• 締切済み

海外赴任について

夫がインドのデリーへ 来年から赴任することが決まり 私も帯同を考えております。 私は、20代前半で子供はおりません。 皆さんは旦那さんが帰るまで 何をされてますか? 私は語学学校に通うと思ってますが 全く英語が話せなくても大丈夫なのでしょうか? また、駐在員の奥さんは どのくらいの世代の方が多いですか?

みんなの回答

  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.4

検索すると現地駐在者のブログなどが見つかるかと思います。 また、現地在住者が良く集うサイトなどもあるのではないかと思います。 どこの国でもそうですが、日本人主婦のグループがいくつもあり、お互いに助け合ったり、一緒に趣味のツ代やイベントを行って楽しく過ごしています。 言葉の問題や週間の問題、現地の様々な事で助け合ったり、情報を交換するので、比較的に短時間に濃密な関係になるかと思います。 その為、良い関係ばかりだと良いですが、時として変な人がいたり、人を支配するのが好きな人がいたりすると、きわめてつらい人間関係が生じ逃げ出す事も出来ず困ってしまう事も生じます。 それでもほとんどの方は数年で転移していくので一生続くわけでもありません。 この濃密な関係は、一生の得がたい友人を作る事が多くあります。 日本で生活していると知り合えないような様々な方と知り合え、面白いと思います。 行かれる前に基本的な衛生管理や食中毒防止の具体的方法を意識的に身につけたりすると良いかともいます。 また、下痢、熱中症などについてはなんとなく知っている知識ではなく、症状の見極め、救急処置法、予防法の正確な知識を身につけていくと良いかと思います。 また、可能であれば、消防署や赤十字などで行っている救急救命法の訓練を受けていると安心ですよ。 どこかに旅行する時も何かあったときにすぐ救急車が来てくれないところがあります。 滞在中はぜひ東南アジアやスリランカやモルディブに行ってダイビングでもしてみてください。 あと山でのトレッキングですかね。 インドだけでなく周辺国のガイドブックも目を通しておくと良いですよ。 パソコンでスカイプを出来るようにしておくと便利です。 自動バックアップ機能付外部ハードディスクもあると安心です。

回答No.3

在米、駐在員家族です。 インドだと、メイドや、ドライバーがつきそうですよね。 私が、東南アジアにいたときもそうですが、最初は、家の中に、他人がいると言うのが、 とてもストレスでした。 慣れると、楽なんですけどね~。 日中は、ボランティアしたり、語学学校に行ったり、ゴルフしたり、お茶したりって 感じです。語学学校は、いろんなレベルの人がいるので、話せなくても、大丈夫です。 たぶん、家庭教師を雇って、マンツーマンのレッスンを受けても、高くないと思います。 世代的には、子供が小さい20代後半から、30代前半と、子供が手を離れた40代後半から 50代が多い気がします。 20代前半という方は少ないかも知れませんが、皆さん、年齢に関係なく、気が合う人と、 付き合っています。私が、一番仲良くしている方は、私よりも16歳年上です。 いろんな経験をして、楽しんでくださいね。

  • xiao-zong
  • ベストアンサー率30% (87/290)
回答No.2

私は中国に駐在しています。(嫁は日本で単身赴任です。) 近所や当社の家族帯同の方を見ていますと、子供が小学生かそれ以下のご家族連れが多いように思います。 年齢も20代~40代迄幅広い感じですね。 奥さん方の日中の過ごし方を聞いていると、語学学校へ行ったり、エステ・ご友人との外食などで楽しまれているようです。 英語が全く話せないとの事ですが、現地にも色々な学校はあると思います。

回答No.1

  駐在員の奥さんは忙しいですよ ゴルフ 各種サークル 英会話 ボランティア 年齢は20代~50代 働く方も実務を担当する30代、グループをまとめる40代、現地法人の責任者の50代といますからね、奥さんもそれにあった年齢構成になります。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう