• 締切済み

ライブ配信のコマ落ち、飛びに関して質問です。

現在、watershedを使ってのライブストリーミングを行っております。配信機材はライブ会場に置いてあり、ログミーインまたはteamviewerにてリモートで配信をします。 利用している配信機材は、acerTravelMate 5760 TM5760-XSS54、CPU:Core i5 2410M/2.3GHz(512KB)、メモリ容量:2GB HDD容量:320GB OS:Windows 7 Professional 32bitです。 カメラはロジクールのHD Pro Webcam C910を3台 エンコーダはwirecast4を使っています。 ネット回線は光を使っており、上り速度でおよそ5MB~10MB。どこでも契約できるプランです。 映像のビットレート400、フレームレートは25。ここの設定はいろいろ試しています。 音のビットレートは90くらい。 リモートツールはログミーイン、teamviwer両方とも同じでした。 この設定で配信を行っているのですが、 配信時間が2時間を過ぎたあたりから、コマ落ち、飛びが始まります。 ビットレートを下げても症状はなおりません。 時間帯でいうと18時に配信開始して20時~21時くらいには必ず同じ症状が起きます。 次の日行うと、配信開始時は通常通り配信できるのですが、 やはり2時間たつとコマ落ちがはじまります。 視聴環境では、同等以上のマシンで視聴していて、回線はやはり光です。 何か原因は考えられますでしょうか。

みんなの回答

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

考えられる原因としては(ログミーインまたはteamviewer側に問題が無いとして) ・PCの処理が間に合わない ・回線に規制が入りUPスピードが規制される 考えられます 原因としては PCの処理が間に合わない  ・CPUの温度が上がり速度抑制が入る    PC内にゴミ貯まている⇒掃除する    放熱の悪いとこにPCが置いてある⇒放熱を良くする  ・スワップファイルを形成よる速度低下    メモリーを増やす    定期的にメモリーを開放するソフトを使う    設定の見なおす  ・ライブ配信以外の処理をさせている 他のソフトの影響    PCを分離する など 回線に規制が入りUPスピードが規制される    UPスピード保証の回線を使う です  まずは原因調査して下さい  

関連するQ&A

  • YOUTUBE LIVE配信できない

    YOUTUBE LIVE配信できない状況になっています 先週は出来たのですがなぜか今出来ない状況になっています OBSで配信開始を押すと写真のようなエラーが出て 先に進めません OBSのバージョンは 28.0.3 (64bit windows)です WINDOWSは11です。 よろしくお願いします

  • 動画がコマ落ちします

    今使用しているPCで動画のコマ落ちが発生します。 コマ落ちの場所に規則性がないことから、動画ファイルではなくPCの環境に問題があると思われます。 数分に1度程度で動画の視聴は出来るレベルなのですが、 以前に使用していたPENIIIレベルのPCよりもコマ落ちすることに合点が行かず、 色々試してみたのですがなかなか改善されません。 以下、現在使用しているPCのスペックです。 OS:Windows 2000 SP4 マザーボード:915PM-ILR CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz メモリ:1280 MB ビデオカード:GeForce 7300 GT 以下、CrystalMark 0.9でHDの転送速度を計った結果です。 Read:48.76 MB/s Write:49.58 MB/s 以下、解決策として自分が試してみたことの一覧です。 ・ウイルス対策ソフトを始めとする常駐プログラムを落とせるだけ落とす ・WMP以外の軽いメディアプレイヤーを試す(MPC、KBM等) ・メモリ増設・ビデオカード増設 (増設の結果が上記のスペックです。元はメモリ512、グラフィックはオンボードでした) ・HDのデフラグ ・動画再生ソフトのプロセス優先度を上げる ・仮想メモリの使用をやめる ・メディアプレイヤーの設定変更 (ハードウェアアクセラレータ、オーバレイ等の設定をいじる) 覚えているものだけ羅列しましたが、少なくとも上記の項目は試しました。 しかし、やはり数分に一度コマ落ちが発生してしまいます。 以下、備考です。 ・ビットレートが低いもの(500kb/s以下)なら割と大丈夫。 (ただし、300kb/s以下でコマ落ちが頻発したこともある) ・YouTube、ニコニコ動画、mixi動画では基本的にコマ落ちは発生しない。 (flvではコマ落ちしない?それとも、ビットレートが低いから?) ボトルネックになってるのはHDの転送速度あたりなのでしょうか。 しかし、ベンチマークの結果から察するに転送速度に問題はないと思ってるのですが・・・。 上記のスペックなら、大抵の動画はコマ落ちなしで再生できると思ってたのですが、 (mpeg2レベルでも問題なく再生できると思ってました) 平凡な動画でもコマ落ちすることがありショックです・・・。 状況は以上の通りです。 どなたか、コマ落ちの原因・改善方法等に心当たりのある方がいらっしゃったら、 御教授頂きたいと思っております。 よろしくお願い致します。

  • youtubeライブ配信について

    youtube、カメラ、パソコンを使って24時間365日ライブ配信をしていますが、10日に一度くらいの頻度で途切れてしまいます。 全ての機材は、コンセントに接続し、パソコンはアップロード無し、youtubeも期間無制限でつなぎっぱなしの状態です。 何が問題なのか分かりません。 方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • LAN内でWindows Media エンコーダでのライブ配信が遅いのはなぜ?

    1)LAN内でWindows Media エンコーダ9でライブ配信したのですが7秒から10秒のタイムラグが出てしまいます。どうしてLAN内(100Mbps)でも遅いのでしょう? 2)ADSLの1Mbpsの環境でもMSメッセンジャーやネットミーティングではタイムラグは気にならないのにLAN内のエンコーダのライブ配信はタイムラグがひどいのでしょう? 3秒ぐらいに縮めることはできないでしょうか? 環境 LAN内(100Mbps) エンコーダ側 ソフト:Windows Media エンコーダ9 圧縮:ビットレート282kbps 端末:Win2000 CPU Pen 1GHzメモリ500MB 再生側 再生ソフト:Windows Media Player9 端末:WinXP pro CPU Cel M 1.2GHz メモリ256MB

  • 妻がライブ配信アプリにハマり過ぎ

    妻がライブ配信アプリにハマり過ぎているのでどうにかしたいです。 結婚5年目の1歳、2歳、4歳の息子を持つ43の父親です。32歳の専業主婦の妻がライブ配信アプリにハマり1日中やっている様子です。 アプリの動作時間を確認させた所、1日目10時間、2日目9時間でした。1日目はアプリ内のお祭り?みたいなので盛り上がっていたので配信が多くなったと言い訳してました。 2日目は通常の日のはずなのに9時間やっているのを指摘したら流しっぱなしにしてる時が何時間かあるのとお祭りのお礼を言いに回っていたのでこのくらいになったと言っていました。1日目も2日目も起きてる時間12時間位のときに確認しました。 寝る前までずっとスマホを持っていて床につくときはイヤホンをしていることもあるので息子や私の問いかけにも無視の時もあり、度々スマホ使いすぎじゃないと注意をしてきました。 その度にごめんとは言いますが一向に直らずこの前あまりにもやっているので上記の動作時間の確認に至りました。 私としては完全にやめてほしいわけではなく3.4時間程度で生活に支障ないようにしてもらえればいいんですが、日中の状態が分からずなんとも言えません。 妻としてはそれでは時間が足りないようです。 お祭り?みたいなので何万か稼いだらしく少しは稼ぎたい様子なのですが稼ぐには日頃より何時間も配信し、色々なところに視聴に行かないといけないので3.4時間では足りないのだと申しておりました。 妻は専業主婦で友達も少なくライブ配信アプリで繋がったママ友がいてみんなで日々の生活を応援しながら過ごしているので生きがい的な部分も大きいようです。 どんな風に妻に言えばもう少し時間を減らしてもらえるでしょうか?強めにやめてくれって言うのも可哀想とも思っています。 長文かつ分かりづらい文章ですがアドバイスおねがいします。

  • ネットワークメディアプレーヤー:コマ落ちが心配

    こんばんは。 最近AVCHDのビデオカメラ(Sony HDR-CX630V)に買い換えました。 データをTVで気軽に見れる環境を作りたいです。 いろいろ方法を調べたところ、ネットワークメディアプレーヤー というものが私の要望にマッチしていそうなのですが、 心配なのが「動画再生時のコマ落ち」です。 PCですとスペックが不足しているとよくコマ落ちしたり さくさく動画が再生できないことがありますが、 対応最大ビットレート以下であれば、そういった心配ないでしょうか? とりあえず今は最高画質で記録しているので、 ビットレートが28Mbpsくらいあります。 ただ、たとえば下記の機種だと最高25Mbpsとあります。 http://kakaku.com/item/K0000072092/spec/#tab これを使うのであれば、撮影時のビットレートを 少し落として使うしかないでしょうか? 下記の機種はビットレートについて見つけられないのですが、 できることに違いはありますか? http://buffalo.jp/product/multimedia/media-player/lt-v200/#spec よろしくお願いします。

  • ストリーミング配信の画質について

    ストリーミング配信で映画やドラマを楽しんでいますが、どうせなら少しでも良い画質のものを見たいと思います。一度、同じシリーズのドラマを落としてみたら、asfファイルで ひとつは        ビットレート   3,517kbps      大きさ      640×480      ファイルサイズ  387MB もう一方は      ビットレート   2,019kbps      大きさ      480×360      ファイルサイズ  872MB になりました。15型のノートパソコンで見ているのですが、そんなに大差がないような気もするし、でもファイルサイズも大きさも違うのだから、違っているはず・・・なんですよね。 どちらのものが画質が良いといえるのでしょうか。 単純にファイルサイズが大きいほうが、画質が良いということなのでしょうか? 用語の意味もわからずおたずねするのも恥ずかしいのですが、よろしくお願いします・・・。

  • 高画質のライブカメラで小規模配信をしたいのですが

    ライブカメラによる高画質の配信をしたいのですが、どういった方法が一番低コストでお勧めか教えて下さい。 例 学習塾の教室3クラスにそれぞれカメラ1台を置きライブストリーミング 画質はフルHD いつでも確認出来るよう24時間稼動 視聴者は合計30人から最大100人程度 最初ストリーミングサーバーを検討したのですが、視聴者あたりの費用がかなり高額になるようです。 商用のP2Pストリーミングサービスも数社あるようですがサイトを見るとかなり大規模な放送を想定しているような印象です。具体的な料金は載っていないのですが、視聴者数十人程度ではあまりコストのメリットも無い気がします。 数十人程度への配信であれば光回線を数本引いて事務所にサーバー作る方法が一番良いかと思うのですがどうでしょうか。 プロバイダーによっては常時大量のデータを送っていると帯域規制をされてしまうと聞いているのでこの方法であればビジネス向けのプランにしようと思います。 録画したものをサーバーにアップすれば安上がりですが、ライブに付加価値を考えているので・・ あまり詳しくないのでどういった方法が一番良いのかアドバイスをお願いします。

  • VHSテープをキャプチャし、NWでストリーミング配信したい!

    VHSテープをキャプチャし、NWでストリーミング配信したいのですが、 60分テープで配信する際のデータ容量と NW容量はどの程度必要なのでしょうか? 350×240でフレームは30フレームで60分テープです。 画質を落とす=ビットレートを落とす? ことでNWISDN64でも映像を正常に 受信可能でしょうか? 計算式等もあれば教えてください。

  • 3Dゲームの動画ライブ配信に最適なPCを教えてください

    PCを新しく購入しようと思ってます。 使用用途は3Dゲームの動画ライブ配信を別の3Dゲームサイトの人達に向けて配信するのですがその時に同時にDJソフト(DTMソフト?)も使って配信する予定です。 今使ってるPCで配信すると動画がカクカクとアニメのようになってしまいます。スムーズに配信できてオーバースペックにならない適当なスペックを教えてください。OSはvistaの64bitが良いと思ってます。 買う所はサイコム→http://www.sycom.co.jp/が良いのではないかと思ってます。 他にも良いショップPCの店があればそれも教えて欲しいです。