• ベストアンサー

VISAデビットか外貨キャッシュカードか

3ヶ月ほど海外へ行きます割と長期なのでお金をどうしようか迷っています。 VISAデビットで現地通貨を下ろすのととシティーバンクの外貨キャッシュカードにドルをFXの両替で入金してから使うのとどちらが便利でしょうか? クレジットカードの枠を多く取っていないので口座にある自分のお金を使えればと思っています。 行き先は東南アジア全般なのでドルはそんなに必要ないのかな?などと思っていますがまったく使えないわけでもないので迷っています。 長期(中期?)の滞在は初めてなのでこういった経験が無く迷っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

注意して下さい! シティバンクの外貨キャッシュカードで米ドルをキャッシングできるのは『アメリカ国内』だけです。東南アジアで米ドルを受取ることはできません。!!! http://www.citibank.co.jp/ja/fcy/fcy_citibank_overseas/fcy_usd_savings.html には、 『米ドル普通預金口座は、アメリカにお出かけの際に、現地でお使いになる予定の米ドル資金を預けておくための外貨キャッシュカード専用口座です。』 『アメリカの約40万台のATMでご利用いただけます。』 と、書かれています。 東南アジアへ持っていくなら普通のシティバンクカードです。 http://www.citibank.co.jp/ja/bankingservice/cards/bankingcard.html ※両替コストはVISAデビットより割高になります。(現在の米ドルレートから計算すると約5%) それと、アジアでは ・VISAやMaster、Plusなどが使えるとATMに書かれていても使えない ・キャッシングしてもお金が出てこない ・キャッシング終了後すぐにカードを取らないと機械に取りこまれる  (デビットカードの場合、即カード無効の可能性) といったトラブルがあります。 ですから ・複数のカードを持つ ・それぞれの金融機関の利用履歴をネットで確認する ・日本のネットバンキングでお金を動かせる といったことが必要だと思います。 あと、フィリピンではとくにマニラ周辺では米ドル現金はペソと同様流通しているようです。(SBIレミットで米ドル送金、米ドル現金を受取れるくらいです。) しかし、一般的に東南アジアでは円現金ははたいていの国ではお得な両替レートで現地通貨に両替できるので、緊急用に少しの円現金を持っておくのもひとつの手です。 そのほかSBIレミットに会員登録しておくなら、カードやパスポートが盗難にあったときに現地に銀行口座がなくてもネット上の指示で日本から送金して現地通貨を受取れます。(パスポートは再発行できますので。)

walkman_des
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.1

>行き先は東南アジア全般なのでドルはそんなに必要ないのかな?などと思っていますがまったく使えないわけでもないので迷っています。 行く国によってはアメリカドルが必要な国はあります。 例えばカンボジア・ミャンマーなど。 しかし両国とも必要なのはドルの現金です。 本題 シティーバンクにすでにドルの預金があるならそのお金を引き出すことで便利だと思います。 しかし今から新たにドル預金をすると、ドル預金するときの手数料と引き出すときの為替の関係で2回の手数料をとられることになります。 シティーバンクの外貨キャッシュカードで現地で引き出す手数料および為替手数料がいくらなのか私は知りませんが、一般的に国際キャッシュカードはクレジットカードのキャッシングより為替手数料が高い場合が多いです。 クレジットカードのキャッシングも金利が付くので損と思われるかもしれませんが、金利を考えても国際キャッシュカードの為替手数料額が低いのでトータルで損失額が少ない場合が多いです。 もし繰り上げ返済ができるクレジットカードをお持ちなら、金利が安くなる分お得になります。 現在お持ちのクレジットカードのキャッシング枠がいくらなのかわかりませんが、東南アジアに旅行ならそんなに限度額が高くなくても十分だと思います。 旅行形態でも違いますが、20万円のキャッシング枠でも十分ですし、キャッシング枠が10万円だとしても使い方でどうにかなります。 旅行前半に10万円相当のキャッシングを行ったとしても、20~40日後には返済期日になりますので一旦返済されたら再度10万円のキャッシング可能になります。 またクレジットカード会社によっては、海外旅行に行く間だけ臨時で限度額を引き上げてくれる場合もあります。 手間でなければシティーバンクの口座にもお金を入れて両方のカードを持っていくことで、カードの盗難のときなどのトラブルにあった場合に対処がしやすくなります。 (ちゃんと貴重品の分散管理をしていた場合)

walkman_des
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • アメリカのデビットカードを日本で使う時・・・

    アメリカでBank of Americaのデビットカードを作りました。 今度日本に一時帰国するときにアメリカでドルを降ろして日本で円に外貨両替するのが面倒なので, 日本でこのデビットカードが使えないかなぁと考えてます・・。 ここで質問が2つあります。 1.そもそもデビットカードが日本で使えるのか?(一応カードにVISAって書いてあるので使えるのかなぁ。。) 2.もし使えたとして,外貨両替するより得なのか? 回答に必要な情報がありましたら迅速に補足いたしますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • VIZAデビットカードについて

    イギリスに1年半程留学予定です。 以前に短期滞在した際は、シティバンクの国際キャッシュカードとクレジットを使っていたのですが、今回は長期な事もあり、外貨両替や手数料を考えた結果VIZAデビットカードを作ることにしました。 検討の結果ソニーバンク、スルガ銀行、に絞ったのですが、比較しきれず決めかねています。。 滞在先はロンドン市内なのでATMには困らないと思います。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • ハワイでのシティバンクの外貨キャッシュカード利用

    ハワイでシティバンクの米ドル外貨キャッシュカードで米ドルを引き出そうと考えておりますが、ハワイにはシティバンクが無いことが判明。 そこでどなたかホノルルで引出し手数料が無料なATMの設置場所ご存知でしょうか?

  • アジアではどこのキャッシュカードが一番ですか?

    キャッシュカードには、知識がないのでお願いします。 新生銀行とシティバンクの国際キャッシュカード、 どちらが利便性があるのでしょうか? 東南アジアに行こうと思っているのですが、どちらに しようか迷っています。 東南アジアで引き出す手数料など、よりお金のかからない方がいいのですが。 今現時点で、新生銀行のカードは持っています。 新たにシティバンクを作るか、はたまた都銀のものを作るか 迷っています。 どうかご教授ください。

  • 外貨受け渡しと外貨両替の違い

    外貨受け渡しと外貨両替の違いがいまいちわからないので質問です。 マネーパートナーズ社のHPには外貨受け渡しには手数料がかかるとあります。 「外貨受渡し(デリバリー)にかかる手数料新規建玉時の数量が10万通貨単位未満の場合は1通貨単位当り40銭、10万通貨単位以上の場合は1通貨単位当り20銭となります。」 一方で外貨両替は手数料がかからないとありますが、リアルタイムトレードから20銭ほど上乗せされたレートでコンバージョンされるので、実質これが銀行でいう所の手数料ですよね。 「外貨両替(コンバージョン)にかかる手数料はかかりません。 ただし外貨両替(コンバージョン)の場合、パートナーズFXリアルタイムレートに±20pipsされたコンバージョン独自のレート(外貨両替レート)が適用されます。このスプレッド部分が手数料に相当します。」 仮に50万円を外貨両替レート1ドル=78円でコンバージョンした場合、成田空港で受け取りをオーダーすれば、 500円の手数料で6410ドル手元に入るということでしょうか。(1回の持ち出しは50万円相当までとありました) 外貨受け渡しとは、1ドル=78円の時に、50万円分ドルを買い、(6410ドル)、仮にレートが円高に動き1ドル=70円の時に外貨受け渡しを受ければ、7142ドル受け取ることができる。 しかし受け渡し手数料が1ドルあたり20銭かかるので、7142ドル×0.2円=1428.4円の手数料が差し引かれるということでしょうか。 この場合逆に円安になったら損をするということですよね。 要するに、外貨受け渡しと、外貨両替の違いは、 今外貨を買っておいて将来のレートで外貨をもらうか、今外貨を買ってすぐに買った時のレートで外貨をもらうかの違いでしょうか・・・・。 宜しくお願いします。

  • 外貨を日本円に両替する方法

    いま、シティバンクのマルチマネー口座というところにUS$が15,000ドルほどあります。このUS$を日本円にする際、シティバンクでは1$あたり1円の手数料で15,000円になります。 そこでネットを見ていると、両替手数料が安い方法として新生銀行がこの手数料が非常に安いことに気づきました(キャンペーンの1月29日までは1$あたり25銭。これだと手数料は3750円になります) そこで質問があります。 (1)シティバンクのマルチマネー口座から新生銀行の外貨口座に送金することは可能なのでしょうか? (2)外貨から日本円に両替へもっと良い方法があれば教えてください。 以上

  • 留学生の外貨運用方法について

    二ヶ月後に留学で渡米することになりました。学費と生活費で500万円ほどかかるので、円高の今のうちにドルを購入しておこうと思っていますが、外貨預金とか、FXとか色んな言葉が世の中に飛び交っていて何をどうするのが一番お得なのかよくわかりません。 とりあえずシティバンクは為替手数料が1ドルあたり1円だと聞いたので、早速口座を開設して500万円分ドルに変えておこうかと思っています。アメリカに着いたら、恐らく現地のローカル銀行に口座を開設するとは思いますが、もしシティバンクが現地にある場合、シティバンクATMで下ろせば手数料っていうのは要らないんですよね?それとも送金料が要るのでしょうか。。 あと、上記の行為は”外貨預金”にあたるのでしょうか。外貨預金は手数料も高く、FXがお得だと世間で言われているようですが、私のように留学するケースにおいても可能な運用方法なのでしょうか?(購入したドルを現地で下ろせるもの?)

  • 円から米ドルへの外貨両替について

    円から米ドルへの外貨両替について 両替手数料が安いので ひまわり証券でFX口座を作り (10万入金して全てドルへ替える) シティーバンクで口座を作り 米ドル普通預金口座を申込む ひまわり証券から米ドル普通預金口座へ両替したドルを振込む グアムのATMで引き出す といった事をしようと思うのですが そこで質問です 1、グアムでドルを手にするまでにかかる費用は ひまわり証券で両替するときの手数料 1ドルあたり20銭 ATMで引き出すときの引き出し手数料 1回あたり2ドル この2つのみでいいでしょうか? ひまわり証券は口座維持費が無料だし、シティーバンクも維持費の要らない eセービング口座にする予定です。 2、ATMでは硬化も引き出せますか? 今回親族の結婚式でグアムに行くことになりました。今後海外へ良く予定は ありません。グアムから帰ったらひまわり証券もシティーバンクも解約する つもりなので、口座にお金を残しておきたくありません。なので現地で全て 下ろしたいと考えています。 3、グアムでの引き出し限度額はいくらですか? 4、日本語対応のATMがあれば場所を教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • VISAデビットカードって何?!?!??!

    私の素人認識では、デビットカードの意味としては、お店でこのイーバンクカードでデビットカードとし支払えば、クレジットとして後で請求がくるのではなく、即座に口座から引き落とされる・・みたいな意味だったと思うのですが・・・合ってますか? 3月からイギリスに長期滞在します。 以前海外旅行していたときは、現金が必要な時は新生銀行の国際キャッシュで引き落としてました。 しかし、新生のレートは4%上乗せされるのに対し、イーバンクは1,63%ということで、イーバンクの方がレートが良さそうなのでイーバンクカードを作りました。クレジットカード機能は付けてません。 とある比較サイトhttp://kaigaisokin.seesaa.net/article/61388883.htmlで結局レートが良いランキングを見たところ >お得な順番は、 1位 VIZAデビットカード 2位 クレジットカードのキャッシング 3位 国際キャッシュカード ですね。 ・・・とあったのですが、イーバンクカード使用で海外のATMで現地通貨を引き落とすのは2位のクレジットカードのキャッシングに当たりますか? このクレジットカードは付けていない私のイーバンクカードはVISAデビットカードではないのでしょうか??? 私は今まで新生を使っていた代わりに、イーバンクを国際キャッシュとして使いたいのですが、そのことを「VIZAデビットカード」というのですか?それともまた別の話になってしまいますでしょうか? また私は前述したように、クレジットカード機能はつけてなくても、このVISAデビットというやりかたは利用できますか? 質問が前後していてすみません・・・ すごく混乱しています。

  • FXで外貨受取

    この度初の海外旅行で香港に行くことになりました。(3泊4日) さて私は外貨受取が出来る業者があるのは知っていますが、香港ドルの外貨受取が出来る業者を知りません。 香港ドルが低手数料で受け取れるFX口座を教えていただけないでしょうか? 他にシティバンクに入金すれば、海外で都合よく引き出せるのかな?外貨を持ち歩いたらいいのかな? 外貨の持ち歩き方や引き出し方などの管理方法もアドバイスいただければ幸いです。