• 締切済み

ワード2007のアウトライン画面について

ワード2007を使っています。 アウトライン表示にして体裁を整えたのですが、左のところに、丸の中に+、-が入った記号と、丸印が表示されています。 それぞれ、どういう意味なのでしょうか? 調べてみると、+はその下に下位のレベル、本文がある場合、-はそれがない場合、という説明をしたサイトもあったのですが、-表示の段落でも展開と折りたたみが効いて、下に本文がついているようなので、意味が理解できませんでした。 しかも、いじっているとたまに表示が+になっていることもあります。 丸印もわかりません。 もし、わかる方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

No.1です。 > -表示の段落でも展開と折りたたみが効いて、下に本文がついているようなので、意味が理解できませんでした。 > 丸ーの場合でも、同じ段落(?)のそれ以降の行の展開や折り畳みができるのですが、それでも下位レベルなし、と表現するのでしょうか? すみません。 先の回答に、ご指摘の現象についての記述がもれていました。 「アウトライン表示」を使用する回数が少ないためかも知れませんが、当方の環境(Wrod2007/Vista)では、そのような現象は発生したことがありません。

qazxcvfr4
質問者

お礼

そうでしたか~。 あの現象はなんなんでしょうね。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

> 左のところに、丸の中に+、-が入った記号と、丸印が表示されています。 > それぞれ、どういう意味なのでしょうか? 丸+・・・ 下位レベルあり 丸-・・・ 下位レベルなし グレーの丸・・・ 本文 ではないでしょうか? 「アウトライン機能で文書の構成をたてる」 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20090327/1013681/ 「ワードのアウトラインを理解する」 https://sharp-usersnet.jp/pcstudio/disp.asp?cno=5&tbno=0&dno=128

qazxcvfr4
質問者

お礼

そのように質問にも書いたし、貼っていただいたサイトも見たのですが、答えはわかりませんでした。 丸ーの場合でも、同じ段落(?)のそれ以降の行の展開や折り畳みができるのですが、それでも下位レベルなし、と表現するのでしょうか? だとすると、下位レベルありとなしではどこが違うのでしょうか?

関連するQ&A

  • ワードのアウトラインの設定のやり方について

    ワードのアウトラインの設定を自分で作ろうとしているのですが、よくわかりません。 具体的には、 1_本文 _(1)_本文 __ア_本文 ___(ア)_本文 (注:_は全角のスペースを意味します) と言うように設定したいのですが、 (1)段落番号の後ろを全角一文字空けるという指定の方法 (2)下位の段落番号は、上位の段落番号の次に空けた全角一文字分のスペースの下に配置する方法 (3)2段目と4段目の段落番号として(1)、(ア)をあげましたが、これを全角一文字として扱う方法 以上3点について回答して頂けませんでしょうか。 書式→箇条書きと段落番号→アウトラインで設定するようなのですが、インデントがミリ単位での指定しかできず全角一文字分を空けるという指定の仕方がわかりませんし、見出しの段落番号の中にも(1)や(ア)を全角一文字で扱える選択は無いようなので、困っています。

  • ワードのアウトライン機能が思うように使えません

    就業規則をワード2003で入力し、事務所内で作成した様式に則ったテンプレートを添付して書式を統一したいと考えています。概ね以下の方法でやってみましたが、思い通りになりません。どなたか助けてください! 1.本文をワードに入力 2.その文章をアウトライン表示にしてそれぞれの項目、文章となると  ころをレベル1から8までレベル付け。 3.それぞれの規則に添付するためのテンプレートを作成。   (1)それぞれの見出しについて「新しいスタイル」でスタイルの変  更を行う。「名前」入力→「基準にするスタイル」(名前なし)   設定→「次の段落スタイル」(「名前」見出し)自動設定。   (2)書式タブで「箇条書きと段落番号」タブで「アウトライン」→   「変更」→アウトライン番号の書式設定で章、条、インデント等   設定。   (3)スタイルの変更→「書式」→「段落」→「インデントと行間   隔」→「アウトラインレベル」→本文から各レベルに設定変更   (4)(1)~(3)の作業をレベル8まで行い、文書テンプレートに保存。 4.再度本文を立ち上げ、作成した3のテンプレートも添付して立ち上  げ(このときスタイルと書式の作業ボックスには「章」「条」など   事前に作成した見出しがすでに出ている)。 5.本文を全て選択 6.スタイルと書式の作業ボックスから「章」にカーソルを合わせ「変  更」→「スタイルの変更」→左下の「テンプレートに追加する」を  チェック」。この作業をそれぞれの見出しについて8回行う。 7.本文中の「書式」→「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」→   8つの選択肢のうち下部分のどれかを選択し、OK 8.なぜかレベル1に対応した表示になる。章、条、項などが表示され  ると思っていると全てがレベル1に対応した章での表示なる。 非常に長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • ワードのアウトラインの共有

    ワード2002使用です。 社内でワードファイルの「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」の設定を共有化したいのですが・・・ 社内で文書体裁を統一するため、 (1)「スタイルと書式」で「新しいスタイル」を作成してテンプレート(.dot)で保存。(このときに「箇条書きと段落番号」→「アウトライン番号の書式設定」で「番号書式」や「レベルに対応付ける見出しスタイル」を設定済み。) (2)新しい文書を開いて「表示」→「アウトライン」でレベルを割り振って、「テンプレートとアドイン」からテンプレートを添付。 ここで、新しい文書に「スタイルと書式」は添付できるのですが、「アウトライン番号の書式設定」で設定した「番号書式」や「レベルに対応付ける見出しスタイル」が添付できません。 新しい文書ファイルごとに「アウトライン番号の書式設定」を設定する必要があるのでしょうか? 良い方法があればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • Word2007の[ホーム]タブ→[段落]グループ→[アウトライン]ボ

    Word2007の[ホーム]タブ→[段落]グループ→[アウトライン]ボタン→[新しいアウトラインの定義]ダイアログボックスで左下の[オプション]ボタンを押すと、画面が展開されて、右に[ギャラリーに表示するレベル]とありますが、ここはどういう時に使うものでしょうか。アウトラインを設定して、自分でここをいろいろ変えてみたのですが、今一何がどうなったのか分かりません。ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • WORD2003、アウトライン機能についての質問です。

    WORD2003、アウトライン機能についての質問です。 基本的なことだと思います。 印刷レイアウトモードで、入力ているデータに対してメニューの「書式→箇条書きと段落番号」のアウトラインタブから「1,1-1,1-1-1」というのを設定し、レベル下げをしても「1-1」になりますが、見出しレベルはかわりません。 でも、上記の方法で「第1章,第1節,第1項」というのを選ぶと、見出しレベルが自動で設定されます。 アウトラインモードで見ると、「+」「-」が出ています。 メニューの「書式→箇条書きと段落番号」のアウトラインタブから、設定したものはすべて自動で見出しが設定されるわけではないのでしょうか? 「1,1-1,1-1-1」や自分で「変更」からオリジナルの書式を設定した場合は、アウトラインモードで手動で見出しレベルを変更しないといけないのでしょうか?

  • ワードのアウトライン表示について。この表示モードは、文書を作るときにこ

    ワードのアウトライン表示について。この表示モードは、文書を作るときにこの行はレベル1にしよう、この行はレベル2にしよう、この段落は本文にしよう、というふうに都度規定しておかないと利用価値がないという考えでいいでしょうか。 レベル1~9まで階層と、AAボタン(スタイル)を押したときに表示される見出し1とか見出し2とかの階層との関連はどういうふうになっているのでしょうか。関連してるようにも思えますが、よくわからないもので質問させていただきます。

  • Wordの謎の○

    Wordで作った文章(私が作ったものではありません。)の中に、謎の○(マル)があります。 その○が何なのか、が質問です。 文章の中に「Windowsの」という部分があり、その「Windows」と「の」の間にその○があります。 小さめで、やや上付き気味です。ちょうど、角度や温度の「°」とか半濁点のような感じです。 それだけなら「そのどちらかが書かれているだけじゃないか」と思われるかもしれませんが、 それらと異なり、印刷プレビューには謎の○は表示されません。 (印刷もされません。) 半角スペースのように微妙に空いています。 「印刷レイアウト」でも「下書き」でも表示されます。 メニューの「表示」の「段落記号」のチェックを付けたり外したりしても表示されているので、 段落記号というものではなさそうです。 全角のスペースは四角だし、半角のスペースは点なので、これらでもなさそうです。 Deleteキーやバックスペースキーで消すことはできます。

  • アウトラインでの段落番号の設定 ワード2010

    ワード2010を使っている者です。 レベル1で大項目、レベル2で小項目、本文で箇条書きにした諸事項というように3つのレベルを設定したファイルにおいてアウトラインで段落番号を振ろうとしているのですが、うまくいかないのでどなたかお教えください。 まず、レベル1にI、II、III、IV・・IXと段落番号を連番で振ることができました。 しかし、レベル2にI-i、I-ii、I-iii・・というような感じでレベル1との関連がわかるように番号を振りたいのですが、その形式の設定の仕方がわからないうえに、レベル2と本文の箇条書きした事項が同等の扱いになっているようでその項目数の分だけ番号が飛んでしまいます。(本文の項目数がカウントされているようで連番にならずにi、viii、x、xiii・・というように番号がとんでしまいます) 必ずしもローマ数字でなく1-1、1-2~9-1・・というような形でも良いので、とにかく小項目(レベル2設定)がどの大項目に所属しているのかがすぐにわかるような表示になるようにしたいと思っています。 【補 足】 上記のことをある程度具体的に書いてみます。以下のような感じにしたいと思っています。 I 平安時代の文化 (大項目 レベル1)  I-i ○○○     (小項目 レベル2)    ●・・・・・     (本文 箇条書き事項)    ●・・・・・      I-ii ○○○  ~ II 鎌倉時代の文化  II-i ○○○     ●・・・     ●・・・  II-ii ○○○  ~ ~ IX 現代の文化  IX-i ○○○     ●・・・     ●・・・     ●・・・     IX-ii ○○○

  • Word2000 レベル内の本文の位置

    アウトラインモードではレベル3内に標準本文がぶら下げられるのですが、印刷レイアウトにすると本文がレベルを無視して行の頭にきてしまいます。 目次も作成し、文書を今後もたくさん追加する予定なので、あとからレイアウト調整するならアウトライン機能を使用する意味はないほど大変な作業になってしまいます。 下位レベルも追加する可能性があるのであくまでも標準本文として使用したいのですが。。。 以前はレベル内で「標準文字列」ボタンを押すだけで印刷時もちゃんとレベル内に本文が入っていたと思うので、何か設定を変えてしまったのかも知れませんがどこに設定があるのかがわかりません。 ご存知の方助けてください。 よろしくお願いします。

  • ワードの質問です

    任意改行の意味 ツール→中→オプション→表示の中に任意指定の改行ってありますが、これはなんですか? 「↓」の意味ではないんですか? チェック入れても何にも表示されないし、段落記号にチェック入れると表示されるし意味がわかりません。 誰か教えてください。

専門家に質問してみよう