• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダブルドアの山岳用テントを探しています。)

山岳用ダブルドアテントの選び方

noname#160718の回答

  • ベストアンサー
noname#160718
noname#160718
回答No.6

No.5のjagar39です。先の回答は2重投稿になってしまい、申し訳ありませんでした。 お二人で使うのですか・・・二人で180cm幅のVL-44はどうだろう・・・ まあ軽いテントなので重量はあまり気にしなくていいかもしれませんが、34や24にすればさらに軽くなるわけですし、ダブルドアの利便性と引き換えに4人用の大きなサイズの重量贈と設営、撤収の手間の増大をどう評価するか、ですよね。 まあ、VL-44は4人用にしてはサイズが小さくて軽いので、これもありなのかな、という気もしますが。 ただ、設営と撤収は、特に風が強い時などは2人で大きなテントだと少し煩わしいですよ。前室が2つもあるというのも、私だったら煩わしくて嫌だな、と思います。 私は個人的には「ドアが2つある」メリットは感じないので、軽い方を選択するかな、という感じです。 冬山で多人数(4~5人)の場合は、出入りするのに時間がかかるのでダブルドアでないと・・・と思いますが。 風通しという面では、確かに山岳用のテントは悪いです。 特に出入り口とベンチレーターが直線的に配置されていないエアライズは最悪です。 ダブルドアだとその点は良いでしょうね。 モンベルのムーンライトシリーズは「風通し」という面では抜群に良いです。フライとインナーの間隔が大きく開けられていることもあって、夏に涼しい、という点では無敵、と思うほど際立って良いです。他のテントだと暑くて10秒と中にいれない、ガスボンベをテント内に置くことに危険を感じる、というほどの状況下でも、ムーンライトの中ではテント内で昼寝ができたほどてす。 ですから、雷鳥沢や涸沢あたりにベースキャンプを張って定着型の山行をするのなら、ムーンライトはベスト中のベストだと思います。 でも、縦走であれば快適性は大幅に見切って軽量性を優先させるわけで、要するにどこまで見切るか、という選択の問題になるわけですよね。 風通しが良いテント、という観点からもう少し候補を挙げてみます。どれもシングルドアです。 モンベルだとクロノスドームというシリーズかあるのですが、これはドーム型テントとしては風通しがいいテントです。 それとカモシカスポーツか作っているエスパースもお奨めです。 http: //www.kamoshika.co.jp/ エスパースといってもたくさんシリーズがあるのですが、スーパーライトエスパースが、人の出入りができるかというほどの巨大なベンチレーターが低い位置に付けられているので、風通しは抜群です。 ベンチレーターの外には後室もあるのでモノも置けます。フライに出入り口がないので人の出入りは無理ですが。 2~3人用で150cm幅、2.44kgというスペックで、ちょっと重いですが良いテントです。雨に強いテントですね。 モンベルも雨に強いテントを作っているメーカーです。ダンロップ(プロモンテ)は、ちょっと"おおらかな"造りですね。 そのあたりも考慮に入れてみてください。 スマホだと文章の入力はさほどでもないのですが、urlをコピペするのが面倒で・・・ なのでリンクをあまり張れなくて申し訳ありません。

noname#207242
質問者

お礼

返事が遅れてしまい申し訳ありません。詳細な情報大変役に立ちました。この情報を集約させると、「ドアが2つある」必要はない、という答えに私たちも賛同させて頂く形となり、結局VL34を購入しました。早速8/29-30と木曽駒ヶ岳にテント泊してきましたが、大きさ・軽さ・設営のし易さともにちょうど良い大きさでした。気温は5℃ほどでしたので結局ベンチレーターの活躍はありませんでした。値段はそれなりにしましたが最適なものが選択できたと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1万円くらいで登山にも使えるテント

    1万円くらいで重量2キロ以下、登山にも使えるテントはあるでしょうか。 たとえはロゴスのツーリングドームFR-Gあたりなら実売1万以下で重量も約2キロとお手頃なのですが、どの程度の気候条件に耐えるのかよくわかりません。 条件としては、 ・利用するのは1人。 ・テント泊の理由は小屋代の節約です。小屋がなくて幕営するしかないような難しいところに行こうというのではありません。小屋に併設されているテン場に幕営します。なのでいざとなったら小屋泊に切り替えられるというのが前提です。 ・季節は夏山のみ。積雪・残雪のある時期には行きません。 ・天気が悪くなりそうなことがあらかじめわかっているときは最初から山に行かない。それでも予期しない雨というのはあると思いますが。 といったところでしょうか。 とくに実際にそういう安めのテントを山行に使用されている方の経験談を聞かせてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • しらび平での幕営

    こんど、雪のない季節に千畳敷から木曽駒ヶ岳に登る予定ですが、前日、ロープウェー乗り場近くでテント泊をしたいと思います。駐車場もしくは近くにいいテント場ありますか?知っておられたら教えてください。

  • ハワイ島、テント旅行を計画しています

    今年10月から1ヶ月間、ハワイ島への旅行を計画しています。 貧乏一人旅なので、宿泊費を節約するために、安い宿を探していましたら。一部のユースホステルなどで、有料でテント設営スペースを提供してるとこともあるようでした。また、個人サイトの旅行記などには、公営設営場などもあるとの情報も。 国内では、ソロ登山でテント泊の経験もあるので、思い切ってテント持参で行こと考えています。 予定では、ユースホステルに2週間、テント泊2週間くらいに考えています。 そこで質問なのですが、過去にハワイ島に旅行されて、テント泊をご経験された方がいましたら、どのような装備(ソロ)、おすすめの場所、注意点など、教えていただけますか。ハワイに限らず、海外でのバックパッカーの心得なども、聞けたらうれしいです。とくに、盗難対策につい、てワイヤー、カギ等、どのような物を購入したらよいか気になっています。 ・リュックは、55Lを所有しています。 ・テントは、現在MSR2人用を所有してますが、ハワイ旅行用に  新たにモンベルのムーンライト1型を候補にあげています。 ・寝袋は、冬用しかありませんTT ・靴は、登山靴とサンダル持っていく予定 ・バーナーは、燃料向こうで調達できれば、持っていきたいです。  食事は、自炊したいけど、バーナーないと、無理ですかね…。 ・ハワイ島での移動は、基本バスを利用する予定です。  レンタカーも数日は、利用したいと思っています。 長文失礼しました、よろしくお願いします。

  • 御嶽 登山 王滝口~濁河温泉 山小屋を利用しない(テント泊)

    恐れ入りますがどなたかアドバイスお願いいたします 20代、男、単独、登山は去年からはじめたので経験は少ないです 日頃ランニング、加重ザックによる長距離歩行で体力作りをしています 近日中に御嶽に登山予定です 山小屋には泊らずテント泊の予定です 調べてみた所御嶽はテント設営禁止で登山口に張るかキャンプ場を 利用する必要があるようなので 1日目 王滝口駐車場 テント泊 2日目 朝早出発 剣ヶ峰登頂→西岳登頂→濁河温泉下山 テント泊 3日目 テント撤収帰宅 という予定ですと時間と体力的に無謀でしょうか? 難しいようなら濁河~西岳&魔利支天~濁河の往復で我慢しようと思います お手数をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます

  • 9月下旬の木曽駒ヶ岳

    9月下旬の土日に、女2人で木曽駒ヶ岳に泊りで登山をしようと計画しています。 これまでずっと山小屋泊だったので、今回初めてテント泊を検討しています。 しかし、紅葉シーズンとあってバス・ロープウェイ共にかなり混雑が予想されます。 今回は土曜の早朝の新宿発のバスを利用する予定ですが、ロープウェイ混雑等を考慮すると、 千畳敷から登り始めるのが14時くらいになることも起こりかねないと思います。 そこで質問ですが、このスケジュールでテント泊を遂行していいものなのだろうか、ということです。これまでは山小屋泊だったため、遅くとも16時くらいまでには到着していました。今回はそこからテントを立てて夕食の準備をして・・・となると遅すぎるでしょうか? また、9月下旬の山頂付近の気温も知りたいです。 場合によっては山小屋泊にすることも視野にいれています。 3連休がとれればよかったのですが・・・ 経験がある方のご意見をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 名古屋から日帰り登山

    名古屋から日帰り登山 お金も時間もあまりないのですが、3000m級の山々の絶景が見たいです。 お金と時間に余裕があれば山小屋に泊まったりテント等登山道具を買えたらいいのでしょうが。。。 名古屋から日帰りで絶景を楽しめるオススメの山はありますでしょうか? できれば3000m級の山だと嬉しいです。 ちなみに昨年駒ケ根ロープウェイを利用して駒ヶ岳に登って感動しました。

  • 登山用品)購入アドバイスお願いします! ツェルトについて

    おはようございます。 20代女・登山初心者です。 これから山道具を色々揃えていきたいのですが、サークルに入っていないのでクチコミの意見を聞くことができずに困っております。 経験者の方のアドバイスをいただけるととても助かります、よろしくお願いいたします。 初心者ですので単独テント泊行などはまだまだ考えていないのですが、いざというときのためにまずツェルトを買おうかな、と思い立ちました。 (夏山でも一応持って歩いたほうが安心かしら、と) 下記サイトのライペンツェルトなんてどうでしょうか? http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/503383/603054/615194/ この商品はポール、フレーム、フライシートがオプションのようですが、これらもやはり買ったほうがいいのでしょうか?確実に使う予定は無く、いざというときのために持ち歩くなら無くても構いませんか? 根本的に「最初からツェルトなんていらないよ」というご意見などもありましたら、ぜひお願いします。

  • 秋のアルプス登山された方

    来月頭平日に、木曽駒ヶ岳と空木岳を二泊3日予定してます。 アルプスの紅葉を体験したくて。若い内に高い山を登っておきたくて。 心配なのが、相当寒そうで、風や、雪が降ったらどうしようかと、いうこと。 40代女性で、アルプスの経験は、鳳凰山、常念岳、槍ヶ岳、北岳で、まだ高い山をあまり登ってませんが、100名山制覇目指してます。 真冬装備とアイゼン必要ですか?足元に気を付けたら大丈夫ですか?雨が降ったらやめるべきか? 経験されたかた、詳しく教えてください。

  • 木曽駒ヶ岳の山小屋

    夏休みに木曽駒ヶ岳に行く予定です。 そこで山小屋に泊まろうと思っていますが、候補は宝剣山荘か、天狗荘です。 いずれもネットでいろいろ調べてみたのですが、料金や収容人数位しか分かりませんでした。 今回は妻と子供(小学生)と行くので、食事や部屋の様子が気になります。 「山小屋は旅館やホテルではないので、同様のサービスを期待するな」というのはよくわかった上での質問です。 この二軒はすぐ近くのようですし、経営も同じようです。なのでそれぞれの特長や違いが分かれば、選ぶ際の判断基準になるかなと思った次第です。 これらの山小屋を利用したことのある方のご意見やご感想を伺いたくお願い致します。

  • 私にオススメの山を紹介してください。

    東海地方在住です。 今までに行った登山はすべて日帰りで、 1、木曽駒ヶ岳 2、西穂独標 3、立山(雄山) 4、御嶽山 5、唐松岳 6、北横岳 7、車山 8、仙丈ヶ岳 この順番で登山を昨年からしています。 次は爺ヶ岳、燕岳に行く予定です。 インターネットで調べまくっていますがそろそろネタ切れです。 他に高山で日帰りできるオススメの山を教えてください。