新規住宅ローンで頭金と資産運用の割合をどうするか

このQ&Aのポイント
  • 新規住宅ローンの頭金と資産運用の割合について悩んでいます。
  • 変動金利と固定金利のどちらが良いか、また繰上返済のタイミングも気になっています。
  • 投資信託は頭金に入れるべきか、そしてどの投資先が良いのか考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

新規住宅ローンで頭金と資産運用の割合をどうするか

新規の住宅ローンでどの程度頭金を入れるのかと変動か固定金利にするかで悩んでいます。 夫37歳、妻33歳、子供7歳、4歳の家族構成です。 年収は800万円です。 現在貯蓄が、円預金 2,400万円。投資信託 1,000万円 投資型生命保険で8年後に100万円毎/年(10年で1,000万円)という状況です。 自身では、変動金利の1800万円借入20年ローンにして、繰上返済をローン減税控除1回目後 (来年1月末)に300万円程入れる。 というプランを考えていますが、 (1)変動か固定か?この期間程度なら変動でもよいのか? (2)初回から1,500万円で組むより、ローン減税控除直後に300万円繰上返済した方が   得だと考えたのですが間違ってますでしょうか? (3)投資信託も全て頭金に入れるか?今、国内株式、先進国国債ですが、ブラジル、オーストラリア   国債などの投資会社の進めるものに変更するか? で悩んでおります。 参考意見など頂ければ非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • funoe
  • ベストアンサー率46% (222/475)
回答No.1

a1) 本当の答えは神様しか知りませんが、人として考えることは次のとおり。 固定金利は、銀行側が将来の金利変動リスクを織り込んで設定しているはず。 一方変動金利は、変動リスクは顧客が負担するので手数料と貸し倒れリスクだけを織り込んでいるはず。 つまり、将来の金利上昇リスクに耐えられる見込みなら、変動金利の方がお得と思われます。 もちろん、金利上昇に耐えられないリスクを回避するため固定金利を選択してもおかしくはないと思います。 で、あなたの場合、比較的年収も多く、その割りに借り入れ金額も少ないので、私があなたの立場なら変動金利を選びます。 a2) それは単純な話で、「住宅ローン控除による還付」と「借り入れ時から繰り上げ返済までの金利」の比較ですよね。 借り入れ金利が1%未満なら、おっしゃるとおり多く借りて、年末借入残高を残して控除を受けるのがお得です。 (ローン控除期間中は、1%未満が続く限り、繰上げ返済しないほうが得) 借り入れ金利が1%以上なら、借り入れ金利R*(借り入れから12月末までの日数)/365 が1%未満になるなら、おっしゃるとおり多く借りて年明け早々に繰り上げ返済。 この計算結果が1%を超えるなら、はじめから借りない。 9月10月ころに借り入れるなら、よっぽどでない限り「いったん借りて、1月に繰り上げ返済」がお得。 a3) そりゃ、運用利回りをどの程度見込むか次第ですよね。将来のことだし、見込み違いリスクもあるし 神様しかわからんですね。 一方ローンの金利負担は現実・確実なので比較が難しいですよね。 資産運用をする余裕(現実の住宅ローンと比較し、リスクが少し大きくリターンも少し大きい)の有無次第ですね。 今後の家庭のライフプラン(お子様の塾通いや私立中進学など?)を含んでご判断するしかないのでは??

hamaponyo
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 変動金利と繰上返済の効果とリスクを理解したつもりでは おりましたが、詳細にタイミング等の目安を示して頂いて勉強になりました。 投資信託は、少し額を減らして取り組んでみます。 ありがとうございました。

hamaponyo
質問者

補足

物件金額を入れていませんでしたが、 手数料込で、4,200万円で、 頭金2,400万円、借入1,800万円にしようかなと考えている次第です。 この比率を前後した方がよいか検討しております。

その他の回答 (1)

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.2

質問者様の場合年収もそこそこおありになり、 差し引き実質負債額も800万程度と多くありませんので、 破たんする心配はありませんし、 おそらく当初予定より早い時期に完済されることでしょうから、 変動のリスクを取られてもいいと思います。 年内の融資実行であれば、おっしゃる通りローン減税を受けてから 繰り上げ返済をされた方が得になります。 その意味では300万とは言わず借りれるだけ借りた方が得になります。 最近の変動で優遇ありですと、1%を切る金利のものもありますので、 そういうローンであれば、保証料を合わせても実質金利はわずかになりますので、 年明けと言わず金利が上昇するまで、繰り上げ返済をせずに 運用した方が得になる可能性もあります。 ただし、一部の銀行では融資手数料を取りますので、 その場合は損になると思います。 投資信託の方はあいにく疎いですが、 手持ち金融資産として投資信託だけというのは バランスが悪いかもしれません。

hamaponyo
質問者

お礼

差引き実質負債額という見方が出来るのですね。 自身としても繰上返済で、早期返済を意識しております。 沢山借りて運用に回すようにとは勧められますが、 あまり得をした経験がないので背伸びせずに頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの組み方、支払い方(固定と変動組み合せ)

    住宅ローンの組み方についてアドバイス頂きたくお願いいたします。 約2800万円を35年ローンで借りる予定です。 変動金利と固定金利(フラット35S)を組み合わせて、  変動金利(約0.8%)で800万円  固定金利(当初5年1.9%、その後は2.2%)で2000万円 という構成で借りようと思っております。 ローンを組んだ後、毎年100万円ずつ少なくとも8回程度は 繰り上げ返済ができる見込みです。 繰り上げ返済は、 変動金利の上昇がなければ、固定金利で組んだローンを繰り上げ返済し、 変動金利の金利上昇があるようなら変動金利のローンを繰り上げ返済して なるべく金利上昇しないうちに元金を減らす作戦を考えています。 (後者の場合、変動の金利が固定の金利より低い間は総支払額的には 前者より不利になるとは思います。) こういった方向で考えたとき、さらによい作戦はありますでしょうか? 変動と固定で組むローンの比率や繰り上げ返済のタイミング、 または、住宅ローン控除を考慮した場合の事などアドバイスを頂きたく どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について教えて下さい。

    夫婦共働きでそれぞれ1700万円合計3400万円の住宅ローンを組んでいます。住宅ローン減税をフルに活用したかったのと、10年で返済できそうだったので、10年間固定(2.2%)その後変動の35年ローンを組みました。 現在約2年が経過し、当初の目論見通り年間300万円合計600万円の貯金ができ、10年で完済できそうな感じです。現在の貯金は個人向け国債(5年固定1.2%)でも購入し、金利見直しで手数料のかからない10年後に3400万円いっきに繰上げ返済(完済)を考えていたのですが、先日友人より小金(100万円)が貯まったら、繰上げ返済すべしとアドバイスを受けました。(ただ、友人もあまり自信は無いそうです。) 住宅ローン減税(1%)、繰上げ返済手数料、国債等の金利(1.2%)を考慮すると、こまめに繰り上げ返済するのと10年後にいっきに完済するのとどちらが得でしょうか? また、繰上げ返済した方が良い場合、現在の600万円は片方だけを繰り上げた方が良いのでしょうか?均等繰上げの方が良いでしょうか? 更に、片方だけ繰上げ返済した場合、次回の繰上げ返済も、同じく金額が減った方が良いのでしょうか?それとも金額が多い方が良いのでしょうか?アドバイス頂けますと幸いです。

  • 住宅ローン 頭金と繰上返済について

     金利についてド素人です。どなたかやさしくわかりやすく教えて下さい。  住宅ローンはたくさん借りて、たくさん繰上返済した方が、銀行は嫌がるけど、金利はお得って本当ですか?本当でしたら、頭金と借入の一番お得な割合と繰上返済の時期について教えて下さい。 4000万円の物件を買う時に、使える現金が1000万円あったとします。銀行から元利均等払い、期間25年、ボーナス払いなし、3年固定の1%で借入予定です。 1)頭金は2~300万円にして、早めに7~800万円を繰上返済する。 2)1000万円を全額頭金にして、3000万円を借りる。

  • 住宅ローン10年目の選択

    もうすぐ、住宅ローンを組んで10年目を迎えます。 今まで、少しずつ繰り上げ返済をしてきたので、あと5年でローンが終わります。 固定金利でローンを組んでいたので、繰り上げ返済時は3万円程の手数料がかかっていました。 しかーし、変動金利に変更すると、繰り上げ返済時の手数料が2千円ほどになるそうです。 これからも1年に1回は150万円以上の繰り上げ返済をするつもりです。 10年目に固定、変動の金利をどちらかに変更する事ができるので、迷っています。これから金利は上がるので、固定が得だと言われていますが、うちは、繰り上げ返済をして、あと二年ちょっとでの返済を目指しています。 どっちにすればよいでしょか?メリット、デメリットを教えてください。

  • 住宅ローンの繰り上げか、新たなローンへの頭金か?

    金利について詳しい方、お知恵をお貸し下さい。 昨年5月、中古戸建てを購入しました。2150万借入、30年返済、金利10年固定(1.9%)、月6万とボーナス月10万です。 今50万ほど家に充てれるお金ができ、少額ですが、手数料無料なので繰り上げ返済にと考えました。 しかし、来年屋根の葺き替えを予定しており、費用が200万かかるとのことで、新たにリフォームローンを組む予定です。 ここで疑問です。 (1)今ある50万は、住宅ローンの繰り上げに充て、リフォームローンを新たに組む(200万借入、金利2.3%、返済5年) (2)繰り上げはせず、今ある50万はリフォームローンの頭金にする (150万借入、金利2.3%、返済5年) この2択であれば、どちらが金利面で特でしょうか?もちろん、(2)であればまだ1年あるので、頭金の額をわずかでも増やすつもりです。 どうぞご教授願います。

  • 住宅ローンについて。

    宜しくお願いします。 今回3000万円の住宅ローンを借りる事になりました。 今の低金利の時代、住宅ローンを変動・固定どのように借りるのが 賢い組み方なのでしょうか? 夫(34歳)の年収580万円になります。 妻(私)はパートで年収70万ぐらいになります。 子供はまだいません。 (1)全変動で借りる。 優遇金利が1.5%取れる予定です。 金利の動向を見ながら、上がりそうになったら固定に借り換え。 (2)35年固定で借りる。 (3)変動と35年固定をミックスで借りる。 夫は(1)で借りて、どんどん繰り上げ返済をしていけば良いと言いますが、 近いうちに子供も欲しいですし、正直どれだけ繰り上げ返済が出来るかわかりません。 全変動で借りる事は無謀ではないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 住宅ローン返済か、何かに投資か、悩んでいます。

    投資に詳しい皆様に質問です。 私は、はっきりいって、素人なのですが、ただ銀行に貯金しておくのももったいないので、投資するか悩んでいます。 内容は、 現在 800万で購入したマンションのローン残が、550万円あります。 変動固定金利のため、現在は1.8%の金利です。 住宅ローン減税は、55000円くらい返ってくるようです。 そして、今現在、頑張って貯金した、お金が、200万あります。 あと、5年前くらいに始めた、投資信託(ピムコ・ハイインカム)が100万ありました。現在は目減りして、70万くらいでしょうか。。。 このような状態ですが、今ある貯金200万とこれからの貯金をどうしようか、悩んでいます。 繰越返済をして、利息を減らすか。。。住宅ローン減税をもらいつつ、何かに投資、または、金利のいいところの貯金をしてころあいをみて、一気に返済するか、 どうしたらよいでしょうか? なにを考えているかというのは、

  • 住宅ローンの返済方法で悩んでいます

     住宅ローン返済方法をで相談します。 今、固定か変動か悩んでいます。   固定金利で返済していましたが、期限がきて何もしなければ変動金利返済になります。  今の状況として住宅控除が2年残っていて残金は600万円ほどです。  繰り上げ返済も考えますが、控除がなくなってからのほうが良いでしょうか?それとも少しでも残金を減らすほうが得でしょうか?  アドバイスをお願いします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    平成15年に銀行から2600万円を変動金利1.875%35年で借り、現在は2450万円ほどローンが残っています。 今回100万円を繰り上げ返済しようと思っているのですが、こちらで調べたところ、住宅ローン減税を受けている間は恩恵を受けて、減税が終わってから繰り上げ返済したほうがよいというのを見ました。 ローンも沢山残っているし、減税期間があと7年ほどあるので、ここにきて繰上げ返済したほうがよいのか 貯蓄しておいて減税期間が終わってからにしたほうがよいのか迷っています。 一般的なご意見で結構ですので、よろしくお願いいたします。 繰上げ返済の手続きには、明日行こうと思っています。

  • 住宅ローン控除を受けるために、不要でも多額のローンを組んだほうが得にな

    住宅ローン控除を受けるために、不要でも多額のローンを組んだほうが得になることはありますか? 新築マンションを契約しました。頭金はこれまである程度貯蓄してきたので、引越し費用や当座の現金を除いて残りを全て頭金にすれば、ローンは300万円程度で済みそうなのですが、これだと住宅ローン控除もさほど受けることができないと思います。 いっそのこと、例えばローンを4000万円程度組んでおいて多額の住宅ローン控除を受けることにより、ローン増額による金利の増分を節税効果が上回るなんてことはないのでしょうか。 もう少し具体的に言うと、例えばできるだけ長い返済期間(例えば30年とか)でローンを組んで10年目以降に一気に繰り上げ返済してしまうことにより、場合によっては「沢山ローンを組んだほうが得」ということが起こりうるのでしょうか? 現在検討しているローン金利は1.4%(5年固定、以後5年ごとに見直しの変動金利なので、今後金利が上がるとそれだけ不利になりますが、当面10年間変わらないと仮定して)で、税込み年収は(単純化して)1000万円、扶養家族は3人、マンション引渡し(=ローンの払い始め)は来年3月です。