- ベストアンサー
関東での結婚後の暮らしぶりについて
- 関東での結婚後の暮らしぶりについてご相談です。結婚相手の年収や私の就労状況によって異なる可能性があるため、3つのパターンについて考えています。
- 具体的には、彼の年収だけで専業主婦として暮らすケース、彼の年収に私のパート収入を加えた場合、または私のパート収入が300万円程度の場合について考えています。
- 月々のマンションのローンや貯蓄額、将来の子供の教育、旅行の頻度、貯金額といった観点から、関東の結婚後の暮らしを教えていただけると助かります。経験者の方のご意見もお待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ずはローンの金利が固定か変動か。固定で年利2%台後半ならそのままでも構わないですが、変動利率ならある程度は繰り上げ返済して利子を減らし、その後に固定金利特約を組みます。 で繰り上げ返済した分を繰り上げた期間以内(10年分払ったら10年掛ける)で積み戻します。 積み戻しは利子分が要らない事、逆に僅かでも利子が付く為余裕が出来ます。 結構厳しい生活になりそうですが、これくらいは悠々こなせる年収です。 大学の非常勤職員との事ですが、貴大学に通信教育の課程があるならば、レポート採点等の仕事は可能です。科目終末試験の受付迄に学生宅必着で処理だから年数回は徹夜になりますが。一度教務に相談して勤務を通信専任にしてもらうのも。
その他の回答 (1)
- chocot430
- ベストアンサー率36% (146/399)
こんにちは。 全然回答がつかないようなので… 生活環境の変化がわからなくて不安なのだと思いますが、質問が漠然としすぎていて、はっきり言って答えようがありません。 マンションのローンがいつまでなのかも、住む地域がどこ(首都圏で都内ではないっていったって、いろいろあります)なのかも、これまでの生活水準も、今後の暮らしに期待することもわかりませんし。。。 それぞれの年収パターンでいくらでも生活のしようはあり、あなたと彼の希望と生活、何にお金をかけるのかという考え方次第でどうとでもなると思います。 旦那さんの会社が絶対安泰で、昇給も保障されているなら、(1)のパターンでも充分やっていけると思いますが、子供が複数で幼稚園から始まって私立、というのは無理があるかもしれません。私立もピンきりですけど。基本公立で…とかっていうのなら、旅行に行く余裕はあるんじゃないかな。でも、普段の生活ぶりがわからないので、正直何とも。 ご自分でライフプランを立ててシミュレーションしてみればいいと思いますよ。 住宅にかかるお金がはっきりしているなら、他の生活費はどこで暮らしてもそれなりに似たようになるのでは? 特殊な地域なら別ですが。むしろ生活水準はひとそれぞれなので、それによって大きく変わります。住む地域である程度推察はできなくないですが。 ライフプランを立てる上で、ピンポイントでわからないところがあってそれを聞きたいなら、答えようがあると思います。 どうなるか、というよりも、どうしたいか、のほうがよほど大事です。 どうしたい、というのが先にあってはじめて、そのためにはどうしたらいいか、ということになるんじゃないですか?
お礼
ありがとうございます。 子供の教育はオール公立の予定です。
お礼
ありがとうございます。 ローンの件は、彼に確認してみます。