• ベストアンサー

リストカットについて

リストカットをしていて親にバレました。 親が大泣きして怒られました。 リストカットはどうしていけないのですか? 辛くて誰にも話しを聞いて貰えない。常に周囲からのプレッシャー。 私は切らないとどうやって生きていけば良いか分からないんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

自傷行為は強迫性障害的な行為なのですが 神経症のみならず 分裂病(=精神分裂病=統合失調症) うつ病 境界性人格障害(=境界性パーソナリティ障害) に見られ行為ですので できるだけお早めに精神科医の診察を お受けになられることをお勧めします。 それと、 誰にも聞いてもらえない話、 周囲からどのようなプレッシャーがかけられているのかなどの すべてを大きな紙に書き出してみませんか。 後者は、いつ、誰から、どんなプレッシャーを、 どのようにかけられたか、被害のすべてを できるだけ具体的且つ細密に書いてみてください。 前者は、原稿用紙かマス目のノートに 1字1字美しい書体で書き込んでみてください。 他、「私の希い」「私の喜び」「私の不満」などを 起点にして マインドマップを書いてみませんか。 脳髄に渦巻いている諸種の想いを文字にしてみると、 ネガティヴ思考のスパイラルから脱け出せるヒントが 見えてくるかもしれませんよ。 なお、質問者さまに 期待心、依存心、依頼心、承認欲求、 偏執的自己愛、自己中心主義、怒り、 罪悪感、被害者意識などがあれば、お早めに 消滅させましょう。 質問者さまに 希死念慮、幻聴、幻覚などがないのは救いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

「どうしていけないの?」と言う質問にだけ気を取られてしまいますね。 「どうやって生きていけば分からないのです。」とのあなたの苦しみには気付いてもらえないのでしょうか。 HNが誕生日なら、20歳になったのですね。 あなたの悩み事を聞いていくれるサイトがあると思います。僕自身もその様な場所で答えていましたから。 ここではメールのやり取りは出来ませんので、誰かを選んで、その日と相手に質問したり、悩み事を聞いてもらう書き込みを毎日したら良いと思いますよ。 もう、6年以上も続いている人もいるのですから、色々なことを話し合えると思いますよ。 ご両親の心配も、回答者さんの心配も、何か間違いが起きないようにとの心配が先に立つからでしょう。 そして、リスカに代わる方法を知っている人も大勢いるのですから、みんなが教えてくれます。 それには、あなたが何に悩んでいるのかを教えてみてくれますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.3

40代の男性です。うつ病で、4年以上通院治療中です。  私もしょちゅう希死念慮に支配されてしまいますので、あなたのお気持ちはよくわかります。よって、リスカであなたの気持ちが楽になるなら、死に至らない限りは、絶対にいけないことまでは言いません。自分が生きてゆくことにになんら価値場見いだせない心理状態において、リスカの効用も確かに有り、傷みを緩和する為に脳内麻薬が分泌されることにより、辛い気持が緩和されるというものです。  でも、リスカは何度か繰り返すうちに深く切り過ぎてしまい、本当に死んでしまうリスクを背負っています。さらにその代償として、腕に傷跡が残ってしまい、リストバンドなしにはノースリーブや半袖の服を着ることもできなくなってしまいます。  よってリスカは、僅かな脳内麻薬の分泌のために支払う代償の方が大きすぎるので、賢い選択とは言えないでしょう。現代医学ではメンタルヘルスのドクターを受診すれば、リスカよりもはるかに効果の高い、直接脳に作用する薬物の処方を受けることが出来るので、御自身の身体を傷つける必要は有りません。ですから、すぐに専門医の診察を受けられたほうが良いと思います。  医師から処方される薬物を服用すれば、1~3週間ぐらいで徐々に効果が表れてきます。親御さんに心配をかけないためにも、私はこちらの方がはるかに良い選択だと思いますよ。  もし、親御さんや周囲も人たちにに心配してもらうことが目的ならば、確かにリスカの方が効果的かもしれませんが、それはあなた御自身の周囲に対する甘え以外の何物でも無いことを自覚なさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • this_love
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.2

御質問拝見しました。 リストカットが良い悪いと判断する事自体がどうでしょうか? 自殺を良い悪いと判断するものでしょうか? 誰もがこの道で苦しんだり辛かったりと様々な環境で 追い込まれる方がいても不自然だとは私は思いません。 事実、自殺された方は大勢います。 まだ自殺は止まっていません。各県どこでも起こりうる事態です。 それを良い悪いと簡単に判断すること自体が適切ではないと思いますし 問題の解決にもならないと思います。 質問者さんは 自分を心から愛せていますか? 周りがどんな状況であれ 今生きている御自身を愛せていますか? どこかで仮面を被った御自身の影になっていませんか? 周囲の期待と御自身の希望が違っても 御自身が歩みたい道を周囲に伝える事も必要なのではないでしょうか? そして御両親は 自分達が子供を追い込んだと自責の念で 怒ったのでしょう。 質問者さんに怒ったのではなく、本当は自分たちを責めてた気がします。 ただ、どうもできず 質問者さん同様にお辛い状況で怒ったのではあにでしょうか? 質問者さんがリストカットする事で 現状をリセットしている気がします。 ただ現状は変わったのでしょうか?良い方向に笑える日になったのでしょうか? 私の知っている方でも同様なケースがありました。 私はリストカットの問題よりも その人自身が自分の道を歩む事で本当の問題は解決されると信じています。 知人もだいぶ変わりました。 本当の自分を表現して 今は好きな人生を、それなりの人生ですが 楽しんで生きています。 忘れられない過去や人に言えない過去は、残念ながら消えません。 でも未来は変えられます。 またリストカットしたい、しなきゃと思う事があれば それで問題は解決しない事だけは忘れないでください。 そして貴方を心から愛する人も同様に心のリストカットをしている事も忘れないでください。 傷は病院に行けば治るモノばかりですが 心の傷に薬はありません。 傷よりも大きな愛情以外癒せません。 貴方の人生です。 笑うも泣くも、やりたい事やるも、やらないも 最後の選択は貴方しか出来ませんから・・・ まだ御両親が健在でまだ愛されている環境があるだけでも幸せだと私は思います。 困った時、失敗したとき帰る場所があるじゃないですか? 信用できる人達ではないのでしょうか? 同じ苦しみを分かち合う家族ではないのでしょうか? 親が生きてても、親の借金の保証人になって人生を棒に振った人を見て来ました。 親に愛されず、捨てられ、どこも帰る所のなく一生懸命生きてる人を見て来ました。 親がいないだけに、世間に心ない言葉を投げつけられても乗り越えようとする人を見て来ました。 亡くなった親を大切に生きている人を見て来ました。 質問者さんはこれからどうしたいのでしょう? 嫌な事があればリストカット、いつまで続けるのでしょうか? 死ぬまでですか? 今は御心配してくださる、泣いて下さる御両親がいますが 将来 誰が助けてくれるのでしょうか? 深く体に入れば確実に死にます。 喉元、又は頭に近いほど出血は多く、簡単には止まりません。 誰も気づかれなければ ほぼ亡くなることでしょう。 きっと質問者さんは死にたいのではなく 問題に対し自己を傷つける事で一つ終わる仕組みを作っているだけではないでしょうか? いづれ遅かれ早かれ、私も死にます。 やりたい事やる時間さえ、捨てたならば人生は詰まらない喜劇でしょう。 最後に 選ぶのは貴方です。 笑う日を望むか? マイナスな日を望むか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neru-tyan
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.1

あなたの両親がやんでない方ならリストカット=自殺ですから親が心配するかきずいてあげられなかったことに対してなくのは当然でしょう!! 辛くて誰にも話しを聞いて貰えないは自分から伝えても聞いてくれないのですか?それとも話す人がいないのですか? 話さないなら一番信頼できる人に相談してすこしでも落ち着いてください なやんでいて生き方が分からないなら精神科にいくことをおすすめしますよ 私も挫折して自殺しようとした事がありましたが周りの人に助けられ今この質問に答えています 周りの人が理解することが一番いい環境なので親や社会への反抗ならばもう一度よく考えて行動してください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リストカット、親について

    私は以前リストカットをしていて親にバレました。 親が大泣きして、自分のせいだと苦しみました。もう辛いから二度と辞めてといわれました。 親の泣き顔を見てしばらくやめていたのですが、また切ってしまいました。親の気持ちも分かるけどリストカットをしないと心が持たない。度々親にリストカットチェックをされるのでまたバレます。親を説得する方法はないでしょうか?

  • リストカットがやめられません

    タイトルにも記しましたが、リストカットがやめられません。 以前一度親にリストカットがバレたのですが「子供に自傷行為をされる親の情けなさはあんたにはわからないよ」と泣きながら怒られました。私は心の奥底では、ごめんねと言って抱きしめてくれるのを期待していた気がします。でもそうじゃなかったので、親に対してそういうことはもう期待していないのと、私の家は、リストカットする人は甘えている。という考えなので誰にも相談できません。 少し話がズレますが、リストカットは若い子がすると聞きます。確かにリストカットをする老人というのは聞いたことがありません。 話を戻します。 リストカットをやめられなくて、でもやりたくて悩んでいるんですが、本当にやめた方がいいものなんでしょうか。いつか自然としなくなるものなんじゃないんですか。こう思うと、無理にやめなくてもいい気がします。でもまたバレたらと思うとやめても平気になりたいです。 自分でもなんかグダグダな事言ってるのはわかります。けれど何をどうしたらいいのかわかりません。 誰かなんでもいいので思ってることを聞かせてください。

  • リストカットがやめられません

    タイトルにも記しましたが、リストカットがやめられません。 以前一度親にリストカットがバレたのですが、その時に「子供に自傷行為をされるという親の情けなさはお前にはわからないよ」と怒られ泣かれました。 私は心の奥底では親が「ごめんね」と言って抱きしめてくれることを期待していた気がします。でもそうじゃなかったので、もう親に対してそういう期待はしていないのと、私以外「リストカットする人は甘えている」という考えなので誰にも相談できずにいます。 けれど、少し話がズレますが、リストカットは若い子がよくすると聞きます。確かにリストカットをしている老人は聞いたことがありません。私はリストカットがやめられなくて、でもしたくて辛いんですけど、本当にやめた方がいいのでしょうか。 自分でもなんかグダグダな事言ってるのはわかります。ですが何をどうまとめたらいいのかわかりません。 誰かなんでもいいので思ってることを聞かせてください。

  • リストカットの痕

    リストカットをしてしまいました 周囲にバレるのが嫌でずっと長袖を着て隠しているのですが、暑くなり薄着の季節なのでかなり周囲からは変に見られてしまいます どうやってリストカットの痕を隠せばいいのでしょう? ちなみに切ったのは手首だけでなく腕の方まで切ってしまったのでとてもリストバンドで隠せません・・

  • リストカット

    小6の頃から毎日のように、リストカットをしています。 学校でいやなことがあった時は特にひどいです。 やっぱり私、病院に行った方がよいのでしょうか? でも、親に知られたくありません。 あと、リストカットで起きる病気とかあるんですか? リストカットは、やめたほうが、いんですかねぇ? 良い止められかたを、知っていれば教えてください。 「リストカットはいい!」 と言うかたでも、 だれでもいいので皆さんの意見を聞かせてください

  • リストカットについて

    リストカットについて 摂食障害とうつ状態で精神科に通院しています。 三ヶ月ほど前からリストカットをするようになりました。 傷はそんなに深くはありませんが、何本も痕があります。 親からは、これから半袖を着る季節になるのにどうするの?とか、止めるように言われます。 でも止められません。 主治医は私がリストカットをしていることを知っていますが(心配した親が伝えました)、止めるようにとはいいません(通常そうなのですか? それとも傷が浅いからでしょうか?)  なにか、リスカの代わりになるようなことはないかな?と言われましたが、分かりません。 そこでご自身やご家族など周りの方がリストカットをしていて、止めることが出来た方にお聞きしたいのですが、どのようにして止めることができましたか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • リストカットをやめたいです。

    私は高2の女です。 リストカットの事について悩んでいます。 リストカットは高1の時から ずっとしていてこの頃は リストカットをやめようなど思っていなかったんですけど 最近になって頻度が増え 2日1回、毎日となり 常に手首からひじまで傷だらけです。 突然、喉に不快感を感じ息ができなくなる感じになり 苦しくなると切りたくなります。 切った瞬間は満たされて楽になるんですけど 後々、傷を見るとむなしくなるんです。 理由は多分、今寂しいという気持ちが強いからだと思います。 うちは親が離婚し父と暮らしています。 父とはすごく仲がいいんですけど 今父は習い事に夢中でほとんど会話する時もないです。 朝起きて挨拶する前にいきなり 不機嫌な口調でグチグチ言われたりです。 学校は通信制でまだGW明けから授業で 友達もいるんですけど相談したりできる友達も居ず 遊ぶだけって感じです。 それに「リストカットしてる」なんか 人に言って引かれるのも嫌です。 でも正直 寂しい とか 甘えてるだけだしリストカット「気づいてほしい」 という気持ちもあると思います。 なんとかして自力でリストカットしないでも いいようになりたいです。 病院などはちょっと行きたくないです。 (過去に拒食症、うつで通ってた事があるんですけど 医者といろいろあり行かなくなりました) よければアドバイスお願いします。 「かまってちゃん」なのはよくわかっているので リスカをやめる方法のアドバイスでお願いします。

  • リストカットで

    リストカットで やっぱり、親にカミングアウトするべきでしょうか? ずっと隠していけると思ってたんですが… 「なんで半袖着ないの?」 とか、言うんですよね。 確かにこの暑い季節に、長袖は不自然ですよね。 そろそろ限界かなぁ。と、思ってきました。 だけど、やっぱり話すのは怖いです。 それでも、カミングアウトしたほうがいいでしょうか? すいません。話がごたごたで。

  • リストカット・・・

    小6の頃からリストカットをやっています。 そんなに深くなく傷もきえます。 しかし、傷が消えかけると不安になり、また切ってしまいます。 気が付いたら切ってるんです。 最近では、毎日切るようになりました。 親には「リストカットをしている」なんていえません。 リストカットをしている方、克服できた方、「反対だ」と言う方、 体験談、お説教でも良いのでアドバイスなどください。

  • リストカット、親について

    私は以前リストカットをしていました。 数カ月後に親にばれ、親から「そんな事するのが一番悲しい」と、泣いて怒られました。 しかし私はまたリストカットをしてしまいました。 おそらく近日中に親にバレます。何と言えば良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • NECの画面が緑色になる問題を解決する方法について教えてください。
  • 電源を入れると、NECの表示をされた後に緑色の画面が出てきますが、その後は通常に戻ります。どのようにすれば緑色の画面を解消できるでしょうか?
  • NECの画面表示で緑色の画面が現れる問題についての対処法を教えてください。
回答を見る