• ベストアンサー

淡い抹茶色の小紋に合う帯はどんなもの?

こんにちは。 淡い抹茶色の縞に梅柄の小紋(洗えるもの)を買いました。 この着物に合う帯は、どんなものでしょうか。 http://milkwhite0415.web.fc2.com/kimono-soudan1018.htm コーディネート例として、赤っぽい帯を合わせてますが、 もう少しおとなしめの色で合うのがあったら、それを合わせようと 思っています。 ちなみに、お正月に親戚の家に遊びに行く時に着ようと思っています。 添付画像のような、金茶の西陣織の袋帯は合うでしょうか? 合う帯の色や柄、染め帯か織りの帯か、刺繍が入っても大丈夫か、 少しは金糸や銀糸が入っても大丈夫か、袋帯か名古屋帯かなど、できるだけ 詳しいご回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

覚えがありますよ、この素敵な袋帯、私が大好きなパターンの帯だから。 私の好みで言うと、渋茶のかっこいい着物には、この帯がお正月なら一番のぴったりです。 なぜなら、もと画像での「赤帯」が一番ダサいというセンスな持ち主で、あわせるなら、からし色というのが一番好きだから。 うっすらぴんくなら、かわいいし、白に近いベージュなら、粋です。 そして、からし色~黄色なら一番のストライクゾーンが私的好みです(笑) 帯揚げはうっすらぴんく帯なら白っぽいものを、ぴんく系でないものから選び、帯締めはうんと渋い緑を合わせます。 白っぽい色の帯は帯締めを私なら紫系の濃淡であれこれ考えます。 帯揚げは、やっぱりぼかしのうんと薄い紫でしょうか? その、大好きな袋帯なら、帯締めはオレンジ? 帯揚げも薄らオレンジ。 で、暖色で。 あくまでも、私が着るなら手持ちの中で・・・調達してみて、素敵と言われたい・・・がベースで考えて見ました。 ちなみに、半襟は、からし色~クリーム?の中から選びます。 白は使わないし、帯は赤、を絶対に・・・といって良いほどに、あわせないでしょう。 ダサイ・・・と私は思うから。 赤の帯好きでいろいろ持ってますけど、コレには使わないと・・・思う。 普段はお太鼓柄の名古屋が合いそうな、素敵な着物ですね。 できれば、裾回しの色を見たかったです。 朱色っぽい、赤のようにも見えるが・・・。 お楽しみください。 私の’意見’はおばちゃんの私が着るなら・・・ですから、本当にご参考までに・・・です。 裾回しが赤なら、赤帯が王道でしょう。 ただし、わたしなら、この着物に赤の裾回しは使いたくないです。

miho0423
質問者

お礼

そうです、前にも、この帯について他の質問の時にご回答をいただいたことがあります。 その節はありがとうございました。 うふふ・・・お店のホームページに載っているコーディネート例が、必ずしもセンスいいとは限らないんですね。 bekky1さまの感性で行くと、この薄い抹茶色の縞の着物に、添付画像の七宝柄の袋帯、合うわけですね~。良かったです。帯揚げ、帯締め、オレンジ持ってます。それでちょっと着てみて、自分で納得したら、お正月のお出かけはこれで行きます。 白に近いベージュの帯も持っています。それも検討してみます♪ いつもいろいろありがとうございます。

miho0423
質問者

補足

こんにちは! この着物(縞の薄い抹茶色の着物のほう)の裾回しですが、からし色です♪

その他の回答 (2)

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

遊びで着物を着ている者です。 着やすそうなお着物ですね。 飛び柄も入っているけれど、全体としては縞の感じが目立ちますから、粋なカジュアル用になります。 梅の柄が結構はっきりしていますから、1月2月限定でお召しになっていると、季節感もあふれて素敵だと思います。 これに合う帯ですが、先の回答者さまの趣旨とも同じと思いますが、訪問着に合うような豪華な帯は止めた方がいいですね。着物の格が「カジュアル」で、雰囲気が「粋」なのですから、そちらに合わせることをお勧めします。 具体的には、私でしたら会う相手によって変えます。 着物について一定の知識がありルールを重んじられる方とお会いする場合。 形は先の回答者さまも書かれている通り名古屋帯か、洒落袋帯。角出し結びにされても素敵だと思います。 色合いは、茶色系、白、黒、濃紺の地色。 模様は、コーディネイトされているような、無地っぽい印象の物か太鼓用のポイント柄が合わせやすいと思います。質問に添えられている帯は六通か全通ですよね。素敵な帯ですが、今回のお着物に合わせるには上品すぎるようにも感じますし、総柄の着物に総柄の帯は難しいと思います。もちろん実物を合わせて見て合うようでしたら問題ありませんが。 総柄で似合うと思うのは、博多ですね。ただ、かなり「粋」度があがりますので、着こなしの難易度は高まりそうです。 着物にこだわりのない方、カジュアルなら少しくらい羽目を外しても良いよね、とお考えの方とお会いする場合。 名古屋と洒落袋帯が合うのは先とも同じですが、半幅帯でも素敵ではないでしょうか。片流しのような動きのある結び方で、足元をいっそ下駄にしてしまって江戸の町娘を気取るのも、面白そうな気がします。もちろん、普通に結んでもカジュアル感がありますから素敵でしょうね。 色、柄は先と同じです。 ご質問の趣旨から逸れますが、 シンプルな帯をされるのなら、帯留で遊ぶのも楽しそうなお着物だと思いました。 木製や陶製のブローチやスカーフクリップ、もちろん本物の帯留でもかまいませんが、同じ梅だの、梅に合わせて鶯だの松と竹だの、を付けるのも楽しそうですし、帯締めの変わり結びも映えそうです。 ぜひ楽しんでくださいね。

miho0423
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。実物の着物が届いてみたら、とても落ち着いた色合いで、 いろんな色の帯が合いそうです。あれこれ締めてみて、家族にも意見を聞いて、 それでお正月の装いを決めようと思います。 アドバイスとても参考になりました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 濃い茶色の本のいい感じの名古屋帯がいいと思いますが 若い方であれば(20代)もっと明るめの色の帯でもOKです 金糸の帯でもいいですお正月ですし ただ刺繍が豪華だったり厚みがあるものですと バランスが悪いと思います

miho0423
質問者

お礼

ありがとうございます。 濃い茶色、合いそうですね。ちょうどそんな感じの帯があるので、 それで合わせてみます。

関連するQ&A

  • 大島紬に洒落袋帯・・・付け下げ小紋には?

    こんにちは。 今年の春頃、オークションで「洒落袋帯」を買いました。 金茶色の、大きめの七宝柄の帯なんですが、金糸銀糸が使われているような 感じはないように思います。 もともと、大島紬に合わせる洒落袋帯がほしくて探していて、出品者に質問をしたら 「大島に合わせるならこちらを」と言って勧められた帯を買ったんです。 さて、私の祖母は呉服屋でした。 先日、親戚が紅型の付け下げ小紋を譲ってくれて、その洒落袋帯が合うかどうか 祖母に写真をメールして相談したところ、「いいと思うよ」との返事でした。 それで、今日、「大島紬に金茶の袋帯で出かける」とメールしたら、電話をくれて、 「大島にはその帯は合わないよ。大島はどんなに高価でも普段着だから、 こないだの写真の袋帯だと帯が泣くよ」と言われました。 ここで相談です。 もともと大島紬に合わせるものを探していて勧められた洒落袋帯ですが、 大島に合わないという祖母の考えも無視できません。 どうしたものでしょうか? さらに、この洒落袋帯を紅型の付け下げ小紋にも合わせたいのですが、 付け下げ小紋は割と改まった着物なので、洒落袋帯というもの自体が 合わないのでしょうか?(写真を見て祖母が「付け下げ小紋に合うね」と 言ってくれているので、とりあえず色や柄は合っているものと思われます) 質問を整理しますと、 1.金茶の洒落袋帯は大島紬(藍色です)に合わないか? 2.同じ帯を付け下げ小紋に合わせるのは問題ないか? ということで・・・。 必要に応じて補足させていただきます、できれば着物に詳しい方のたくさんの ご意見をいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • この帯、お茶会に向いてますか?

    こんにちは。 親戚がお茶会に誘ってくれました。 たぶん、大寄せのお茶会です。 着物で参加したいと思っていて、鮫小紋にしようと思っているのですが、 帯がちょっと自信ないです。 こちらの帯なのですが、お茶会に締めていって大丈夫でしょうか。 西陣織の名古屋帯です。 http://milkwhite0415.web.fc2.com/kimono-soudan0411.htm ちなみに、着物はくすんだピンクというか、あずき色というか、 落ち着いた感じの鮫小紋です。 小物はどんなものが良いかのアドバイスもお願いします!

  • お正月の着物の帯について

    お正月に小紋を着ようと思っています。染めの総柄で金箔(?)も入った小紋、普段着でなくお出かけ用のものだと思います。 そこで、帯についてお聞きしたいのですが小紋だと名古屋帯が一般的ですよね?けれども雑誌を見ていると小紋でも豪華なものには袋帯が合わせてあったり、銘仙調のアンティーク着物に金・銀の入った袋帯を合わせている例もあります。  お正月…とのことで多少豪華にできるかと思うのですが、白地に茶屋辻総柄の小紋に黒地で金糸銀糸の入った袋帯…などというのは変でしょうか?ちなみに帯結びは文庫にしようと思っています。

  • 小豆色小紋、金茶色帯に合う小物

    こんにちは。 小豆色(?)の鮫小紋を持っています。 これに金茶色の袋帯を合わせようと思っています。 http://milkwhite0415-hp.web.infoseek.co.jp/kimono-soudan2.htm 帯揚げ・帯締めにどんな色を選んでよいのやら、悩んでいます。 アドバイスをお願いします。 帯揚げ・・・○○色 帯締め・・・○○色 ・・・というような書き方で構いません。 アイディアをお願いします。

  • 赤い着物に金茶の帯・コーディネートの相談

    こんにちは。 赤い着物(赤にほんの少し、白を混ぜたような優しい赤い着物、細かい鹿の子の江戸小紋)に 金茶の大きめ七宝柄の袋帯を合わせようと思います。 帯揚げはクリーム色、帯締めは藤色にしようと思うのですが、 コーディネートとしておかしくないでしょうか? また、同じ帯で着物を抹茶色にした場合、帯揚げも帯締めも藤色っておかしくないでしょうか? 抹茶色の着物は鮫小紋です。濃淡で市松模様になってます。

  • 紬にも小紋にも使える帯

    こんにちは。 着物初心者で、リサイクル着物や母の形見の着物を何枚か持っています。 手持ちの着物は、 明るめの薄いピンクの紬 藍色っぽい大島紬 えんじ色の紬 明るめの薄いピンクの小紋 白い小紋 です。 なるべく出費を抑えたいので、紬にも小紋にも合う帯を探しています。 特に、ピンクの紬と白い小紋、できれば藍色っぽい大島紬にも合う帯があればいいなと思っています。 どんな色なら合うでしょうか? 初心者なりに考えたのは、ベージュ系です。 藍色に合わせなくてもよければ抹茶のようなグリーンもいいかなと思うんですが、いかがでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 両方の着物に合う帯はどちら?

    こんにちは。 お気に入りの2枚の着物の両方に合う半巾帯を探しています。 以下のURLに着物と帯の写真が載っています。 http://milkwhite0415.web.fc2.com/kimono-soudan0818.htm 白い小紋と藍色っぽい大島紬です。 下のほうに、欲しい帯の写真が載っています。 どちらにするか迷っています。 緋色とからし色、どちらの帯が、より両方の着物に合うか、 アドバイスお願いします。

  • 小紋にろうけち染の帯って合いますか?

    日曜日にきもので出かける用事があります。 小紋で出かける予定なのですが、 しめていく帯で悩んでいます。 帯はピンクの織の帯か、薄緑のろうけち染の帯を考えています。 以前、ピンクの帯をしめて出かけたことがあるので できれば薄緑の帯をしめてでかけたいのですが 染めのきものには織の帯、 織のきものには染めの帯、と聞いたことがあるので 「合わない」のかなぁ…と。 日曜日は、きものに詳しい方もいらっしゃるので 恥ずかしくないようにしたいのですが、調べてもよく分かりません。 詳しいかたがいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。

  • 総絞りの小紋にあわせるコーディネート

    30代の着物初心者です。 藤色の総絞りの小紋(鹿の子絞りのみで柄は無いです)にあわせるコーディネートについて教えて下さい。 黒色の縮緬地に手描きで鯛が描かれている染め名古屋帯と、黒地の塩瀬地に竹が刺繍(緑色)されている半衿をあわせようかと思っています。 おかしいでしょうか? 新年会(カジュアルなパーティーです)に着ていこうかと思っています。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 入学式に小紋はダメですか?

     私の住む地域は田舎なもので、小学校の入学式に出席されるお母さんの半数以上が着物です。成人式のような派手な着物の方から落ち着いた着物の方までさまざまです。  着物好きな義母に着物と帯を作ってもらったので、今回はそれを着たいと思っていたのですが、私自身は着物のことは詳しくありません。 義母は入学式に着ていけると言ってくれてしますが、ネットやこちらで色々調べているうちに本当に大丈夫なのか心配になってきたので質問させてください。  着物はカラシ色の付け下げ小紋というものだと思います。  着物の裾や肩に四角い小さな刺繍(中には季節のお花?)があります。  帯は黒の名古屋帯です。織ではなくて染のものだと思います。  お太鼓の部分と前の部分には金銀のウサギがと草のような線?が描かれています。  いろんなサイトを見ていて付け下げ小紋=小紋と同格というのは分かったんですが、小紋も入学式でOKと書いてあるサイトもありました。  「昔は色無地に黒の名古屋帯で入学式に出かけた」という内容の言葉もサイト内で見かけたので、義母はそんな感じを思って買ってくれたのではないかとも思います。  でも、染の着物に染の帯はダメなんですよね?  上の子の入学式には色無地を着ていったのですが、義母も今回はこちらを着けばどう?なんて勧めてくれてますし、私も気に入っているので着ていきたいのは事実なんですが…いろいろな書き込みがあって訳がわからなくなってしまいました。  なにせ私自身着物に詳しくないもので、筋違いの質問をしているかもしれませんし、おかしな説明をしているかもしれません。ご容赦ください。  着物に詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。    

専門家に質問してみよう