• 締切済み

2種免許から1種免許にする際の単位について

中学校英語の1種免許(経験はありません)をもとに中学校数学1種免許を他教科でとろうと、通信と通学で数学の単位を取るために計画中です。 今年中に単位がすべて揃う予定でしたが、教職(指導法)の4単位分が来年9月以降にしか認定されないことがわかりました。そこで、今年は2種免許をまず申請しようと考えています。そして、来年9月以降に1種免許に変更しようと考えました。これが、可能か教育委員会に確認したところ、次のような回答がきました。 「英語の一種免許取得後,教科に関する科目10単位,教職に関する科目3単位で数学の二種免許は申請できます。その後,一種を申請するためには,二種免許取得後に,改めて教科に関する科目10単位,教職に関する科目を5単位取得する必要があります。この際,二種を取得する際に使った単位の再利用はできません。」 そこで質問なのですが、 「・・・2種申請後に、改めて・・」というのは、2種申請後に取得した単位でなければ認められないという意味でしょうか? 「・・・2種を取得する際に使った単位の再利用はできない」というのは、2種の指導法3単位を満たすために、指導法2単位×2教科=4単位を使うつもりです(3単位の科目はないため)が、このうち1単位は余計な分ですよね?この余分な1単位を1種申請時に利用できないということだと思いますか? そうなると、一から単位(教科10単位分、教職4単位分)の取り直し、+更に教職(2単位/4単位)をもう1教科分とるはめになります。費用もさらにかかってしまいますので、避けたいところです。 どなたかご存知の方いらっしゃれば、よろしくお願いします。 (教育委員会にも確認しますが、週明けまで待つのが不安でこちらで質問させていただいています)

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.1

>「・・・2種申請後に、改めて・・」というのは、2種申請後に取得した単位でなければ認められないという意味でしょうか? はい、その通りです。 >この余分な1単位を1種申請時に利用できないということだと思いますか? はい、その通りです。 >そうなると、一から単位(教科10単位分、教職4単位分)の取り直し、+更に教職(2単位/4単位)をもう1教科分とるはめになります。費用もさらにかかってしまいますので、避けたいところです。 2種免許を追加取得した後、改めて1種免許を追加取得する場合は、 結局、 教科に関する科目30単位 数学科教育法10単位 合計40単位の修得が必要となってしまいます。

yuzugao
質問者

お礼

ありがとうございました! 2種で免許をまず取ろうと考えていましたが、止めて、1種に必要単位を揃えようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう