• ベストアンサー

おすすめのソフトシンセ

最近macbook airを購入しました。 以前DTMをハードシンセでやっていましたが、デジタルパフォーマーもOSXLIONに対応したとのアナウンスを聞き、この機会に再度始めようと思いました。 今回はMACだけで完結させたい為ソフトシンセの購入も考えてます。 このような環境でのおすすめのソフトシンセを教えて下さい。 残念ながら予算的には低めで...

  • drmix
  • お礼率43% (7/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144268
noname#144268
回答No.1

フリーですが、私の一番のお勧めは、以下のページで、ダウンロードできる、サウンドフォントです。 そのページから、次のSoundFontを、ダウンロードしてください。 (SoundFontでない形式もたくさんあるので注意!) ・Digital Sound Factory Examples SoundFont(シンセ。超定番。) ・Creative 8mb General MIDI(GM音源) http://www.digitalsoundfactory.com/dsf_examples.php 後は、以下のページに、GarageBandで、サウンドフォントを使う方法が紹介されていました。 http://ishibashi-tataku.blogspot.com/2008/06/garagebandsoundfontsynthbs-0.html http://www.bismark.jp/downloads.html (bs-0は、ここからダウンロード) ご参考までに。

drmix
質問者

お礼

遅くなりましてすみません。ご回答参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • ハ-ドシンセとソフトシンセ

    今DTMで。主にソフトシンセで曲作りをしています。 でもなんだか、イマイチしっくりきない気がしまして。 やはりハードシンセの方が 音はしっかりしていたしするもんなのですか。

  • ハードシンセとソフトシンセ

    ハードシンセとソフトシンセ DAW内蔵のソフトシンセなどはMIDIで打ち込みした後に再生ボタン等を押すと音が鳴りますよね?MIDIを打ち込みし直してもすぐに鳴りますよね 一方でハードシンセやモジュールは、MIDIで打ち込みした後に、LINE接続で一旦波形の音声ファイルとして録音しなければ音は鳴らないですよね? MIDIを打ち込みし直したらまた録音のし直しですよね DAWの内蔵音源からスタートして、ハードシンセを購入した私としてはとても不便なのですがどうしようもないのでしょうか? 複数の音源モジュールやハードシンセから出る音とMIDI信号をまとめて、パソコンへ出力する(USBハブみたいな物)のオススメがあれば教えて欲しいです。 現状はハードシンセから音はオーディオインターフェース経由でパソコンへ。MIDIはUSBで直接パソコンへとなっています。 DAWの内蔵音源とハードシンセの音源は別接続しているMIDIキーボードを使い演奏しています。

  • MacMiniの種類

    音楽を作るためにデジタルパフォーマーというソフトが必要なのですが、Macを持っていません。 Macを購入しようと思っているのですが予算が少ないです。 そこで安価なMacMiniを購入しようと考えているのですが、デジタルパフォーマーはIntelMacでは動作しないようです。 Intelになる以前のMacMiniがあると聞いたのですが、そのようなMacMiniって売っていますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ソフトシンセを使いたいのですが・・・

    Digital Performer3.11を使ってるのですが、ソフトシンセに乗り換えようと色 々ネットで調べるのですが、どうにもよく分かりません。 VSTだの、なんだのさっぱりです(笑)。 今現在は、FreeMIDI経由で外部のキーボードや音源モジュールなどを鳴らしたり 、Digi001経由でDPにオーディオを取り込んだりしてます。 PCはPowerMac G4 733でOS9.2です。 ソフトシンセというモノをずっと遠ざけてきたのですが(笑)、手軽に始められ るモノとして、最初は何が良いんでしょうか? 予算はそんなに無いので(笑)ホントに手軽なモノを教えてください!! 宜しくお願いします。

  • Cubaseでハードシンセをmidiでつなぎたい

    【DAW】Cubase6.5 【ハードシンセ】NordLead3 【A/I】UA-25EX NordLeadというハードシンセを購入したので、 http://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-cubase/adddynth/ このサイトに書かれてあるとおり UA-25EXとハードシンセをmidiケーブルIN-OUTそれぞれ2本づつ挿せば Cubase上でソフトシンセのようにハードシンセを扱えると思っていたのですが、 NorLeadの鍵盤を押してもNordLeadの音が全く鳴りません。 NordLeadの鍵盤を押すと音は鳴りませんが、メーターに反応はあります。 それともこれはそういう仕様なのでしょうか、回答お願いします。

  • Win機をソフトシンセ専用に使う??

    当方MacにてDigital Performer5.11(以下DP)を使用して音楽制作をしていますが、やはり最近は音源はソフトシンセメインになってきました。 Macのスペック自体がそんなに高いものではないので(諸々アップグレードはしてますが)重いシンセを立ち上げるとやはりかなりストレスになります。 intel機の導入も考えますが、やはりMacは高いw リーズナブルで高スペックなWin機にどうしても目がいってしまいます。 とはいえ、DPユーザーなのでWindowsに移行することは出来ませんし、考えてもいません。 そこで、、、、 よく「自作WinPCなどをソフトシンセ専用として使う」と耳にしますが、具体的にはどういった方法なんでしょうか? 例えば、自分の環境から考えると、高スペックのWin機を導入し、そこにソフトシンセをインストール(もちろんライセンス関係はクリアしてる状態で)。 Win機にももちろんAudio I/O必要でしょうからそれも導入。 midiインターフェイス等も別途用意して、、、 で、MacのDPからのmidi操作で、Win機のソフトシンセを鳴らす、という手順になりそうですが、果たして上手くいくんでしょうか?? Winで立ち上げるシンセはもちろんスタンドアローンのものを一つだけ使用するということになるんですか?? プラグインオンリーのソフトは使えないということ?? なんだか色んな疑問がわいてきますが、もしそういうことを実践してらっしゃる方がいれば、具体的な方法を教えて頂けないでしょうか? メリット、デメリットもあれば是非。。。 宜しくお願いいたします。 (あ、ちなみに当方DTMに対する一通りの知識はありますので(^_^;)多少込み入った内容の回答でも全然構いませんので、お待ちしておりますm(_ _)m)

  • DTM、ソフトシンセについて

    DTMを始めようと思っています。 ギターを3年、ベースを半年やっています。 音楽理論とかは全然勉強していなくて分からないのですが、 これから勉強しつつ作曲をしたいとも考えています。 やりたいと考えているジャンルは主にロックとダンス(ハウス)です。 調べたところ作曲ソフトはSSWとかSONARとかcubaseやFL Studioなどが いいとのことですが、使いやすく自分のやりたいジャンルに合った ソフトが分かりません。どれがいいでしょうか? ベースとエレキギターはあるので、ソフトシンセはdfh EZ DRUMMER を購入しようかと考えているんですが、ダンスミュージックをするのに あたり必須のソフトシンセはありますか?

  • 自分に合ったソフトシンセを買いたい

    自分にあったソフトシンセを購入したいと思い質問させていただきました。 現在、BR1600という、16トラックHDMTRで宅録してました。 ドラムやキーボード、ガイドメロディはQY70というシーケンサーで作ってました。 それをアナログ配線でBR1600に接続、録音してました。 パソコンからデジタルでMTRに録音したいので、ソフトシンセが欲しいです。 条件は、 1、QY70以上に簡単に作れる(MIDIキーボードも購入したい) 2、ドラムが生っぽい 3、MACでもWINでも良い 4、跳ねるリズムを作るのが簡単 5、オート伴奏やオートリズム(?)、ループ機能等は必要なし です。 (わがままですみません) Q1:以上の条件を兼ね備えたソフトシンセがあったらご紹介願えませんか?? あと、 Q2:デジタル録音でパソコンからMTRに繋ぎたいのですが、どうしたら良いのでしょうか??

  • DTM・デジタルパフォーマーについて

    DTMに詳しい方にお尋ね致します。ホストアプリケーションはデジタルパフォーマーを 使用し、ソフトシンセを4つ立ち上げて打ち込みをしておりますが、オーディオパフォーマンスのCPLを上げない(レッドインジケータまでふれない)方法を教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。 ※1.打ち込みに関係のないアプリケーションは立ち上げてません。 ※2.シンセのライブラリーは、なるべく外付けHDに格納して使っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ソフトシンセ、NEXUS2について

    ソフトシンセの、NEXUS2の購入を考えています。 購入にあたって、 気になってる点が二つあります。 まず、一つ目が、 e-licenserについてです。 USB型の、認証装置のようなものだと聞きましたが、これはNEXUS2を使用している時に、ずっと刺してないといけないのでしょうか? 二つ目の質問は、NEXUS2は、 Mac、audio unitの64bitにも対応しているのでしょうか? この2点です。 本当に、素人なので、よく分からない質問をしてしまっているかもしれませんが、どなたか答えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう