• 締切済み

VBA ふたつおきに加算した時の合計の表示

EXCELのVBAで下記のような表に対し、合計を求めるコードを作成しました。    A     B    C     D   E   ~O P 1            表題 2           小見出し 4              4月   5月   6月 ~3月 計 5       予約   100   200   100    6 佐藤   手数    30   20    20   7       金額   130   220   120 8       予約   150   100   100 9 斉藤   手数   30    20    20 10      金額   180   120   120 11      予約   100   100   100 12加藤   手数    20   30    20 13      金額   120   130   120    ・    ・    ・   合計         430   470    360  ←それぞれの金額だけを合計した値 ※人が増えたり減ったりしますので行数が3行づつ変化します。  入力する人が限定されないため、セルへの計算式入力(消されてしまう可能性があるため)と、  EXCELの機能(フィルター)などを使用して計算する方法がとれません。 この、合計の部分を求めるため、 Dim stRow As Long Dim lastRow As Long stRow = 5 lastRow = Range("F" & stRow).End(xlDown).Row For i = 4 To lastRow For J = 4 To 15 Cells(lastRow + 1, J).Select Cells(lastRow + 1, J).Value = Application.WorksheetFunction.SumIf(Range(Cells(stRow, "F"), _ Cells(lastRow, "F")), "金額", Range(Cells(stRow, J), Cells(lastRow, J))) Next Next これで、合計の欄にそれぞれの月の合計が出るようにはなったのですが、 入力値に変更を加えて再度計算をしたときに、 『一番最後のセルのしたに合計値を出す』としたため、 下に計算結果が(それも、すでに出ていた合計値を加算して)表示されてしまいます。 これを必ず合計の行に出していくには、合計の行が変化するため、 どのようなコードで書けば良いのかがわかりません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.3

一例です。 合計行をデータ行の直後ではなく、データ最終行+2行目(空行を挟む)に設定しては駄目でしょうか。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.2

方法1:素直に一般的な方法 合計の行には素直にSUMIFの式を最初から入れておきます。 ただし素直で一般的じゃない方法をひとつ加えて,今仮に5行目から13行まで3行組のデータと,14行目に「合計」の行があるとすると C14: =SUMIF($B$5:$B14,"金額",C$5:C14) と式を入れて右にコピーしておきます。(念のため:数式は間違いでも循環参照でもありません) 3行組の行を行挿入したり行削除したり合計行を移動しても,問題なく計算できます。 (ついでに言うと,3行ずつデータ行を挿入する操作の方を「データ行追加」とか「データ行削除」のようなマクロで行った方が安全は安全です) 数式を守るためには,シートを保護しておきます。 シートの保護が出来ない,シートの保護の方法が判らなくて出来ないとき,やってみたけど「具体的にこういう問題が起きていて使えなかった」ときは,ご利用のエクセルのバージョンと具体的な状況を添えて別途ご相談を投稿して解決してください。 方法2:どうしてもマクロを使いたい場合。ただしあまり安全ではない。 「合計」の行が,どこにあるかはともかくどこかの一番下の行に「必ずある」という前提にするのなら,マクロでその行に所定の数値を計算して入れ直すだけです。 sub macro1()  dim lastRow as long  lastrow = range("A65536").end(xlup).row ’「合計」行  with cells(lastrow, "C").resize(1, 12)   .formular1c1 = "=SUMIF(R5C2:R[-1]C2,""金額"",R5C:R[-1]C)"   .value = .value  end with end sub #ただし一番下の行には「合計」とA列に記入されているとする #余談 ご質問で掲示されたマクロのiのfor nextループは,何の役も果たさずに無意味に行数を回しているだけです。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.1

合計もデータとして、最終行に影響してしまうから、始に合計行を探知し(End(xlDown).RowやXlupを使う、後者をお奨め) 、その行を削除して、質問のコードとと同じ処理をしたらどうなのですか? 簡単な話ではない?

ponpokotonton
質問者

お礼

発想を変えれば良いということですね。 確かに、最初に合計の行を探して削除してしまえばそこが一番下のセルとはならない。 頭が凝り固まっていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう