ボカロPになりたい!DTMで始める方法

このQ&Aのポイント
  • ボーカロイドに興味があり、ボカロPを尊敬しています。minatoさん、DECO*27さんにあこがれています。私もDTMとボーカロイドGUMIを始めたいと思っています。
  • DTMやパソコン上での作曲のソフトについて知りたいです。どんなものを買えばいいか分かりません。最低限必要なものやおすすめのソフト、有名なソフトの名称を教えてほしいです。
  • 私はピアノは弾けるし、ギターのコードも少しはできます。ボカロPの道に進むためのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

DTMを使ってボカロPになりたいのですが。

※経験のある方、知識のある方に質問します。 私はボーカロイドに深く興味があり、曲を提供しているボカロPさんは尊敬しています。 個人的にはminatoさん、DECO*27さんにあこがれています。 そして私もDTMとボーカロイドGUMIを始めたいと思い、いろいろググってはみたのですが・・ わからないことばかりです。 DTMやパソコン上での作曲のソフトについて! 本格に活動を始めたいのですが、どんなものを買えばよいかわかりません。 (1)最低限いるもの (2)おすすめなソフトや、有名、人気なソフトの名称(「DTM」ではなく、商品名で) これを教えていただきたいのです。 (私はピアノは弾けます。ギター(コード)もほんの少しならできます。) どうかよろしくお願いします。

  • atapa
  • お礼率60% (3/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cruelman
  • ベストアンサー率57% (65/114)
回答No.1

必要なソフトウェアはDAWです。 商品名としてはOSがWINDOWSであれば、Cubase、SONAR の二つが代表的なものです。 他にもフリーソフト、シェアウェア含め色々あります。 他にDAWにプラグインするシンセサイザーとエフェクターも必要となりますが 先に挙げたCubaseやSONARでしたらそれらのソフトはついてきます。 CubaseやSONARの使用にあたってはASIOドライバーの使用が推奨されます。 ASIO4ALLというフリーソフトがありますので予算を抑えたければこれを利用すると良いでしょう。 ただしハードウェアの構成によってはこれを使うと音が出ないこともあります。 試してみて上手くいけば儲けものくらいに思っておくのが無難でしょう。 ASIO4ALLが上手く動作しない、またはこれでは不満がある、と言う場合は オーディオインターフェースと呼ばれるハードウェアを購入する必要があります。 オーディオインターフェースのドライバーを取扱説明書に従ってインストールすることで ASIOドライバーも自ずから導入できることになります。 初心者向けオーディオインターフェースの代表的なものとしては、ローランドのQUAD-CAPTURE TASCAMのUS-144MKII があります。 これらのオーディオインターフェースには機能限定版のDAWがついており、 予算がたくさんあればASIO4ALLのことは忘れてさっさとオーディオインターフェースだけ買ってしまう 機能限定版のDAWに慣れてから製品版のDAWを買うというのも一つの方法です。 オーディオインターフェースを導入するにあたって注意すべき点があります。 音の出入り口はオーディオインターフェースになります。 パソコンにスピーカが内蔵されている場合このスピーカは使用できません。 オーディオインターフェースにアクティブスピーカもしくはヘッドフォンを接続する必要があります。

atapa
質問者

お礼

ASIO4ALLや、ASIOドライバーというのはまだなんのことかさっぱりですが、自分でググってみます! 詳しい商品名などありがとうございました。お金がたまったらさっそく購入し、始めて見たいと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mide
  • ベストアンサー率44% (333/745)
回答No.2

ニコニコ動画にもボカロ入門用の動画がたくさんあります。特に 【初音ミク】はじめてのドレミ【オリジナル曲】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12422635 は具体的にソフトとリンクがあるので分かりやすいと思います。すべてフリーソフトです。私も(ボカロ本体以外は)主にここで示されているフリーソフトを使いました。動画とニコニコへのアップはしていないのでその点は分かりませんが…。 「初心者講座」へのリンクもあります。これ以外にも親切に解説しているWebページが多くありますので検索してみてください。ネットではリンクの多さに迷ってしまうということなら,紙の本でDVDも付いている入門書を買うといいと思います。

atapa
質問者

お礼

フリーソフトにはあまり信頼をもてないのですが、動画のリンク貼り付けわざわざありがとうございます! また覗いてみます。丁寧な回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • ボカロ曲じゃなく、ボーカロイドの作り方

    ボカロ曲じゃなく、初音ミクや可不などのボーカロイドを作る方法を教えてください。 可不ちゃんやGUMIちゃんには某声優さんや某歌い手さんの元ネタがあります。きっとそれらの声を学習させてボーカロイドを作ったのだと思います。存在する人物の声を学んでボーカロイドを作るにはどうすればいいのでしょうか。何か用意すべきソフトはありますか?

  • DTM初心者の機材

    DTMについて質問させていただきます。 当方、DTMの初心者なのですが、本格的にDTMを始めたいと思っています。 最初に買うべき機材(ソフトや音源?)は何でしょうか。 Dominoでピアノロールに慣れたので、ピアノロール入力ができるものでお願いします。 ちなみに、楽器は殆ど弾けません。 ギターをかじっていて、バッキング程度ならできなくもないのですが、作曲するにあたって実用できるレベルではないと思います。 このあたりも考慮して回答を頂ければ幸いです。

  • ボカロPについて

    ボカロPについてなのですが、pixiv百科事典には VOCALOIDが歌うボカロ曲の作詞や作曲や編曲、調声、その他関連動画作成者のこと。 『P』は『プロデューサー』の意で、ほとんどの場合本職の楽曲プロデューサーではないが、初音ミク公式サイト([リンク])の記述に『まるで可愛らしいアイドル歌手を、自宅スタジオでプロデュースしているかのような感覚を味わえるでしょう。』とあるように、ソフトのコンセプトに合致した呼び方。 と書いてあったのですが 作詞をしてメロディーを誰かにもらってボカロに歌わせてもボカロPと言えるんでしょうか? また逆にメロディーは自作だけど歌詞は提供してもらいボカロに歌わせてもボカロPと言えるのでしょうか? 全てを自分でやらなくても、なにか1つでも動画制作に関わっていればボカロPになりますか?

  • 初音ミク等のボカロが他の音楽や文化から受けた影響は

    初音ミクなどのボーカロイドが影響を受けた音楽家や音楽などはなんでしょうか? 基本的にボカロは歌わせるだけなので、それぞれの作曲者によって曲の性質は変化するであろうし、明確に○○といったジャンルから影響を受けているといえないと思います。 しいていえば、このボカロは○○というジャンルを得意としているから○○というジャンルを世に知らしめた**というアーティストの影響を受けた曲が多いといったりするくらいでしょうか。 しかし、初めてDTMを使って音楽家として成功したアーティストの影響を受けている(DTMやMIDIが充分な知名度がなければボカロも開発されなかったと思うので)と思います。 その、「初めてDTMを使って音楽家として成功したアーティスト」のように人物やバンドの名称、○○という慣例を音楽界へ持ち込んだおかげでボカロ誕生したというような習慣などを教えてください。 また、初音ミクなどが人気となったきっかけとなる文化もお願いします。 (wikipediaでわかるニコニコ動画から広まったなどというような歴史はいりません、そもそも当時の人がどういう文化土壌を持っていたから合成音声による歌を好きになったのかなどをお願いします) どういしても、主観は入ると思いますのである程度なら構いませんが、その意見の根拠となるソースや事実などの提示もできればお願いします。 よろしくおねがいします。

  • DTMについて

    楽譜が製作できるDTMについて MIDIキーボードで自分で打ち込んで(ギター音源やドラム音源など)作曲をしようと思います。それで、楽譜製作についてなんですが、作曲したやつのギターはギターの楽譜、ドラムはドラムの楽譜を印刷できるDTMソフトはないでしょうか? 予算は1~2万円くらいでおねがいします。

  • 無料DTM

    ギターとピアノをやっているんですが、最近作曲に興味がわきました。 コード進行とかを少しかじってギターで遊んでいたりしているんですが、もう少し深くやってみたいので、DTMで曲を作ってみたいと思いました。 しかし最初から有料版を買うのは勇気がいるので、無償でもある程度まではできるソフトを探しています。 自分なりにいろいろ試しているんですが、どれが良くてどれが悪いのかはあまりぴんとこないので、他者の意見を参考にしようと思い、質問させていただきました。 ソフトのメッリトやデメリットなどを教えて下さい

  • ボカロって?

    最近イラスト投稿サイトなど見てるとしきりにボカロ、ボカロと出てきてもはや1カテゴリーになってるイキオイですが、ボカロというのが何なのか未だに理解出来ません。 自分で調べたところ、どうやらキャラクターに自分の作った唄を唄わせることの出来るソフトウェアらしいということ、ヤマハが開発したこと、正式名称ボーカロイドということまでは分かりました。 でもアマチュアイラストで二次創作があったりするということはマンガ(アニメ)ではないのですか?二次創作が複雑過ぎて、単なる音楽ソフトウェアではないような気もしてきました。 そのソフトウェアというのも合ってるのかどうか…ヤマハが開発したシステムということをよく書かれてるのですが、じゃあソフトでもマンガでもないものと言ったらゲームなのか、それも分かりません。 あと、「歌い手」というのはボカロを使って歌を作る人のことですか? この質問だって、どのカテゴリーに投稿して良いのか分かりません。 デジタルの世界についていけない年寄りに分かりやすく教えてください!

  • 希望に合うDTMソフトを探しています。

    希望に合うDTMソフトを探しています。 パソコンの作曲(DTM)ソフトを買おうと思っているのですが、知識が全く無いため、自分の望む機能がどのソフトにあるのか分かりません; ひとまずは、操作が直感的で、初心者でも扱えることを最優先にしようと思っています。 作曲知識はありませんが、携帯向けの簡単な着メロを作ったり、頭の中でオリジナル曲を考えたりする程度ならできます。 少々欲張りすぎかもしれませんが、 ・ピアノロールで作曲ができる(五線譜は少し苦手なので) ・ループ素材?がたくさんある ・2~3万円以内 などに当てはまっていると嬉しいです。 OSはWindowsxpで、現時点では「Singer Song Writer」とやらが気になっています。 基本的には、メインのメロディーや一部のパートを自分で作って、あとは素材を組み合わせたりしていく感じを希望しています。 一般の人が「それっぽく聴こえる」くらい(曲として成り立っている)を目指して、場合によっては人に歌ってもらったり、あるいはボーカロイドなどを使うかもしれません。 この内容に当てはまるような、おすすめの作曲ソフトがありましたら教えて下さい! また、オーディオインターフェイスというものも必要だと聞いたのですが、安いものでも大丈夫なのか、どんなものを選べば安心なのかなども教えて頂けると助かります。  

  • DTMを一からはじめるには…

    エレキギターをやっていますが、今度DTM(デスクトップミュージック)をやりたいと思っています。 しかし、DTMは「パソコンを使って作曲する」「パソコンに鍵盤を繋いで作る」ぐらいしか知らず、知識はほぼゼロに近いです。 DTMをやるにはどのような機材・ソフトが必要でしょうか。 あとお薦めのものがあったら教えてください。 パソコンはWindowsXPです。 疑問なのですが音楽番組とか見ているとDTMはMacでやっている人が多いという印象が受けますがDTMをやるにはMacの方がいいんでしょうか。 よかったらこれについても答えていただけたら幸いです。

  • DTMでの作曲についての質問なんですが…

    自分はDTMでの作曲をしています。 何年かdominoなどのフリーソフトで色々と勉強していたのですが、そろそろ本格的に作曲したくなってきたので、ソフトや音源を購入しようと思いました。 ギター、ドラム、弦楽器、金管楽器などの音がイメージと違うのが耐えられなくなってしまいまして… そして自分の安っぽい感じの曲をどうしても改善していきたいです… そこで質問なのですが、音源でオススメのものはありませんか? また、本格的な曲作りをするにあたって音源以外に必要なものはあるのでしょうか? 今までやってきたことが作曲理論の勉強や、dominoでのちょっとした曲作りくらいだったので、そちらの知識が疎くてわかりません… 自分の安っぽい曲からどうしても一歩進みたいです。お願いします…

専門家に質問してみよう