• ベストアンサー

非アクティブの言語バーの削除

ittochanの回答

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.4

>有難うございました。 そうじゃなくって。 結果を知りたいんです・・・・

関連するQ&A

  • 言語バー

    言語バーが表示されなくなりました。 「ポツポツ(?)」は出ています。 これを右クリックして、ツールバーを見ると「言語バー」「クイック起動」どちらにもチェックが入っています。 どうしたら表示されるようになるでしょうか? もう一件・・・ もう一台のPCには言語バーがタスクトレイ上に表示されています。 これをデスクトップ上に表示したいのですが、移動すると、大きな(長い)表示でしかできません。 「XPでは、言語バーをデスクトップに小さいアイコンで表示させることはできない」というようなことを聞いたようなことがあるのですが、本当でしょうか?

  • IME2002の言語バーがタスクトレイに収納できない。

    9月にXPのSP1をインストールしてアップデートしたら、MS-IME2002(ver.8.1)の言語バーのスタイルが変わってしまいました。非常にシンプルになった反面、タスクトレイに収納するためのメニューがことごとく消えてしまっており、タスクトレイの上に常に表示されてしまう形式になっています。コントロールパネルの地域と言語のオプションからテキストサービスと入力言語のダイアログを開いてみると、左下にある言語バーのボタンも灰色になってクリックを受け付けないようになってしまっています。  これは、XPのアップデートと一緒にIME2002も改良されてしまったためなのでしょうか。以前の形に戻す方法をご存知の方はおられませんか。

  • 言語バー

     タスクバーに言語バーがなくなってしまいました。 そこで、ヘルプに従って 「言語バーを表示するには タスク バーを右クリックし、[ツール バー] をポイントし、[言語バー] をクリックします。」 しかし、[ツール バー]のところに、言語バーがありません。どうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 言語バーの位置

    言語バーは画面上部の右上に置いておくのですが、いつの間にか下のタスクトレイの右側に移動してます。タスクトレイは隠れるようにしてあるので文字入力するときに確認しずらいです。戻し方をお教えください。宜しくお願い致します。

  • タスクバー上に言語バーを入れたい

    タスクバー上に言語バーを入れようととしてドラッグしたのですがうまくいきません。コントロールパネルの地域と言語のオプションをクリックして言語タブの「詳細」をクリックして基本設定の「言語バー」ボタンをクリックしようとしたのですが その「言語バー」自体が灰色がかって(実際、ガードが掛かって)クリックできない 状態です。  要はタスクバー上に言語バーを入れたいのですがうまくいかないのです。  タスクバー上の何も無いところで右クリックして「ツールバー(T)」をクリック  しても「言語バー」の表示がでてきません。  このような状態は何が考えられるのでしょうか ?  宜しくお願い致します。 

  • 言語バー

    WinXP,OfficeXPを使用しております。 タスクバーに”言語バー”を表示したくタスクバーの何もないところを右クリックをし表示されたメニュウから”言語バー復元”を選択しました。しかしながら言語バーが表示されず何回もしているうちにどこかに言語バーらしきものが溜まってしまいました。 それが判ったのは上記と同様にタスクバーの何もないところを右クリックしてツールバーに矢印を当てるとその隣に”チェックの入った言語バー”と書かれたリストが二十個くらい並んでいます。 これを消す方法教えてください。

  • 言語バーが2つ?

    言語バーが表示されず、タスクバーを右クリックしても、言語バーの項目がありません。 コントロールパネル→キーボードの変更→・・・もダメ 日本語を再インストールしてもダメです。 「キーボードの変更」から「フロート表示する」に変更しても、再度開いてみると、「タスクバーに固定する」に勝手に戻ってしまっています。 ウイルスチェックもしました。(『ウィルスセキュリティZERO』フリーソフト『COMODOインターネットセキュリティー』オンラインスキャン『トレンド フレックス セキュリティ オンラインスキャン』この3つでウィルスチェツクしました。) ワードなど、文字を入力するソフトを立ち上げてもダメです。 [ファイル名を指定して実行]を出し、[ctfmon.exe]と入力で表示されるようになりました。 この時はタスクバーを右クリックしたら、言語バーがありました。 ですが、「ログオフ」または「再起動」すると、またタスクバーから言語バーが消えてしまってるんです。 それで、もう一度タスクバーを右クリックすると、言語バーの項目がなくなってます。 別のソフトを「管理者モード」で起動すると、一瞬だけ言語バーが表示されますが、すぐに消えてしまいます。 タスクバーと[スタートメニュー]のプロパティ→ツールバーをクリックして確認してみたところ、追加するツールバーのところに言語バーがありませんでした。 それで、エクスプローラー→プログラム→スタートアップの順序で開いて、言語バーの実行ファイル「ctfmon.exe」を「スタートアップ」の項目に入れたところ、言語バーが表示されるようにはなったんですが、再起動したら、今度は言語バーがデスクトップに1つ、タスクバーに1つと同時に2か所表示されるようになってしまったんです。 富士通のサポートセンターに問い合わせたところ、「言語バーの実行ファイル『ctfmon.exe』を『スタートアップ』の項目に入れたから2つ表示されるようになったのでは?」という事だったので、「ctfmon.exe」を「スタートアップ」から外したところ、またしても言語バーが表示されなくなってしまいました。それで、サポートセンターの方の提案通り「オフィス パーソナル2007」をアンインストールしてから、もう1度「オフィス パーソナル2007」をインストールしなおしてみたのですが、言語バーが表示されません。 仕方ないので、また、エクスプローラー→プログラム→スタートアップの順序で開いて、言語バーの実行ファイル「ctfmon.exe」を「スタートアップ」の項目に入れましたが・・・ 当然、2か所に言語バーが表示されちゃってます。もっとも、デスクトップにある言語バーをタスクバーにドラッグさせればいいだけなんですが、再起動etcさせた時に1つだけ言語バーを表示させるようにしたいんです。 それと、言語バーの最小化ができません。 どなたか、解決方法を教えて下さい。 メーカーは富士通です。 OSはwindows vistaで、FMV-BIBLO NF40Yです。

  • xpの灰色の言語バー

     xpを使っています。どこをいじっちゃったのかわからないんですが青色の言語バーのほかにもう一つ灰色の言語バーが現れちゃってます。消し方がわかりません。教えてください。

  • 言語バーが消えた。ツールバーの中からも…

    言語バーが消えました…。 調べてみたらタスクバーで右クリック→ツールバーの中にある 言語バークリックで改善されるとの事でしたが、 ツールバーの蘭からも言語バーが消えていました…。 (以前はあった記憶があります。) いろいろいじってみたら使える状態に復帰しましたが、 旧式?(灰色バック)みたいになっていて、タスクバーに ドラッグしても入れれず、常に飛び出てる状態になっています。 使ってて問題はないようですが、常に飛び出してるのが邪魔…。 そして未だにツールバーの中に言語バーって蘭がありません。 改善方法を知ってる方お願いします。 OSはXPです。

  • 言語バーが消えてしまいました

    windows xpで 文字が入力できるところにあわせても、 言語バーが表示されなくなってしまいました。 時計のところを右クリックしてツールバーの欄を見てみても、 言語バーはありません。 どこにいってしまったのでしょうか? よろしくお願いします