• ベストアンサー

小学校低学年の学習教材

小学校3年生と4歳の父親です 最近、帰りが早いので、子供と接する機会が増えました どうせなら、遊びながら学習になる様な教材なり遊具があると一石二鳥と思うのですが、おすすめは無いでしょうか? まだ本気で勉強させる気はないので、遊びメインのものでOKです。 最近はUNOとかジェンガとか迷路とかしてたのですが、ネタがつきそうなので入れ知恵をお願いします(__) (追記) 学習度合いが高いもので楽しく遊べるものがベストですが、なかなか見つかりません(^^;

  • u-sun
  • お礼率93% (1051/1128)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

コンタクトゲームはどうでしょう? http://www.amazon.co.jp/%E6%B2%B3%E7%94%B0-Ravensburger-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/dp/B0002YM11U 水道管ゲームのようなものですが、川・線路・道路があるので、線路はつながったけど川がつながらないとか、道路はいいけど線路がダメだった・・・みたいなことになるのでかなり頭使います。 うちでは3年生の子どもと一緒にやってますが、まだ一度も全部のカードをつなげたことがありません。 あとは、こんな感じのものとか・・・。 http://www.bornelund.co.jp/ec/detail.php?category=6&category2=06001&id=5419 http://www.bornelund.co.jp/ec/detail.php?category=6&category2=06001&id=4625 http://www.bornelund.co.jp/ec/detail.php?age_division=7&category=6&search=1&id=5421 http://www.bornelund.co.jp/ec/detail.php?age_division=7&category=6&search=1&id=5420 参考まで・・・。

u-sun
質問者

お礼

コンタクトゲームは見てすぐに惚れてしまいました 早速ネット購入で、届くのが楽しみです(^^) たくさんの情報ありがとうございました! ちょっとづつ購入していきます

その他の回答 (4)

noname#159633
noname#159633
回答No.4

女の子ですか難しい(うちは男の子なので) 一時ビミョーに流行った動物将棋なんてどうでしょう? 付属小学校などでは、授業に将棋がある所があるようですので、将棋は頭に良いのでしょう。 女の子や4歳くらいの男の子が始めるのには、駒も少なく可愛らしいのでいかがでしょう? 無責任ですが、うちの子は興味を示さなかったので購入していませんが、レビューは悪くありません。 http://www.amazon.co.jp/%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E3%82%A8%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8E/dp/B002FL3WVG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1312220511&sr=8-1

u-sun
質問者

お礼

これは値段もお手ごろで楽しそうですね! 早速ネットで購入しました! 届くのが楽しみです ありがとうございました

回答No.3

ちょっとお金がかかりますが、「レゴ」はおすすめです。 もしご長男が機械好きということがあれば、「レゴロボット」はいいですね。 遊びながら、数学的な考え方(論理立てて道筋を決める)や 物理(力のかけ方・歯車の数と回転数など)などの能力が養えます。 普通のレゴも空間を組み立てる能力や必要なものを適切な順番で組み立てていく能力が アップしていくように感じます。 お店で売っているものをつくったら、解体して別のものを・・・ っていうのができるのもおすすめです。 そして是非お父さんも一緒にレゴ遊びをwはまりますよ。

u-sun
質問者

お礼

レゴは楽しそうですね! アウトレットモールにレゴがあったので、今度見に行って見ます ありがとうございました

  • girassol
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.2

かるたも、我が家に「都道府県」「国旗」(ともにダイソーで購入)「ことわざ」(文具店で購入)があり、どれも小3の息子が楽しんで取り組みますよ。 都道府県別の日本地図パズルも文具店で購入し、かるた・パズル・地図(本)で、繰り返しています。 楽しんで覚えています。先日は、興味ある地名を感じで書いて見せてくれました。 それ以外は、パソコンの学習ソフトを使用したりしてます。 「ランドセル小学3年生」「漢遊記」です。 親子でなら、トランプもとても良いと思いますけど・・・ うちの息子、神経衰弱は、既に手加減必要ないです。

u-sun
質問者

お礼

パソコンソフト見てみましたけど面白いですね 上のお姉ちゃんが漢字苦手なので、購入検討してみます ありがとうございました!

noname#159633
noname#159633
回答No.1

「かるた」なんてどうでしょう? 百人一首でも良いですし、最近はいろいろなかるたがあるので、うちの子は幼稚園の時に字も読めないのに、武将物かるたで遊んでいましたよ。 変に、武将の名前だけには詳しいです(笑) うちの子は男のなので工作も好きです。 子供だけで作っている時は、箱をくっつけてロボットや剣など作っているだけですが、たまに私が参加して、スーパーボールを作ったり、スライムや空き箱でボウガンを作ったり、物理や科学を屁理屈抜きにして楽しめると思います。 時間があるのだったら、簡単なお菓子づくりでも良いと思いますよ! 素敵なパパさん頑張って下さい。

u-sun
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません(^^; かるたはイマイチのりが悪いようです・・・ 工作は好きですね!HPでネタをくぐってみます! ありがとうございました

u-sun
質問者

補足

上が女の子で、下が男の子です(^^)

関連するQ&A

  • 英語で書かれた外国語の教材

    私は英語で解説された教材でフランス語を学習しました。英語にも磨きがかかり、むしろ似た言葉と対比さた方が分かり易いこともあり、英語を一定レベル習得していれば一石二鳥なやり方だとも思います。教材は 最初はTeach Yourselfを使いました。それで、ロシア語、イタリア語、スペイン語などを英語で解説された教材で勉強しようと思うのですが、Teach Yourself以外で良い教材を知っていましたら教えてください。

  • 小学校低学年の学習

     低学年の子供がいます。中学受験の予定はないので学校の勉強より少しだけレベルが上の勉強をさせたいと思っています。特に算数についておすすめの問題集や通信等教えてください。  はなまるリトルと最レベは既に使用中です。

  • 小学低学年(1.2.3年生)の学習教材

    小学低学年の子供を持ち将来受験を考え塾にも通っています. ただ、塾の教材だけで足らずほかの問題集もさせたいのですが、親御さんはどうされているのでしょう。聞いた所では、わざわざ親が数字を変えたりして問題を作成したりしているという話しも聞きます. 奨学社の最レベという問題集がわりといいのですが、他に同様の問題集や、 和差算、植木算といった個別の問題集などよいものがあればお教えいただきたい. よろしくお願い致します.

  • 小学高学年のオーディオ 学習教材

    今度、小学校5年生になる娘がいます。習い事の都合で、電車で片道1時間、週に数回通っています。その時間を活用して電車の中で、MDやMP3で聞いて勉強になるような教材をご存知でしたら、教えてください。大人だと、英会話教材などがたくさんありますが、子供用で国語、理科、社会、なんでも結構です。また、市販の教材でなくても、時間活用アイディアでも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 小学校低学年の家庭学習について

    小学校の家庭学習では、予習と復習どちらが大切でしょうか? ドラゼミを受講中です。これからは学校の授業に合わせた予習・復習もした方がいいですよね・・・。 文理の「教科書ワーク」「教科書ドリル」、もしくは「教科書ドリルの王様」のいずれかを購入したいと思います。 これを「予習として授業前日に使う」「復習として授業でやった部分をその日にやる」のではどちらがいいでしょうか? ドラゼミが予習にもなるから、復習として考えていましだかたが、「予習として使うと授業で発言できたりたして自信につながって効果的」とも聞き、迷っています。 また、上記3冊ではどれがオススメでしょうか? なお、ドラゼミは(チャレンジやポピーと比較検討して)本人が強く希望して受講していますし、内容的にも満足なのでやめたり他社に乗り換えたりする予定はありません。 ちなみに、小学校1年です。

  • 小学校高学年向けの通信教育教材は?

    今まで4年生の娘が、進研ゼミの『チャレンジ』をやっていましたが、キャラクターや漫画的な挿絵が多いせいか、うちの子供は、その落書きばかりです。内容的には良質の問題も多いのですが、子供の現状を考えると、別のものを探しています。他社の通信教材、または市販のワークブックでも、お勧めのものがありましたら、アドバイスください。

  • おススメの学習教材を教えて下さい!

    英語の学習歴としては、外国語大学(4年制)で英米語専攻、オーストラリアの大学に1ヶ月留学、 通訳の専門学校に3ヶ月(月~金・10~17時)通学というところです。 現状としまして、 *通訳学校への入学直前(1年前)のTOEICのスコアは845 *日常的に会って英語で話をする友達が数人いる *仕事である程度の英語を使う *趣味の範囲で、英文記事や洋書を読む *日常会話やニュースを見ていて困ることはない なのですが、通訳の学校に通っていた頃と比べると少しずつ英語力が落ちているのを感じます。 そこで、現在のレベルを維持、または向上させるために、英語を勉強しようと思い、 PCソフトの体験版をいくつかダウンロードして試してみましたが、どれも少し物足りなく感じました。 みなさま、おすすめの学習教材(ソフトや本など)や、体験談など教えて頂けますか? 宜しくお願いします。

  • 学習教材ですぐれているものは?

    こんにちは。 よくここで質問させてもらっている中学生の子供を持つ親です。 うちの子は中2で進研ゼミを中1の最初からとっていて わりときっちりやっています。 でも、付録で付いてくるような問題集はあまりやりません。 実力テスト対策や定期テスト対策への問題集などのことです。 そういうのが溜まっていくとを子供は気にしていませんが 親の私はとっても気になります。 毎月お金払っているのに勿体無いな~って。 とにかく進研ゼミには毎日の勉強に使う教材意外の物が多すぎて 私はストレスに感じてきました。 子供は自分から教材を書店に行って選ぶタイプではありません。 私が試しに1度買って来て子供に薦めてみたいと思います。 また、ゴチャゴチャしていても進研ゼミのがいいと思われる方が いれば、そういうアドバイスもお聞きしたいです。

  • 小学校低学年の児童の家庭学習について

     私は、一児の父です。妻は外国人です。共働きで、妻は日本語があまり堪能ではありません。それで、家庭学習のことは専ら私がみています。  息子は、普段は、小学校下校後、学童クラブで宿題をしたり、友達と遊んだりして夕飯前に帰宅します。帰宅後、補習用の通信教育教材と英会話学習用のパソコン通信教育ソフトで勉強させています。  毎日ではなく、私が休みの日や早あがりして時間に余裕があるときにさせています。  ところが、最近、家庭用ゲーム・ソフトでのゲームに夢中になり、帰宅後の勉強はほとんど、していません。そのことを注意するとほんの少し手をつけただけで、「うるさい。」と言って自分の部屋にいってしまったり、自転車で外に出て行ってしまいます。  1年生の時の学校の成績は、すべて普通程度でした。友達づきあいもあまり得意な方ではなく、休日も一人でいることが多いです。  親としては、なんとか、国公立大学に進学させてあげられればと願っています。  もちろん、学校の成績や大学進学がすべてではありませんが、世間一般でいうところの無難な進路を希望しています。  息子に、どのように接っしていったらよいでしょうか?お教えください。  

  • 小学校低学年が学習できる無料サイト

    小学校低学年が学習できるお勧めの無料サイトってありますか?