義母のおせっかいでイライラ!結婚準備が進まない問題

このQ&Aのポイント
  • 結婚準備の真っ最中で、義母のおせっかいに悩んでいませんか?自分の意見を押し付けられ、イライラしてしまうこともありますよね。そんな悩みを解決するための方法をご紹介します。
  • 結婚式の準備は、花やケーキなど細かい部分までこだわりたいもの。しかし、義母の意見が入るとなかなか自分の思い通りに進めず、ストレスを感じることもあります。どうしたらうまく調整できるのでしょうか?
  • 結婚するにあたっては、お互いの家族が関わることも多くなります。しかし、義母のおせっかいが過ぎてストレスを感じることもあるかもしれません。そんな時には、上手にコミュニケーションをとることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

義母がトラウマ

結婚間近で、結婚準備の真っ最中です。 最近、義母がトラウマで仕方がありません。 全ての事に自分の意見を言いたい性格でお世話したがりなおせっかい。 最初は丁寧なお母さんだな、という印象でしたが、今ではもういい加減子離れしてよ!と思っています。 ウエディングケーキにしろ、会場の花にしろ、 私ががこうしたい、と思って決めた事も、 義母もそれ良いわね。とか、こんなのが良いと思ってる。といえばあえて変えたくなるくらいイライラします。たとえそれが自分のしたい事と一致していても。 なんだか、義母の思う通りに進んでいる感じがして嫌なのです。 少しでも自分の趣味と違えばあーだこーだいって拒否します。 ドレスも、義母がこれがいい!というものに私が迷うもんなら、 ここはこうでこういいからこれがいい!とごり押し。 今後も、子供の事、家の事、なんにしても全ての事に対して、 義母の意見が入ると思うとぞっとします。 こんな風に思うのおかしいですか? どうしたらこんな風に思わなくて済みますか? 特に結婚式の事は、会場の花も変えたい気分だし、ケーキも別のが良いかなと思ってきています。。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.2

私も今、結婚式準備真っ最中なので なんだかヒトゴトに思えませんでした。 たぶん、このままいけばお義母さんは 何から何まで口出しして当たり前と思うでしょう。 早い段階で、釘を刺すべきかと思います。 これはもう旦那さんにしっかりしてもらうしかないでしょう。 あなたがお義母さんに意見するのは 角が立つので危険すぎます。 「うちらのことはうちらで決めるから あんまり心配しないで。大丈夫だから。」と 旦那さんに言ってもらってはいかがですか。 あなたの気持ちもすごくよくわかりますし おかしいこととは思いません。 でも、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、では あまりにも子供じみています。 この先一生、お世話になる家族です。 何より大切な旦那さんを産み育ててくれた方です。 「ああ、ここは価値観が合った。よかった」と 素直に感じようと努力することで、 あなたの心もいくらか穏やかになると思いますよ。

k07140216
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#149681
noname#149681
回答No.3

先の回答者さんとかぶりますが、 金も出すが口も出す、というのならある程度妥協しましょう。 今後の結婚生活にも口を出してきそうなのをある程度予防するつもりなら、「これは私の専権事項、ここからは妻の私が判断、処理すること」という意志を全面に出して強い意志を持つことです。 要は義母が強く言えばそれより強く言い返すことが出来るかどうかです。 ↓↓私はこうしたいのです、これでやらせてください、と強く言うべきです。 >特に結婚式の事は、会場の花も変えたい気分だし、ケーキも別のが良いかなと思ってきています。。。。。 たぶんこういうタイプの人に育てられた息子さんは当てになりませんよ。

k07140216
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.1

出資比率によっては我慢と妥協が必要です。 全額二人でなら旦那さんに質問者さんが悪者にならないようにと頼めば解決しますよ。 それで頼りになる旦那さんかどうかもわかりますし。

k07140216
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 義母にウェディングドレスを着せてあげたい☆

    はじめまして。 カテ違いだったら、すみません。 婚約中の彼がいます。 彼のご両親には以前からよくしていただき、結婚のご挨拶に伺った時も喜んでいただきました。 その時に、「結婚式は、やった方がいいわよ。私は、色々あってやらなかったから~。」と義母に言われました。 彼と、義母の結婚の話になり、義母にウェディングドレスを着てもらって写真をとったらどうだろうか・・・という話がでました。 衣装合わせに付き合ってもらうという形で、ビックリさせよう!と言っているのですが・・・ 心配なのは、喜んでもらえるか?って事です。 50代前半でもウェディングドレスって着たいものでしょうか・・・? ありがた迷惑じゃないでしょうか・・・? 宜しくお願いします。

  • 義母との付き合い方

    義母が生理的に無理です。 結婚準備の段階からドレスの事やケーキの事、 その他もろもろ口を出してきて、 生活においても、あれは食べるな、これをしろと、 おせっかい、過干渉、過保護です。 そして義母は真如苑の信者です。 旦那も子供の頃に勝手に入信させられていました。 旦那は無理矢理行かされた事もあり、真如苑は嫌いだそうです。 最近、私の事も入信させたがっていると知りました。 色々と調べていると、無断入信は苑も認めており、 義母も子供にそのような事をする人ですから、 もう私を入信したかもしれません。 子供ができたら、その子供も入れたがったり苑につれて行きたがるんだろうと思ったら、 子供産みたくありません。 もし子供が出来ても抱かせたくありません。 心狭いですか? 今後どうやって付き合っていけばいいかわかりません。 旦那にも、散々義母の事で困らせているので、 更に宗教の話しともなると言いにくいです。 けど最近精神的に辛いです。 どうしたらいいかわかりません。。。

  • 義母用意のドレスを断ることはいけないことですか

    初めて質問します。 来年の2月に結婚するので現在、衣装選びをしています。お色直しを1回する予定です。 その中で大体気に入ったドレスを2着決めているのですが(式のプラン内)、義母から「もしよければ・・・。」と8年ほど前に新郎方の親戚が作ったウェディングドレスを新郎実家に用意しています。正直自分の趣味のドレスではないし、一生の思い出なのでお断りをしたいと思っていたのですが、新郎の話だとかなり乗り気だそうです。 婚約指輪も義母の者を頂くという低予算結婚を行うので、自分としてはドレスぐらいは好みのものを着たいと考えているのですが、どうやってお断りすれば角が立たないですか?またお断りするのはいけないことですか?

  • なんでも押し付けがましい姑

    結婚が決まり、今ドレスを決めています。 先日、彼の両親も引き連れてドレスの試着に入ったのですが、 わたしがピンと来てないカラードレスに「ここはこうでこうでこういいからこれがいいわー!」 って勝手にごり押し。でも私はピンと来てないから、他にも見たいですって、店員に言ったら不思議そうな顔。 これに決めたんじゃないの―?みたいな。 ウエディングドレスも2着で迷ってたけど、 「これはここがこうだからこれだわー!」って決められ、それは私も迷ってたから、そのドレスでもまあいいかな、って思ったんですけど、 最終決定を姑がしたようなもんだからなんだか気持的に嫌になってきました…。 母も、「カラードレス、あちらのお母さん気に入ったみたいだし、あれでいいじゃない?」っていうし; 私が着るものなのに、私が好きに選べないなんて。。。 なんか結婚式したくない。。。 そんな姑さんだと、今後も事あるごとにそうなのかな。 気持が重いです。。。 どういう風に付き合っていけばいいんでしょう? 別に意見を言ってくれるのはありがたいんです。 けど、私がこう思ってるからそうして!って押し付けがましいから嫌なんです。 姑がそういう意見なのはわかるけど、着るのは私なんだし、 「迷ってるなら他も見たらいいと思うけど、これは似合ってたと思うよ」ってそんな言い方だともっと気が楽なのにって思います。 ※式場も二つで迷っていて、「私はここがこうだったからここが良いと思うのー!!!」ってすごく主張してきました。

  • 姑 もう嫌です。

    結婚準備中です。 姑になるひとが嫌いでなりません。 式場はここがいい、 ウエディングドレスはこれがいい、 カラードレスはこれがいい、 花の色はこれがいい、 ケーキはこれがいい、 旅行先はここがいい。 少しでも自分の趣味と違えば文句をいいます。 私達の結婚式なのになんでそこまで仕切るのでしょう? 嫌で嫌でしょうがないです。 なんかもう、泣きたい気分。

  • 結婚式の二次会準備について

    こんにちわ♪ 友人の結婚式の二次会の幹事をする事になりました。 なるべくお金を節約したいため、ウエディングケーキやバルーンの装飾・お花などは会場で頼まず安い所を見つけて頼むようにすることとしました。 どなたか、ココは安い・またはよかった!と言うお店があったら教えてください。 ちなみに会場は東京の恵比寿です。 宜しくお願い申し上げます。

  • 結婚式をやり直したい

    去年の3月に結婚式を挙げました その事で相談です 義母が全額費用を出すから、私の自由に挙式披露宴をさせてほしいと言われました 私と母は、その事に反対したのですが… 義母が無理矢理押し進めてしまい 場所も衣装も会場のコーディネート、料理全て義母が勝手に決めてしまいました 私と母が納得出来なかったのは、 衣装と料理です 神前でしたが… その結婚式場で一番安い白無垢 披露宴では、義母が用意した、安っぽい白いスーツ 旦那は、一番高い羽織袴、一番高いスーツ 料理も私達親族友人には一番安い料理 旦那の親族友人達は一番高い料理でした こんな結婚式ならやり直したい せめて 白無垢とウェディングドレス姿の写真を撮りたいと旦那に言ったところ 義母にばれてしまい お金が勿体無い、花嫁だからって、良い白無垢、ウェディングドレスを着なくてはいけない法律も理由も無いと怒鳴られてしまいました 結婚式をやり直したい気持ちで一杯です どうすればよいですか?

  • 嫌いな義母が遊びに来ることになりました。

    タイトルの通りです。 仲の悪い義母が、私の娘の誕生日を祝う為、家に来ることになりました。 誕生日を祝う為といっても、義母は友達と旅行がてらにくるので、 実際は誕生日の5日後に来ます。 そこで、主人から言われたのは、 義母から「ケーキにロウソクをたててお祝いしたいから、ケーキを用意しておいてくれ」と電話があったと。 実際ケーキを準備するのは、私なので、ケーキはケーキ屋さんに頼んで作ってもらおうと思ってました。 が、そのことについて主人と揉めています。 娘は、まだ2歳(今度3歳)なので、甘いものも食べさせていません。 今年の誕生日ケーキも、家族だけで祝う当日は、甘くない、油分控えめのケーキを自作する予定でした。 ただ、娘の健康には良いケーキでも、大人が食べるには、美味しいとは言い難いケーキなので、 義母が来る日は、特別に市販のケーキでと考えておりました。 これが、主人は気に入らないようで、困っています。 というのも、私と義母は仲が悪く、もう何年も口もきいていません。 毎年2回の帰省も、主人が一人で行くか、娘と2人で行くかで、私は行きません。 仲が悪いのは、どちらにも原因があり、私も義母も頑固なのでどちらかが折れることが無い限り 仲良くなることは無いと思います。 こういったこともあり、今回義母が遊びに来ることが、とても今から憂鬱なのですが、 向こうが来ると言ったので、断るわけにはいきません。 今回は私が我慢すればよいだけの事と、たった1日だけのことですから、我慢するつもりです。 ですが、主人は私が義母が来る日に自作のケーキを用意しないことに不満があるようです。 「ケーキを作らないのは、自分(主人のことです)の母が嫌いだからだ。」 とか 「母が嫌いだから作らないとか勝手な考えで、娘に甘いものを食べさせるのか?」 とか言われてしまいました・・・。ほとほと困ってしまいました。 実際、大嫌いな義母が来るからって、2度もどうして誕生日ケーキを作らなければいけないのか?っとは思いますよ。 ですが、口に出してはいません。 1.誕生日当日は、自作のケーキで、義母が来る日は市販のもの。 2.誕生日当日はまだカレンダーがわからない年齢なので、義母が来る日を誕生日ということにして、   小さい子供だけで食べられるサイズのケーキを自作。大人は食べない。 私からは上記2つのアイデアを出しましたが、どちらも主人は気に入らないようです。 「こんな甘くも無いケーキなんて、かわいそうな子だね~」とか平気で言う義母なんで、 出来れば、普通の義母好みのケーキを出したいんです。 ここは、私が我慢して、甘くない、おいしくないケーキを2回作るべきなのでしょうか? 私は、我慢しますとは言っているだけで、実際は我慢が足りないのでしょうか? 娘は、甘くないケーキでも、キャラケーキを予定しているので、喜んでくれるはずです。 大好きな義母が来てくれて、ケーキが2回も食べられて、きっと大喜びなはずなので、 それでよしという事にし、私は我慢するべきなんでしょうか? 主人に関しましては、結婚前からわかっていたことですが、悪く言えばマザコン、 良く言えば、親を大切にする良い息子です。 義母がらみの事では、私の立場に立ってとか、私の味方とかになることは絶対ありません。 私も、そういったことは期待しておりません。 なもで、今回も私が義母のことを嫌っているのも、義母が私を嫌っているのも知っていますが、 向こうが来るといったら、断ることは絶対しません。 私の気持ちは、2の次、3の次です・・・。まぁ慣れっこですけどね、こういうことも。 義母が来るということだけでも、既にとても憂鬱になっているのに、 ケーキなんて些細なことで悩んでいる自分にも嫌気がします。 ケーキなんて些細なことで悩むくらい、やはり自分は我慢が足りないのでしょうか。 ここは、主人の顔をたてて、子供のために私は我慢するべきでしょうか? 市販のケーキ・・・やっぱり駄目ですか?

  • 義母との付き合い方について

    こんにちは。 新婚20代妻です。夫も20代です。 義母との付き合い方について困っているので教えてください。 結婚する前から、義母とはいろいろなことがありました。 どんなに彼が細かく報告しても、いつも「報告が足りないから賛成できない」「聞いてない」の一点張り。 プロポーズ、挨拶、顔合わせ、結納品、結納、引っ越し、新居の買い物、入籍日、すべてどんなに報告していても、決まった後になって「聞いてないから、許さない」とのこと。 今まで私たちがしようとしたことで、すんなり賛成してもらったことはありません。 おめでとう、よかったね、幸せにね、なんて言ってもらったこともありません。 私は名前で呼ばれたこともありません。 母の日のプレゼントをした時も、ありがとうとも言わず、きちんと事前に行くと報告をしていましたが、次の日になって義父さんに「急に来て困る」と愚痴っていたそうです。 顔合わせのときも、結納のときも、ずっと下を向いてむすっとして、私の両親が「至らない娘ですが…」といっても、「はい」と答え、「ご実家はどちらになるのですか」と聞いても「遠くのほうです」と答え、それ以上は何も言いません。 母は私が部屋に入った後に、お父さんとなにやら話しながら泣いていました。 苦しかったです。でも私は父が「お前が決めたのなら、賛成するし、サポートするから迷うな」と言ってくれたので彼との未来に向かって、彼と協力して進んできました。 彼が説得し、それでもだめな時は、すごく怒るとしぶしぶ「わかった」と言い、そしてことを進めてきた感じです。 結婚してからも私には何も言ってきません。 しかしほかの人に愚痴っている話を聞いたり、彼には直接メールをしてきます。 今回震災があって、まだ式を挙げられていません。 やっと目途が立ってきたので両方の両親とも結納のときに話をしていたので、式を計画していたのですが、まず義母さんに探し始めるということ、今日はこんなところにいってこうだったということ、細かく報告してきました。 私たちで2つに絞ってどちらがいいかと尋ねてもどちらもだめだと言われたので、そのあとも義母さんの条件に合った会場を探し続けました。 彼は休みなく救助にあたっているので時間がなかなかとれない中、普通の人が3~5会場回るところを、私たちは4か月かけて13会場回りました。 その都度報告をし、結局義母さんの条件に合い、かつ私たちもここでいいかなという会場が1つにしぼれたので、そこにすると報告しました。 何度も報告していたので「わかった」と言っていました。 会場にもお願いしたいと改めて連絡する前に、もう1度、そして会場に前金を入れる前にも、もう1度、義母さんに報告、確認をして、やっと先日会場を決めることができました。 ずっと苦労して、悩んでいたので、決まった時には本当にうれしくて2人で涙を流しながらお祝いしました。 しかし、先週、義母さんから彼に連絡があり、「本契約するなんて聞いてない」とのお怒りの電話が。 彼も驚いて、言ったよね?と確認していたのですが、なんで今更?と聞いても聞くたびに「狭い」とか「具体的な総額も聞いてない」とかころころと意見も変わります。 ただわかるのは不賛成だということ。 普段は全く喧嘩もしない私たちですが、結婚前から喧嘩するといったら義母さんのこと。 結婚前から2人ですることにはすべて反対されてきて、私たちの未来がないように感じ、精神的にも不安定になり、定期的に病院にも通うようになっていました。 私がそうだと知ると彼が一番つらいと思い、彼には言わずにいましたが、今回はもう我慢ができず、私は「もうやだ」と彼に泣きじゃくってしまいました。 彼も今まで私が言わないけれど、どんなふうに思っているかは察していたと思います。 が、今回の私を見て、彼は義母さんに折り返しの電話をかけ「もう関わらないでほしい」と言って電話を切っていました。 次の日に義母さんから「あんたがお母さんが悪いっていうなら、謝るわ~。でももうあんたも言いたいこと言ってたしいいよねっ。また今度ご飯誘っておごってください~」と全く反省してないようなメールが彼の携帯に届きました。 彼は実の親なので、少しこのメールでも光が見えたのでしょうか。私にこのメールを見せてくれましたが、私が「全く反省してないし、結局謝ってもないし、おごってって何…」とつぶやくと、彼も我に返り、「反省してないし、いつもこの繰り返しだから、もう信用なんてできない。俺らが幸せになろうと毎日がんばってるのに、その邪魔しかしてこない。とにかくもう関わるな」 ととどめのメールを送ってしまいました。 それから1週間たちますが、何の連絡もありません。 もうこのまま連絡を取らなくて、関わらなくていいのかと思うと、私の素直な気持ちは、心が軽くなったような気がしてしまっています。 しかし、彼はつらいのではないかと心配です。 それ以来彼と、この話をしたことがありませんが、きっと私が聞いても「邪魔しかしないのだから、仕方ないよ」と言うのだと思います。 ですが実の母親とこれからずっと関わらないなんてしんどいのではないかと思います。 結婚式もあるので、どうしたらいいのか。 メールを送った直後には彼は「俺は母親なしでやる」と言っていたのですが、本当にそれでいいのでしょうか。 このまま縁を切った形のままでいいのでしょうか。 関係を取り戻すといっても、また同じことを繰り返し、ずっと何をやってもけちをつけられ、私たちの自由と選択と健康を犠牲にする日々に戻るようで… それを覚悟で関係を戻しても、今の状態で彼から謝るのもおかしいような気がします。 お盆も帰省の予定はありません。 私はどうするべきなのでしょうか。嫁として、妻として、どうしたらいいのでしょうか。 引っ越したばかりで周辺には友人もおらず、こちらで質問をさせていただきました。 どうか皆さんのご意見を教えてください。 よろしくお願いします。 長文を読んでくださってありがとうございました。

  • ハワイで手作りのレセプションをしたいのですが・・。

    こんにちは。 2012年の2月にオアフ島で結婚式を予定しています。 今のところ、教会、ホテルは予約をし後はレセプションだけの状態です。 レセプション会場はホノルルのWillowsにするつもりなのですが、なにしろ完全な個人手配なのでウェディングケーキや飾りの花もすべて自分たちで手配しなくてはなりません。(Willowsは持ち込みは無料だそうです) そこで質問なのですが、ホノルルで花屋さんやウェディングケーキを作ってくれるケーキ屋さんをご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんか? 部屋のデコレーションは自分たちで先に行ってやろうかなと考えています。レストランがやってくれるならそれでもいいかなと思っていますがやってくれるかどうかはわかりません。 ケーキもレストランは手配可能だそうですが、とてもお高いので自分たちで手配しようかなと思っています。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう