• ベストアンサー

家庭の電気代0~120kWを超えると高くなる理由

家庭の電気代は3段階で使えば使うほど割増で高くなる理由はなぜでしょうか? 背景などを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.5

No.3様の回答が正しい。 わたしと同じ、おそらく関係者かもね。 下記URLの(5)が、質問の回答。 http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/basic/charge/charge01-j.html 1段階料金はナショナルミニマム。 2段階料金は標準家庭の平均価格から算定。 3段階料金は割高な料金単価です。 3段階料金の割高分の使途について。 電力は国策として、政府が日本全国津々浦々に供給する体制を作り、電力会社へ指示しました。 携帯電話が使えない場所(山岳部や離島)でも配電線が敷かれています。 日本の電気料金は、電力会社間では若干の単価差がありますが、同一電力会社の居住地域での料金格差はありません。 「23区の電気料金単価」も「小笠原父島の料金単価」も同一単価です。 しかし、実際の発電単価には大きな違いがあります。 例えば小笠原の母島にある内燃力火力発電所で使用する燃料油の1kL単価は、輸送コストが嵩むため横須賀火力や広野火力の約3倍。 山岳部や離島の配電線保守費用も、人口密集地と比較して割高です。 この、離島や僻地、山岳部の割高分を3段階料金の割増分で賄っています。 商売の常識では、沢山使うほど、単価は安くなるハズですが、電気料金は真逆。 3段階料金制は、以上のような、なるべく国民全員が公平になるように考えられた仕組みで成り立っています。

kedaruma2000
質問者

お礼

良く分かりました。なっとくです。電気が良心的な制度で運営されてる気がしてきました。

その他の回答 (6)

noname#252929
noname#252929
回答No.7

昔、オイルショックと言う物があり、原油が一気に値上がりをした時があります。 その時あたりに出てきたものだと思います。 電気は原油精製品を燃料としても作られて居ますので、このオイルショックの時に、節約をする必要が出てきたのです。 ご存じないかもしれませんが、条例などでガソリンスタンドは日曜日は休業しなさい。(ガソリン消費を少なくする為に車の利用を控えなさい。)と言う事が起こったりするほどの原油不足に陥った時があったのです。 その時の名残だったと思います。 電気を節約する様に。という事で、使いすぎる人にはペナルティとして、累進加算方式の電気代が採用されたとなったと思います。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.6

120kW ではなく 1ヶ月の使用料が120kWh です これは完璧に政治家の意向です 電気は低所得者も高所得者も使います そこで政治家が低所得者対策として使用量の少ない場合は料金単価を下げるように圧力をかけたのです (社会福祉的な意味を強調して、今のような料金体系を法律化しました) 電力料金の基本的枠組みは法律で決められています、個々の単価は電力会社が経済産業省に申請して認可を受けて、決まります ここにも政治家が介入します 経済学的に言えば大量に使用する需要家ほど単価が安くなるのが必然です

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.4

既に回答があるとおり電気を使われにくくしているのです。 これはエコのためとか、最低限の生活という綺麗ごとでなく電気は溜めておくことができないことに由来します。 電気は最大消費量を上回るようにしておかないと安定した電気を工場や会社、一般家庭に供給できない問題が発生します。 原発事故で夏場に計画停電がありましたが、あれは電気を溜められないから地域を区切って電気を止めたのです。 電気は一日を通じて同じ量を消費していません。夏の昼はすごく使われますが、夜はそれほどでもありません。 もし仮に夜に作った電気を溜めて昼に回すことができるのであれば計画停電は無かったでしょう。 (夜間に余った電気で水を貯水池に上げることで、昼の消費に回すことをしていますが全体からすれば微々たる量です) 作った電気を簡単に溜められないというのが最大の問題点なのです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

電力料金の三段階料金制度とは、省エネ推進などの目的から昭和49年6月なら採用したもので「電気の使用量に応じて料金単価に格差を設けた」制度です。 第一段階は、国が保障すべき最低生活水準の考え方を導入した120kWh迄の単価17.87円 第二段階は、標準的な家庭の1ヶ月分の使用量を考慮した121~300kWh迄の単価22.86円 第三段階は、標準以上の使用量として300kWhを超える単価を割高な24.13円と設定したものです。 (※料金単価は東電のもの) この考え方は、水道料金にも反映していて使用量が多くなると単価が割高になるように設定されてる自治体が殆んどです。 (※水道料金単価は自治体によって異なる)

kedaruma2000
質問者

お礼

最低生活水準にはいるような電力使用量をめざします。ありがとうございました。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

省エネのためです。多く使う=買う余計に使う=不要なことに使っていることが多い=多く使えば高いことにしよう>使用控える=省エネ。 電気料金の国際比較では東京とニューヨークの比較多いが、ニューヨークの料金は米国平均の2倍です。米国内で3倍の違いがある。 日本は電力各社がほぼ横並びに料金設定し企業向けは安く、家庭向けは高く設定している。家庭向けで120KW/hや200KW/h超えると高くなる料金体系は賢い。地域格差でなく生活水準格差(ハイレベルならより電力消費=高負担)だから苦情も出ない。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

インフラとして最低限必要でしょうから、 ちょっとしか使わない人が 払えるように安いんだと思います。 http://www.okiden.co.jp/utility/faq_02.html http://www.hepco.co.jp/faq/userate1/02.html

関連するQ&A

  • 家庭の電気代教えて

    家庭の電気代教えて 一ヶ月の電気代請求額どれぐらいになりますか? 一番安く抑えている人でいくらぐらいが実現可能か知りたいです。 家族構成、安く抑えている人はどんなライフスタイルかなど・・・

  • 電気はどうやって家庭に送られてくるのか?

    私の知識 発電所(電気を作る)→ 送電 → 家庭 1.電気とは作ったものを今使うものですか?それとも水などと同じように貯めている事ができるのですか? 例えば食べ残したご飯を翌日食べることが出来るように、余ってしまった電力は、後で使うことが出来るのでしょうか? 2.電気は発電所から家庭まで、全て有線でつながっているのでしょうか(無線はないのでしょうか)。 またどうやって送るのでしょうか? 例えば水であれば、ポンプなどで水を移動させることが出来ますよね。電気はどうやっいて動かす(移動)ことが出来るのでしょうか 発電所はだいたい何世帯に一台位の割合で、あるものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 家庭用の電気風呂

    家庭用の電気風呂の装置など、売っているのでしょうか? 教えてください。

  • イギリスはどうやって各家庭に電気を送っているの?

    イギリスではほとんど、日本のような電柱ばしらが見当たりませんが、 どうやって各家庭に電気を送っているのでしょうか?

  • 家庭電気製品が日本のみ100Vである理由は?

    家庭電気製品は欧米、アジアとも200Vの国が多いようですが日本は100Vです。これは何故ですか?

  • 【電気・家庭用100Vコンセント】家庭のコンセント

    【電気・家庭用100Vコンセント】家庭のコンセントは左側が長くて、右側は短い。なぜなら長い方には接地が付けられているため。 ただし電気工事士が正しく施工している場合に限る。 で、家庭用100Vコンセントの右側と接地を電圧計で測ると50 V。 左側の長い接地が付いている方を測ると50Vだった。 電気というのは片刃に電気が流れて、もう片方の片刃に戻って100Vがずっとループしているのかと思ってた。 でも実際の電気は左側のマイナスに50V、右側のプラスに50Vながれていて合算して100Vになって100Vで機械が動いている。 なぜ左側のマイナスは接地が付いているのに常時50 Vの電気が流れているのですか?

  • 家庭用電気のブレーカーについて。

    いつもお世話になっています。 家庭用電気のブレーカー及びその配電盤の機能及び構造について教えてくれるウェブサイト等を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 家庭用の電圧があがると電気代は変わるのでしょうか

    家庭用の電圧は現在100Vですが今後200V位にあがった場合、使用者側として電気代が安くなる等のメリットがあるのでしょうか?

  • 乗用車用の電気ケーブルと家庭用電気ケーブルは互換性はありますか?

    乗用車用の電気ケーブルと家庭用電気ケーブルは互換性はありますか? 乗用車用の電気ケーブルと家庭用の電気ケーブルをできたらお互いに補いながら使いたいと考えているのですが、互換性は無いのでしょうか?もし、お互いに交換してケーブルを使用したら、問題が出てきますか? よろしくお願いします。

  • 【電気】テスターに電気を流したら駄目な理由を教えて

    【電気】テスターに電気を流したら駄目な理由を教えて下さい。