• 締切済み

「そーなん!?」って使いますか??

例)友人A「●●って××だったんだってー!!」      貴方「え!? そーなん?!」 誰かから、新事実を伝えられた…といいますか、なにかびっくりするようなことや、思ってもみなかったこと、自分が思ってたことと違ったことを言われた時、「そーなん??」って返しますか? これって群馬弁ですか??

みんなの回答

回答No.23

東京23区 産まれの東京23区在住です。 オフラインで電話口で話す時や、面と向かって喋っても ほんとに、使わ無いなァ~…。 「へぇ~」「ふ~ん」「そう、なんだ!」「あ、そぉ‥。」って言うけれど。 誰かは知ら無いですが、吉本の芸人が全国的に流行らしたのでは????

poster
質問者

お礼

ほったらかしてて、みなさんにまともにお礼できなくてすみません・・・ 23件もの回答ありがとうございました!! そーなんは、全国でも使うみたいですね・・・もとは群馬弁なのかもしれないですが、今は共通語なんでしょうね(・∀・) ベストアンサーは選びにくいので、締め切りという形にさせていただきます。 ご了承ください(..) 本当にありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210007
noname#210007
回答No.22

岡山でも子供達から発生して、最近は63歳の私でも良く使います。 確か去年くらいから? 初めて聞いたのは、少なくともごく最近です。 最近の人達は、テレビを見ていてスッと心に入って来た言葉は、地方に関係なく使っていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

福岡も使います。 佐賀は使いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

良く使いますよ。群馬でなくても、全国共通では?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.19

関西の田舎在住(生まれてから死ぬまで…の予定)の30代男。 使いますよ、普通に。「そうなんだ」では「だ」まで言うのがめんどくさい。 「そーなん?」はさらっと言える感じ。 後は「マジで!」もよく使います。 ビックリ度は「マジで!」の方が上ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139741
noname#139741
回答No.18

当方、東京出身で現在神奈川在住ですが・・・ 群馬に10年住んでましたが、『そーなん』は最初に群馬弁感じた言葉ですね^^ 他の方の回答見ると群馬だけじゃないようですが^^ 軟らかい感じがして嫌いじゃないですよ^^ 『方言』て、気にしないで使われたほうがいいと思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uta_002
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.17

福岡、大阪、広島、東京に住んだことがありますが、使います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

大阪 そう表現します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.15

最近まで聞いたことなかったです。私の周りで使っている人はいないような気がします。 芸人さんが良く口にするような気がするので、関西方面の言葉なんだと思っていました。 神奈川です。自分だったら 友人A「●●って××だったんだってー!!」 私  「え!? そうなの?!」 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

三重県ですが普通に使います。 「そうなん?」とか「そうなんや・・・」とか 結構、納得するときに使いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 群馬県のヘンな看板知ってますか?

    ひょっとしてカテゴリー違いでしたらごめんなさい。エンターテイメント系です。 先日、群馬県を旅した友人が、「上州弁をふんだんに使ったおもしろい看板があって道すがらたのしかった」というマニアックな話をしておりました。 例えば「○○だんべえ」とか「~さぁ」とか、まったく判別不能なものもあったそうです。 まあそういう地元アピールはほかの土地でもやっているんでしょうが、 来月、わたしも偶然群馬にいくことになりましたので、何かおもしろいおすすめ看板があったら、ぜひ教えてください!

  • 皆さんの地元に商業高校ありますか?

    群馬県に住む者です。 友人に、〇〇商業高等学校のような高校名に「商業」とはいっている高校は群馬にしかないと聞きました。 群馬にはたくさんあるので、かなりびっくりしました。 これは本当ですか? 皆さんが住む都道府県に商業高校はありませんか?

  • 茨城弁の特徴を教えて下さい

    茨城弁はかなり強烈らしいですが(バカにしているわけではありません)、具体的にはどんな特徴が有るのですか? 独特な発音や言葉等を教えて下さい。 また、同じく北関東の栃木弁や群馬弁とは似ているのでしょうか?全く違いますか?

  • 100%、ブチ切れた事ってありますか?

    理性も何もかも吹っ飛んで、100%のブチ切れって体験したことありますか? それはどんな理由でブチ切れました? その時の御自分ってどんな感じでした? 今思うとその時の御自分の切れ具合はどう思いますか? 私はあります。 100%関東人なのに、ナチュラルな関西弁で対象者に対して追い込みをかけていました(冷汗) ハッと我に返った自分よりも、周囲の人間(友人ら)が一番びっくりしていました。 原因は買ったばかりの車(新車で500万!)の一部をわざと自分の目の前で破損されたときです。

  • 方言を教えてください

    群馬弁で、なにか知っている方言がありましたら教えてください。 県外の人が聞いたらわからないかもというものも よろしくお願いします。 関西に似たものもありましたら、それも教えてください。

  • 方言ってなんなのか(長文)

    私は茨城県出身で、父や周りの人たちは茨城弁でした。でも母が他県出身で、「茨城弁=田舎言葉、恥ずかしい」と言われ、標準語で話すようにしつけられました。 大学は東京に行ったのですが、卒業するときに友人に「入学したとき茨城弁だったけど、いつのまにか標準語になったねー」と言われてびっくりしました。全然話し方を変えたつもりはなくて、ずっと標準語のつもりだったんです・・・ 今は結婚して大阪にきました。関西には一生いるかもしれないです。 それでつまらない悩みなんですが、時々どんな言葉で話していいかわからなくなります。 郷に入っては、で大阪弁を話して周りの人の言葉に溶け込みたい。でも他県出身者が茨城弁を話すのを聞くと、すっごく馬鹿にしているようでイヤでした。私の大阪弁も嫌味に聞こえるかも~と思います。あと大阪弁だと自分らしくないような気もします。 それならいっそずっと標準語で話そうとも思いますが、いつのまにか「あかん」とか7時をななじって言ってたりします。 ある人が関西在住でも堂々と茨城弁を話していて、うらやましくなってしまいました。私も本当なら茨城弁なのに、もうすっかり話せなくなってしまいました。自分には言葉の故郷というものがないように感じます。 愚痴を書いてしまってごめんなさい。読んでくださってありがとうございます。

  • 津軽弁で挨拶したいのでおしえてください!

    関西出身で岡山県在住の28才女です。 友人に青森県からお嫁さんがやってくることに なりました。顔は写真で見て知っているの ですが、初対面です。そこで津軽弁(青森弁?) で挨拶したいのですが、以下の文を 津軽弁でなんと言うのかおしえてください! できれば、抑揚の付け方なんかもわかれば 助かります!!  『すっごい美人でびっくりしました!はじめまして、私は○○と申します。こっちでわからない事があったら何でも聞いてくださいね!』

  • 関西弁と河内弁の違い

    今日友達と話していると「関西弁にもいろんな種類があって、摂津弁、河内弁、泉州弁があるねん。」と教えてもらいました。 摂津弁と泉州弁の例を出してもらうと馴染みのあるように感じず、あまり聞かないのですが、河内弁の例を出してもらうとほぼ理解できました。関西弁とは河内弁のことなのでしょうか?違いがよくわかりません。 このことに詳しい方、よろしくお願いします。

  • 神戸で関東弁は馬鹿にされる?

    神戸市内の専門学校に進学が決まったのですが、僕は生まれは群馬育ちは埼玉で関東弁しか喋れません。 進学先で馬鹿にされないか不安です・・・ 無理に関西弁を喋るなんてことも痛々しいのでしたくないです。 質問です。 1)神戸の方は関東弁を馬鹿にしますか? 2)どれくらいの期間で神戸弁に慣れますか?(話せるようになりますか? よろしくお願いします。 ちなみに家庭の事情で神戸への進学です。

  • 近江弁の「えらい」の用法について

    こんにちは、近江弁について三つ質問があります。 調べた限りですが、近江弁の「えらい」は「しんどい/つらい」などの意味を持つと聞きました。 ①これは身体的な事にのみ使い、精神的な内容には使いませんか? ②精神的なことには使わない場合、近江弁で「(心が)しんどい/つらい/苦しい」などと言うには何と言えば良いでしょうか? ③年代や地域に依って違いがある場合はそれも教えていただけると幸いです。 以上が質問です。 以下は質問に至るまでの経緯ですが、 私は趣味で小説を書いており、最近近江弁(他の関西弁も少し混ざっているが)を話す人物を物語に出そうと思っています。 その人物をAとした時、Aの友人Bが「悲嘆とは、弱き者のすることです」と言い、Aは「そうなんだ? だけど(そうやって気丈に振る舞うのは)、つらいだろう」と返します。 ある方言翻訳サイトは「そうなんや? ほやけど、えらいやろう」と訳してくれましたが、「えらい」が精神的な意味をカバーしていなければ物語が崩れてしまうので、こちらで質問させていただきました。 近江弁に見識のある何方からのご回答もお待ちしております。 信憑性を高めたいので、どなたかおひとりが合っている事を回答されている際にも、全く同じ内容のご回答も歓迎しております。

run keeperとの連携ができない
このQ&Aのポイント
  • 10/12以降の走行データがrun keeperにアップロードされなくなりました。
  • スマホアプリ及びPCブラウザ上での連携解除、再連携や、データを一度削除して再アップロードしてもrunkeeperに反映されません。
  • 対応方法をご教授ください。
回答を見る