあるのなら 皮膚科がいいです。 部分的ならば、洗顔料に気を付けて、ポテトやチョコや油分のあるものは、ニキビの原因になりやすいので、極力控えましょう。 化粧水は、アロエ系がいいみたいです。 お値段も手頃ですし。 多少金額かけてもいいなら、ニキビに効く化粧水がいいですが、なんせニキビには、とにかくしっとり系のスキンケアはよくないです。 プロアクティブは、よくないらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145849
noname#145849
回答No.1

いいニキビケアと言っても それが果たして自分に合ってるか どうかはわかりません。 皮膚科でお薬を出してもらった方が 安くすみますし すぐ治ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニキビケア

    高校生の男子なんですが、ニキビに悩んでいます。 よく周りからは年頃だからできるのはしょうがない。とは言われるんですけどどうも気になるので治したいんです。 そこまでひどいニキビではないんですが完全に治したいです。 テレビとかでよくCMをやっているようなのがほしいのですが値段的にも少しつらいかなと思います。薬局などで手軽に手に入るニキビケアのもがあれば教えて下さい。

  • ニキビケア

    ニキビケアのピゥって、本当にニキビが直るんでしょうか? 回答お願いします

  • オススメのニキビケア

    最近ふと気づいたら、おでこの辺りだけニキビだらけになっていました(T_T) 20代後半なので所謂大人ニキビ?(赤っぽいのがボツボツと何ヵ所も)だと思うんですが、皮膚科への通院以外でオススメのニキビケア商品等を教えて下さい! ぱっつん前髪なので横に流したりや、また、ノーメイクというのも無理です。 効果に個人差があるのは重々承知の上ですので、ご回答宜しくお願いいたしますm(__)m

  • ニキビケア

    高校1年生女子です。 中学の頃からニキビが気になっています。 なにかケアをしたいのですが、母はまだ子供だから何もしなくてもいい、というタイプなので相談しづらいです。 スキンケアもメイクも何も知識がない状態です。 最近誕生日にお小遣いを多めに貰ったので、そのお金を使ってニキビを隠せるコンシーラーやニキビケアにいいものを買いたいと考えています。 ただネットで紹介されているようなものだと店舗で買えるかどうかはっきりしないものが多いです。 先述したように親には相談しづらいので、通販ではなく店舗でこっそり買いたいです。 そこで店舗で買えるおすすめのニキビケアアイテム、コンシーラーなど教えてもらえると嬉しいです。 お小遣いを貰ったとはいえ、他に欲しいものもあるのでできるかぎり安いものだとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 肌にやさしいニキビケア化粧品

    こんにちわ。 白にきびのなかなか治らない20代後半女性です。 皮膚科医にかかっていまして、一日3回洗顔をすすめられたので、現在可能な限り洗顔頑張ってます。 基礎化粧品は何でもいいといわれたので、ニキビケアものを色々探しています。 このような類のものはテカリも収まりニキビも悪化せず助かるんですが、逆に皮脂を奪われすぎるのか?かゆみが少々…。 もともとかぶれやすいので、敏感肌よりのニキビ肌なんだと思います。 なので、皮脂を奪いすぎない、やさしい作用のニキビケア商品をなにかご存知でしたら、教えてください。 ちなみに、ノブ、オルビスはかゆみが出てしまいます。ファンケル、キュレルは肌にまったく合いませんでした。ここで教えていただいたアクセーヌは今のところまぁまぁです。dプログラムも試してみたいんですが、過去に資生堂の化粧品がまったく合わなかったことがあるので資生堂恐怖症…(笑)。 合成界面活性剤不使用(皮脂を奪いすぎないし、環境にも優しい!)のパックスナチュロンも今かなり気になっているんですが、ニキビケアものはないし…。 アットコスメを見ても数が膨大すぎて何が何だか(汗)。 にきびは穏やかに治せれば良いので、刺激が少なく肌によいものを教えていただければ幸いです♪

  • ネットのニキビケア教材販売について

    今、ニキビ、ニキビ跡に悩んでいるのですが ネットでよく見る 『ニキビ治るんるん』や 『敏感肌のための、本当に正しいニキビケア』 や 『28Daysニキビ改善プログラム』 などは 本当にニキビが治るのでしょうか? ネットで買うということで不安な点もあります。 どれか購入したことがある方いますか??

  • 頭皮のニキビケア

    牛乳石鹸を使用した、頭皮のニキビケアについて質問させていただきます。 カテ違いでしたら申し訳ありません。 市販のシャンプーよりも牛乳石鹸の方が頭皮ニキビに効く、 または改善したという情報を見かけたのですが、 試した方がいれば、どれくらい効果があったかを教えていただけないでしょうか? それと、石鹸で髪、頭皮を洗ったことがないので、 洗い方・・・というかコツも教えていただければと思います。 お手数ですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • ニキビケアの乳液・クリームについて

    ニキビケア・予防に評判がいい化粧水のあとのつける乳液・クリームはどんなのがありますか? ちなみに、26歳男性、学生時代はほとんどニキビはできませんでした(鼻の角栓には悩まされました)。しかし、社会人となり、不規則な生活やストレスからなのか、頬や鼻にニキビができ始めました。プロアクティブを使用してからは治まって、使用し続けたいのですが高価・送料の面から洗顔料と化粧水だけ注文していこうと思っています。

  • ニキビケア「プロアクティブ」はグアムで売ってますか?

    ニキビケア「プロアクティブ」の商品をグアムで 買ったという方いらっしゃいませんか? お店でも自動販売機でも構いません、売られている 場所をさがしています。 購入したことがある方、何ドルくらいで購入されたか 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ニキビケア

    20代男です。 もう長い間ニキビに悩んでいます。 普通の皮膚科は効果なく美容皮膚科はお金が高くていけません。 ずっとプロアクティブをやってたのですが3,4カ月前にやめました。 その後、いくつか洗顔料、化粧水を変えてみたのですがあまり効果ありませんでした。 みなさんは何を使っていますか? プロアクティブに戻ろうかどうかも検討しています。 肌は洗顔後3,4時間ほどでテカりはじめ、6,7時間くらいにはテッカテカになる肌です。頬とあごは心の深そうなニキビができてだいたい、赤くなって膿ます。白いのもプツプツと眉と鼻まわりにできます。だいたい顔全体にニキビができます。 おすすめのケア商品とかあったらお願いします。 サプリとかも飲んではいます。

このQ&Aのポイント
  • インクがなくなって、入れ替えたらインクカートリッジのフタを開けて入れ直して下さいと何度も表示が出る。インクカートリッジがありませんと出る。
  • お使いの環境はWindows10で、接続はUSBケーブルです。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はアナログ回線です。
  • ブラザー製品のインクジェットプリンターで、インクカートリッジの入れ換え後に何度も「インクカートリッジのフタを開けて入れ直して下さい」という表示が出て困っています。環境はWindows10で、USBケーブルで接続されており、関連するソフト・アプリはありません。電話回線はアナログ回線です。
回答を見る