• ベストアンサー

削除するには…?

cheshire-catの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

 セーフモードで起動して削除したらどうでしょか。  そーすれば、最低限のサービスしか起動してない状態なんで、何とかなるかもしれませぬ。  電源投入後、メーカーのロゴ画面が消えてWindowsのロゴが出るからずっと、F8キーを連打。  safe modeを選択します。  そして試す、とか。

mountaingoo
質問者

お礼

削除できました!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴミ箱の削除ができません

    ゴミ箱のファイルが削除できません。 削除しようとすると「他のプログラムが使っています」とエラーがでます。 「元に戻す」をクリックしても同じくエラーがでます。 ゴミ箱の中身はAdobe Photoshop Imageの画像編集をしたものです。 レジストリエディタよりも簡単な方法があれば教えてください。 よらしくお願いします。

  • 「完全削除」の使い方

    パソコン内のデータをすべて消すために、「完全削除」を インストールし、現在、画面上に表示している状態です。 以前、ゴミ箱に入れ、空にしてしまったものは、完全には消去さ れていないと聞きましたので、このソフトをいれました 使い方についてですが (1)既にゴミ箱に入れ、空にしてしまったデータをこのソフトで完全に消すには、どうしたらいいのでしょうか? ゴミ箱を開いても、消去したいデータは表示できない状態での 、「完全削除」の使用方法についてです (2)「送る」(N)の項目の中にこの、「完全削除」を入れ、 データを放り込むことによって、削除したいのですが、 どうすれば、「送る」の項目の中にこのソフトを 挿入できるのでしょうか? ちなみにこの「送る」の中には、現在、 デスクトップ、マイドキュメント等が表示されて います

  • ファイルを削除できない。

    パソコンの環境はxpです。 インターネットサイトhttp://facemark.vis.ne.jp/download.htm から顔文字のファイルをダウンロードし、IMEのプロパティの辞書・学習のところのシステム辞書登録しました。そして、そのときは全然問題がなかったのですが、不必要になったので、削除しようとし、同様にIMEのプロパティーで削除を選びました。そして、そのプロパティー画面からは、確かに削除されたのですが、ダウンロードした際にファイルをデスクトップに保存していたのですが、それが削除されていませんでした。ですので、そのファイルをドラッグでごみ箱へもっていきました。ですが、 「0orange31-i2002sz.dicを削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルをしようしている可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やりなおしてください。」 というメッセージがでて、削除できません。でも、特にプログラムも立ち上げていないので、どうして削除できないのかわかりません。 どなたか削除の仕方をご存知の方、助言をどうかお願いいたします。

  • ファイルの削除。

    ファイルの削除。 デスクトップにいつの間にかいらない空のフォルダーができてしまっていて、それをゴミ箱に削除しようとすると「この項目は見つかりませんでした。次の場所にありません。この項目の場所を確認してから再実行してください」というメッセージが出て、消去できません。確かにデスクトップに見えているのに、何度やっても同じメッセージがでて削除できません。そのフォルダーのプロパティ―を見てみると、ファイルの種類が「ファイル フォルダー (.)」となっていて、プログラムが「Windows シェル共通 DLL」となっています。色んなフリーの削除ソフトを使ったりしてみたのですが、やっぱり削除できません。 どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。どうやったら削除できるのでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • ごみ箱の中のファイルが勝手に削除されちゃいます。

    ウィンドウズ98を使用しています。以前はファイルをごみ箱に削除すると、ごみ箱の中にまだファイルがあり、ごみ箱を空にするで完全に削除といったかたちだったんですが、現在ファイルをごみ箱に削除すると、ごみ箱の中にファイルが残らず、完全に削除されてしまいます。ごみ箱のプロパティの「ごみ箱にファイルを移動しないで、削除と同時にファイルを消す」のチェックもはずしてあります。ごみ箱のサイズも問題ないです。これ以上何処に問題があるのか、私ではわかりません。解決策があれば教えてください。お願いします。

  • IME版辞書ファイルを削除したい。

    いつもお世話になってます。 前にデスクトップにダウンロードした「IME版辞書ファイル」(顔文字)が削除(ゴミ箱入り)できません。 IMEの「ツール」→「プロパティ」で削除したのですがデスクトップのファイルは削除しようとすると「ほかのプログラムで使用してるのでそのプログラムを削除せよ」とのエラーが出ます。 ・強制的に削除する方法はありますでしょうか? ・その使用プログラムを特定する方法はありますでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 「空にする」で削除したファイルを「完全に削除」する

    Mac OS X Snow Leopard (10.6.7)を使用しています。 Dockにある「ゴミ箱」には「空にする」と「完全に空にする」があります。 いままで「空にする」で削除したファイル(画面上からは確認できない)では、簡単にデータを復元できてしまうようなので、「完全に空」にしたいのですがどうすればよいでしょうか? 一度「空にする」をしてしまったので、画面上、どこにもありませんが、改めて「完全に空(削除)する」ことはできますでしょうか? どなたか宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フリーソフトの削除

    郵便振替用紙に住所等が入力できるフリーソフトをダウンロードし、アイコンというのですかそれがデスクトップに現れています。使いこなせないので削除したいと、プログラムの追加と削除を開きました。そこには載っていません。このような場合は、ゴミ箱に移し、ゴミ箱を空にすれば、ダウンロードはなかったことになるのでしょうか? 操作方法を教えてください

  • 削除したファイルの復元は?

    デスクトップにあるゴミ箱を削除してしまいました。でも各データのゴミ箱への削除はできるのでどこかにあるのでしょうか?いずれゴミ箱の中も空にする際にゴミ箱のアイコンが無いと探せないので、ゴミ箱アイコンをデスクトップに戻せるでしょうか?

  • このアイコン、削除しても差し障りありませんか?

    よろしくお願い致します。 ごみ箱を整理していた所、下記の様なアイコンが有りました。 自分でデスクトップからごみ箱に移動させた様なのですが何なのか全く分かりません。 アイコンについては以下の様な説明が有ります。 WinSFX32SelfExtractorforWin32 ファイルバージョン2.16.48 名前 ewp.262.exe 発行元 不明な発行元 発信元 C:\Document ~ Owner\デスクトップ 開こうとすると「セキュリティの警告 発行元を検証できる有効なデジタル署名がありません」 と表示がでます。 作成日時が今年の4月なのですが、何に使用したのかが分かりません。 こちらで「WinSFX32」で検索したのですがよく分かりませんでした。 「全てのプログラム」の中に「WinSFX32」と言う項目は見当たりませんでした。 このアイコンはごみ箱から削除してしまっても良いのでしょうか。 また、削除しない方が良いのであればどこに置いておけば良いのでしょうか。 デスクトップに使用しないアイコンが有るのが嫌なので、ごみ箱に入れたとのだと思うのですが… よろしくお願い申し上げます。