• 締切済み

Windows7 マイピクチャの表示について

最近、XPから7に買い換えました。 当初、マイピクチャーの表示が月単位でのフォルダー表示になっていましたが、現在 並べ替えを「月」、大アイコンにするとサムネイルが3枚ほど表示されてフォルダーが表示されなくなりました。並べ替えをフォルダー表示にすると、月単位での表示ができません。 当初のように、月単位でフォルダー表示にするにはどうしたらよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

まずエクスプローラの表示を「詳細」にします(エクスプローラでピクチャが選択されていることが前提)。   ピクチャの何もない無いところで右クリック   表示 詳細  を選択 次に「見出し」(名前とかサイズとかが表示されているところ)を右クリック   ピクチャに対応した「フォルダーテンプレート(表示できる見出し)」が表示されます。   この中に「撮影日」が有るので選択します。 これで並び替えを「月」にすれば「撮影日」順になります。 表示をアイコンに戻してもこの設定は有効です。

hiyuri777
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 無事、改善しましたのでご報告します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ピクチャの右上の「並び替え」を「フォルダー」にします。 右クリックします。 「グループで表示」をポイントします。 「日付時刻」を選択します。

hiyuri777
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 、グループ表示の日付時刻にしましたが、 写真を撮影した日付ではなく、PCに取り込んだ日付で表示されてしまいます。 撮影した月毎にフォルダ表示するにはどうしたらよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Zb Thumbnailファイル

    最近マイピクチャーの各フォルダに出来ました。 削除したらダメですか? これがないとサムネイル表示出来ないのですか? 実は一部取ったのがあります(まだゴミ箱にあります)。取ってしまうと(サムネイル表示出来ないと)不都合はありますか?OSはXPです。

  • フォルダの画像サムネイル表示をXPのように

    windows7でフォルダにどの画像が入っているかわかるようにアイコンを大きくして表示していますがどうも立体的なフォルダにサムネイル2枚が表示されている絵面が見にくいです。 XPのような平面フォルダに4枚サムネイルが表示されている状態に戻したいのですが、やりかたがわかりません。 できますでしょうか?

  • exploreの表示で特大アイコンが表示されない

    今年の2月からWindows10がプリインストールされたノートパソコンを使っています。 最近、exploreでフォルダの表示を特大アイコンに設定してみたところ、大アイコンのサムネイルにしかなりません。(通常は画像のフォルダは大アイコンにしています。) 特大アイコンに設定するとアイコンのフレームの横のサイズは拡大しているのですが、縦のサイズが大アイコンのままなので中に表示されるサムネイルは大アイコンのサムネイルのままです。つまり大アイコンがまばらに表示されるだけです。 このパソコンでいつからこのような現象が起きるようになったのかはっきりした記憶がありません。もしかしたら特大サムネイルにしたのは初めてかもしれません。別のWindows7のパソコンではよく特大アイコンにすることがありましたが、このパソコンでは使ったかどうか記憶が定かではありません。 Cドライブのクリーンアップで縮小表示を削除してみたりしても変化がありません。 原因と対処方法が分かる方がいればご教示ください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • ウインドウの表示

    マイピクチャーを開きます。 マイピクチャーのウインドウが開きます。 下の欄外に21個のオブジェクト(一個の隠しオブジェクト)と 表示されます。 折角隠しフォルダにしていてもこれでは意味をなしません。 表示できないような方法ご教授ください。 初歩的な質問で申し訳ありません。

  • マイピクチャの表示とアイコンについて困っています。

    少し前にスタートメニューから突然マイピクチャが消えてしまいまして、いろいろ試してなんとか表示されるようにはなったのですが、アイコンがなんかおかしいのです。フォルダに写真がプラスされたような絵ではなくて、ただの(空の)フォルダの絵なのです。また、マイピクチャを開くと以前は写真が並んで表示されていたのですが、現在はアイコンで表示されます。これらの状態を元にもどすにはどうすればいいのでしょうか。こちらでもよく似た質問・回答を見かけますので、それらを参考に自分なりにいろいろ試したのですが解決できず、行き詰ってしまいました。何とか元にもどしたいです。何分無知な初心者ですのでよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • フォルダのピクチャ表示(サムネイル表示にしたい)

    フォルダ内のピクチャーをサムネイル形式で開かずとも外からどのような写真かみえるようにするにはどうすれば良いですか? XPでは、「表示」タブ→「大アイコン」(もしくは「中アイコン」)を選択、で設定できたのですが、パソコンを換えてこのPCではできません。「高速化」のクラシックモードにしたのとかは関係ないですよね。よろしくお願いします。

  • マイピクチャーのフォルダー表示が古いのですが更新は?

    XPのSP2です。エクスプローラーで見るときマイピクチャーを縮小版表示にしています。フォルダーアイコンは そのフォルダー内の4つの画像の絵ですが、すでに削除した古い写真がその4つの中に含まれています。つまり表示が古いのですが更新はどうしたら?右クリック>最新の… ではだめなようです。よろしくおねがいします。

  • フォルダ内でPDFのサムネールを表示したい

    数年来、WindowsXPのパソコンで、Acrobat9.5を使ってPDFファイルを作っています。 (パソコンには、AdobeReaderも入っています) しばらく前まで、このAcrobat9.5で作ったPDFファイルは、フォルダ内で縮小表示をするとサムネールが表示されていました。 ところが、最近作ったPDFファイルは、アイコンのマークが表示されるだけで、サムネールが表示されなくなりました。(同じフォルダにあっても、以前作ったファイルは、サムネール表示されています) サムネール表示の方が私は使いやすいので、新しく作るPDFファイルもフォルダ内でサムネール表示にしたいのです。 どうすればいいかご存知の方、ぜひ、方法を教えていただけないでしょうか?

  • マイピクチャのアイコンを画像表示にしたい。

    Vista Home Basicです。マイピクチャーのアイコンは縮小画像だったのに、とつぜんアイコン表示になってしまいました。 何の操作でそうなってしまったのか見当がつきません。 元に戻そうと、以下の回答にある作業はすべて試しましたが、いっこうに改善されません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5045456.html 解決方法がありましたら、ご教示ください。

  • 縮小版表示時にサブフォルダ内のサムネイルを表示したくない

    WindowsXPです。 「マイピクチャ」フォルダ内を「縮小版」表示にしているのですが、サブフォルダのアイコンに、サブフォルダ内の画像のサムネイルが表示されます。 「マイピクチャ」を開くたびにサブフォルダまで読み込むらしく、その間PCがフリーズしたようになり、時間がかかってしまい鬱陶しいです。 かといってサムネイルをキャッシュすると、ファイルの更新時にサムネイルが更新されず混乱してしまいます。 サブフォルダのアイコンに、サブフォルダ内の画像サムネイルを表示させない方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターDCP-J923Nの設定後に「!パスワードの変更が必要です」というエラーメッセージが表示されました。簡単設置ガイドには設定方法が載っていますが、具体的な手順を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LAN経由で接続されています。Wi-Fiルーターの機種名はtp-linkです。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る