• ベストアンサー

クレジットの支払い

25年3月までの支払い予定で残高186200円です。 今まとめて支払ってしまえば、分割手数料などが少し引かれて支払い額が減るかな、と思ったんですが、問い合わせた所、手数料は均等に分けてしまっているのでそれは難しい・変わっても1万円くらいだと言われました。 今残りを一括で払ってもこのまま払い続けてもあまり差はない、と言う事です。どこのクレジットもそう言う物なのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いいたします!

  • myuasu
  • お礼率87% (210/239)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.3

最初の時点での残高35万4900円というのが支払残高(総額)ではなく購入金額だったんですね。 購入金額 35.5万円、支払回数 48回、実質年利 14.6% で計算すると、分割手数料(利息に相当するとお考えください)が約 11.5万円になり支払総額が約 47万円となります。 この条件で、30回の支払いを行った時点では、支払済額は 29.4万円(9,800×30)ですが、そのうち利息分が 9.7万で代金分は 19.7万円となります。 ※ 説明を簡単にするため初回支払額も 9,800円とさせていただきます。 残り18回分の支払残額は約 17.6万ですが、今回の場合は代金分が 15.8万円(35.5万-19.7万)で利息分は 1.8万円程度となります。 前回も説明しましたように、現時点で一括で支払う場合でも、代金分に相当する 15.8万円はそのまま支払う必要があり、減額される可能性があるのは 15.8万円の18ヶ月分の利息に相当する 1.8万円だけということです。 さらに、一括で支払うに当たっては別途手数料を取られる可能性もあるので、実際には 1万円程度になるかもしれないというのも前回の回答と同様です。 18ヶ月で 1.8万ということは、月額にすると 1,000円ですから微妙な所ですが、これはとりあえず金額的につじつまを合わせただけの試算ですから、手持ち資金に余裕があり一括支払いしても問題がなさそうであれば、クレジット会社に対して一括支払いをしたいことを伝え、実際の支払額がいくらになるのかを確認してみてから判断してもいいのではないでしょうか。 >残り18ヵ月なので、9800円×18ヵ月=17万6400 >現在の残高の18万6200円は分割払手数料を含んだものなので、今一括で支払ったらこの差額の約1万円が引かれると言う解釈でいいんですかね? 現在の残高の18万6200円というのは今月分を含む19ヶ月分になっているだけでしょう。(9,800×19=18万6200) 結局の所、現在の代金分の残高と考えられる 15.8万を支払回数 18回、実質年利 14.6% で割賦購入したとして試算すると、分割手数料が約 1.8万円になり支払総額は 約 17.6万となるわけです。 一括なら 15.8万、分割なら 17.6万(15.8万+1.8万)ということで、分割手数料(=利息分)である 1.8万円が差額になるということです。

myuasu
質問者

お礼

度々ありがとうございました! とてもわかりやすく、納得できました。 とりあえずそれ以上安くする事はできなそうですね。本当にご丁寧にありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.2

購入金額や利率が不明なので概算になりますが、 購入金額 28万円、支払回数 36回、実質年利 15% とすると、月々の支払いは 9,800円均等で、分割手数料が約 7万円で支払総額が約 35万円となります。 この条件で、18回の支払いを行った時点では、支払済額は約 17.5万(9,800×18)ですが、そのうち金利分が 5万で代金分は 12.5万円となります。 一方、支払残額も約 17.5万ですが、こちらは代金分が 15.5万円(28万-12.5万)で金利分は 2万円程度となります。 この時点で、残額を一括で支払った場合、代金分の 15.5万円はそのままで、変わってくるのは最大でも金利分の 2万円だけです。 実際には契約変更に対して手数料がかかりますから、これを 1万円とすると、最終的な差額としては問合せの回答のように 1万円程度になってしまう可能性もあります。 こういう結果になるのは、低額で長期の分割の場合、最初のうちは支払いの大部分が金利分になってしまうためで、この 28万円、年利 15% の例だと、1回目の支払い 9,800円のうち金利分が 3,500円で、それ以後も金利分は一回に 100円ずつ減っていくだけというような状況で、なかなか代金の支払いには充当されないという結果になってしまします。 >最初の時点で残高35万4900円、分割払手数料は全部で11万5839円だったので、 ショッピングローンにしては分割払手数料が高すぎるように思われますが、詳細の条件が不明のため、取りあえず無視して説明しやすい条件での回答をさせていただきました。

myuasu
質問者

補足

ご回答ありがとうございました! 利息とか金利とかどのくらいが一般的なのかとか全くわからなかったので、他社でもそんな感じなのかお聞きしたかったんです。 とても勉強になりました。 詳細を記載させていただきます。 何かご指摘がございましたら今一度アドバイスいただけたら有難いです。 キッチン用品代金35万4900 分割払手数料11万5839 分割支払い合計47万0739 初回支払い額1万0139 2回目以降支払額9800 48回払い 現在の割賦金残高18万6200 です。 残り18ヵ月なので、9800円×18ヵ月=17万6400 現在の残高の18万6200円は分割払手数料を含んだものなので、今一括で支払ったらこの差額の約1万円が引かれると言う解釈でいいんですかね? それ以上変わらないなら無理して一括払いしないで予定通り分割払いで行こうかと思っています。 それ以上支払い額が減る方法はないですよね?

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

残高は今の借金額なので、一括返済しようと思えばほぼその金額(+α、前回返済日での残高でしょうから、繰上返済日までの日割り金利が必要)が必要です。そのまま返済すれば金利分プラスされますので、一括返済よりは相当高くなるのが普通です(金利にもよる)。今の毎月の返済額×残りの月数と現在の残高(繰上返済手数料等が掛かるなら、それらも含む)と比較すれば良いのでは?

myuasu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! もしお時間ございましたら、もう一度ご指導いただきたいです。 割賦金残高が18万6200円で、現在の月払い額は9800円残月数18ヵ月です。 9800×18=176400 今一括で支払うならこの額だから約1万円くらいの差です。と言われたのでしょうか? 最初の時点で残高35万4900円、分割払手数料は全部で11万5839円だったので、今一括で支払ったらもう少し手数料分が引かれて返済額が減るかな、と思ったんですが、どこの会社もそれくらいの差ですか? それ以上支払い額を減らすのは不可能ですか? 今一度、よろしくお願いいたします!

関連するQ&A

  • クレジットカードの支払いについて

    クレジットカードの支払いについて質問があります。 利用可能額が30万円、リボ払い・分割払い可能額が10万円の場合、25万円の買い物をしたら、支払いは一括払いしか出来ないのでしょうか?それとも分割払いは対応可能なのでしょうか?

  • ショッピングクレジット 一括返済の金額について

    車の購入代金を、セディナのショッピングクレジットを利用して支払っています。 2回目の引落が終わった段階ですが、銀行のマイカーローンで借換えを しようかと思い、セディナに全額繰上返済をする場合の残高を確認した所 金利4.8% 72回払い 3,130,000円借入、分割手数料478,577円 合計3,608,577円支払予定の契約。 に対し、 2回の引落が終わった時点での残高が3,427,000円なので、307,851円の分割払手数料免除を 差し引いて、3,119,149円をお支払下さい、との事で、思っていたより残高が多くてがっかりしてしまいました。 教えていただきたい事は、 契約時の分割払手数料支払予定額    478,577円 繰上返済した場合の分割払手数料免除 307,851円    差額170,726円 免除額が少ないように思うのですが、妥当な金額なのでしょうか? 2回の引落が終わった時点での残高が3,427,000円というのは利息込みの 残高だと思うのですが、通常利息は今後支払う予定の元金にかかる利息という事で 繰上返済する場合は、現時点での元金だけ返済すればいいのではないのでしょうか? 2回の引落で181,577円(ボーナス込)支払済なのですが、その分がほぼ残高に反映されて いないとおもうのですが、ショッピングクレジットの場合、計算が銀行のローン等とは違ってくるのでしょうか? 金利が2.9%の銀行で借換えようかとおもったのですが、あまりメリットがないので 悩んでしまっています。

  • クレジットカードの支払い

    主人名義のクレジットカードですが、入退院を繰り返すうちに支払いが滞って解約されてしまいました。 いちおう今は2週間遅れながらも毎月私が支払いっている状態です。 しかし、支払い日を過ぎると、このまま長期間お支払いいただけない場合は残高を一括で請求することもあります、というハガキも届きます。 いちおう支払いはするつもりなのですが、残高を一括で請求されるとさすがに払えません。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか??

  • クレジットカードの支払い

    こんばんは。 急な出費が近日中に予定されていて、カードの支払い予定日に、支払い金額が口座に残っている可能性が低くなってきました。 およそ5万円なので、来月にはきちんと払える予定です。 リボ払いは一度も使ったことがありませんが、契約時に月々5000円ということで決めているので、なんと10ヶ月も払わないといけなくなってしまいますので、それはちょっと…。 そこで質問なのですが、支払金額確定後、リボではなく通常の分割払いに替えることって可能でしょうか?無理ですよね…? なので、もう一つ質問。 もし口座残高が足りない場合、とりあえず口座に入っている金額で払って、残りを次月払うことになるのか、それとも全額を次月に払うことになるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • クレジットカード分割払いの手数料について

    先日にクレジットカードを作りまして、必要な物を分割払いで購入したのですが インターネットで確認したところ手数料と言う項目があります(2709円とあります) これは金利の事なんでしょうか? 初めて分割払いをしたのでいまいちよくわかっていません。 この手数料は初月のみ請求されるのでしょうか?それとも毎月掛かってくる? 以下が確認した支払い内容です。 ↓ 本人*均等 利用金額 手数料 支払総額 当月支払金額 20/1 19,923 2,709 22,632 1,143 宜しくご教授のほうお願います。

  • クレジットカードによる分割支払い

    このたび楽天VISAカードで分割払い20回均等払いで10万円のテレビを購入しましたが、毎月の手数料等含む支払額はおいくらになるでしょうか、支払いは自分の口座からで借り入れではありません。 おおよそで結構ですのでお願いします。

  • クレジットカードの支払い方法について

    このたび初めてクレジットカードを作ったのですが、その支払い方法について疑問があります。 クレジット代金の支払い方法としては、 1・コンビニ・銀行などで振込用紙で支払う 2・口座引き落しを使う の2種類の方法があるようですが、この支払いの際、手数料はかかるものなのでしょうか? 確か公共料金や携帯の料金の支払いの場合はかからなかったような気がします。しかし、クレジットカードの場合はどうなるのか分からなくて困っています。 分割払いか一括で払うかでも変わってくるのでしょうか? 詳しい方がおりましたらアドバイスお願いいたします。

  • 楽天クレジットの分割払いについて

    クレジットカードvisaa(楽天)の分割払いのシステムがよく分からないです… 今、店でクレジットカードで支払い・分割にしてもらおうと思うのですが… 例えば、カードが一括払い可能額が10万、あとから分割可能額が5万の時、請求が9万だった時分割はできませんよね? お店が分割指定した時は、あとから分割では無いのでいけるのでしょうか? それは一括払いの方に入るのでしょうか? (お店が分割指定すれば、分割手数料はいらないのでしょうか…) ※今月の支払い額は確定してるので、この9万の支払いは次の月になります 9万一括払いになる時、次の月には分割可能額が10万円に戻るので、次の請求が終わった時に分割支払にすれば、いけますか? 長々すみません、よろしくお願いします(՞. .՞)

  • amazonでクレジット支払い

    amazonで3万円の商品を買おうと思っています。 分割でクレジット支払いにしたいのですが、分割はできるのでしょうか? ちなみにカードはVisaです。 以前、amazonで数度カード決算したのですが、どれも一括払いだった気がするのです。 amazonではパソコン等の高価な商品もありますし、何よりインターネットショッピングの大手です。まさか一括しかできないなんてことはないとは思うのですが。。。 HPで方法を探したけれど見つかりませんでした。解答お願い致します。

  • クレジットカードの分割払いについてなのですが・・・・・

    クレジットカードの分割払いについてなのですが・・・・・ 私は今回家電量販店にて13万円程度の商品を購入しました。 学生なので一括はしんどかったので初めに一度半分支払って、残りは(2)回払いにてお願いしてきました。 とりあえず残り6万円なのですがこれは均等に三万円を二カ月入れなくてはいけないのでしょうか? それとも来月は一万円でその翌月に5万円でも可能なのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう