• ベストアンサー

Hotmail返信時の元メッセージの削除

こんにちは。 Hotmailを使って返信する時に、元のメッセージを削除して新しいメッセージだけを送信したいのですが、元メッセージが削除できません。前は削除できたと思うのですが。設定など変えれば削除できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.3

#2です。 >はい、以前まではその方法で難なく元メッセージを削除できたのですが、最近のHotmailのアップグレードに伴ってだと思いますが、この方法がとれなくなって困っています。 変ですね・・・。 live.jp、hotmail.com、hotmail.co.jpのドメインですべてその操作で消すことができますが。 返信のリンククリックして開いた画面の上のメニューに「リッチテキスト(HTML)形式▼」等の送信形式を切り替えるメニューがありますが、そこの切替をしても駄目ですか? Firefoxの開発版ver9.0a1や公式バージョンの6.0.1でもOKなんですが、IE8でサインインした場合、MicrosoftからのHTML形式の受信メールでは、html形式の作成のままでは少々手こずりますが、全く駄目ではなく、テキスト形式に切り替えたら、簡単に消せますよ。

66mizutama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お話の中のブラウザ、というところで、もしや、と思い、IEを開いて試してみたところ、こちらでは削除できました! 現在、Lunascape6を使っているのですが、最近、5からアップグレードしました。考えてみれば、そのあたりからHotmailで元メッセージ削除ができなくなっていた気がします。ずっとLunascapeを使っていて慣れているので、HotmailのためにIEに戻すのもアレかとは思いますが、ちょっと検討してみます。とにかく、何が原因か分かったので、非常に助かりました♪。 どうもありがとうございました。

66mizutama
質問者

補足

言い忘れましたが、Lunascape6では送信形式をテキストなどに切り替えても削除はできませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

受信メールの本文が引用付が付いて、返信メール作成案に自動的に付きますが、この部分の削除または引用をなしにしたいということですか? そうでしたら、設定ではできませんが、返信のリンクで作成画面が開いたら、カーソルが一番上に出ますから、そのまま左クリックした状態で、最下部までドラッグしたら、選択状態になりますから、そのままDeleteキー押下で消えます。 この方法では面倒ですか?慣れたら簡単なことですが。

66mizutama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 はい、以前まではその方法で難なく元メッセージを削除できたのですが、 最近のHotmailのアップグレードに伴ってだと思いますが、この方法がとれなくなって 困っています。 もう少し検討してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

詳細オプションには無さそうです。 ブラウザで送受信せず、メールソフトを使って送受信すれば解決できますので検討されては如何でしょうか?

66mizutama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Hotmailでのメッセージ表示時のアイコンに関して

    Hotmailに関してお伺いしたいのですが、 メッセージを表示した時に、メッセージの上部に削除や次のメッセージを選択するためのアイコンが表示されますが、 以前まではメッセージの下部にもそのようなアイコンが表示されていたのですが、 数日前から表示されなくなりました。 これは設定の変更で表示させることができるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • hotmailの返信が送れません。

    hotmailの返信が送れません。 @hotmail.comアドレスのアドレスを使っています。その私のメールに直接返信した場合、@live.comに変わってしまい送信エラーで送れないとのクレームがありました対処方は?

  • Hotmailで返信する時、改行されてしまいます

    こんにちわ。 初心者な質問ですが、よろしくお願いします。 Hotmailを使用しているのですが、送られてきたメールに返信をする時、文章の始まりが5行目あたりからになってしまいます。 デリートやバックスペースなどで行削除しても、一度「下書き保存」してまた開いてみると同じ状態になってしまいます。 なにか設定方法があるのでしょうか。

  • 返信元メッセージの文字化け

    メールの返信をする時、返信元メッセージを残す設定に しているのですが、内容が文字化けしてしまいます。 原因は何でしょうか?どうすれば解消できますか?

  • OE6のhotmailで送信の時のメッセージ

    winXP、OE6でhotmailを使っていますが、送信する時、何も添付していないのに 「このメッセージの画像のいくつかかが見つかりません。 このままメッセージを送信すると、見つからない画像は 添付されません。今メッセージを送信しますか?」 というメッセージがでるようになってしまいました。何がおかしいのでしょうか。 わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • Hotmailでの引用返信

    Hotmailを長年使っています。 少し前に新しくなり、 デフォルトである「リッチテキスト形式」という書式で返信画面を開くと、 相手のメッセージに引用マークの「>」が付きません。 この場合、 「テキスト形式」に変更する→再度受信画面から返信画面を開きなおす、 という手順を踏むことで、 相手のメッセージに「>」をつけて引用返信ができるようになりました。 が、最近また新しくなったらしく、 何をしても相手のメッセージに「>」が付きません。 現在のHotmailで「>」をつけての引用返信をすることはできないのでしょうか。 何か手段がありましたら教えてください。

  • こんなメッセージだけが返信されてきます。

    はじめまして。 hotmailで相手にメールを送信したのですが、このようなメッセージが 返信されてきます。どういうことでしょうか? 翻訳してみましたが、意味がよくわかりません。 ちゃんと送信出来ているのでしょうか? どなたか教えていただけますか? This is an automatically generated Delivery Status Notification. THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY. YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE. Delivery to the following recipients has been delayed. *******@yahoo.co.jp よろしくお願いします。

  • hotmailのトラブル、迷惑メールのメッセージが削除できない。

    hotmailのトラブルです。ウィールスに感染したのか、コンピューターがoffのときに、アドレス帳に載っているメアド全てに迷惑メールが私のメアドから送信され、皆に迷惑をかけてしまいました。コンピューターがoffのときにそんな迷惑メールが勝手に送られるなんて、ウィールスの仕業でしょうか?その迷惑メールはオンラインショップの広告なのですが、私のアカウントからそのメッセージを迷惑メールとして削除後もそのメッセージが返信をクリックしたときや、新しいメールの作成をクリックしたときに必ず本文に出てきて困っています。このメッセージが出ないようにするにはどうすればいいでしょうか? 補足: ウィールスチェックはだいたい毎日しています。使用しているのはAVG free8.5です。結果には何もウィールスは発見されません。でもウィールスチェック後もhotmailでは、上記のように新しいメールを書こうとメールの作成や、着たメールの返事を書こうと返信とクリックすると、その迷惑メールのメッセージが本文に出てきて困っています。どうすればいいでしょうか?

  • hotmailについて・・メールを削除してもまた元に戻っています

    hotmailをWeb上で使っていますが、 受信したメールを読んだ後削除して、また受信トレイに戻ると 削除したはずのメールがまた元に戻っています。 なぜでしょうか?よろしくお願いします。

  • Hotmail 返信時引用メッセージ表示が変

    Hotmail 利用者です。 受信メッセージに対して返信しようとしたとき、編集中のウィンドウに相手からのメッセージの引用文が表示されると思います。 その引用文が HTML エスケープされたような文字列になってしまっています。 文章は、リッチテキストではなく、プレーンテキストで編集しようとしています。 原因が署名にあるのかと思い、署名を外したり色々工夫しましたが、原因が分かりません。 仕方がないので、元の受信した文面をコピー & ペーストして、末尾に添付して返信メッセージを書いてメールを送っています。 どなたか、解決策をご存知でしたらご教示願えませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Bluetoothヘッドセットの充電に関するトラブルが発生しました。電源がONにならず、LEDランプの色も正常ではありません。有線接続では電源が入るため、バッテリーの問題かもしれません。充電時間を延ばしてみるか、製品に問い合わせることを検討しています。
  • Bluetoothヘッドセットを購入し、マニュアルに基づいて充電しようとしていますが、電源がONにならず、LEDランプの色も異常です。有線接続では電源が入ることから、バッテリーの問題かもしれません。充電時間を延ばしてみるか、メーカーに問い合わせることを検討しています。
  • Bluetoothヘッドセットの充電に際して問題が発生しています。電源がONにならず、LEDランプの色も正常ではありません。有線接続では正常に電源が入ることから、バッテリーに問題がある可能性があります。製品に問い合わせるか、充電時間を延ばしてみることを検討しています。
回答を見る