• 締切済み

デジカメのRAWファイルを大量保存している方に質問

デジカメのRAWファイルを大量保存している方に質問です。 ファイル数が非常に多くなってきた場合など どのようなファイル管理をされているのでしょうか。 デジカメはダラダラと大量に撮り溜められるのも ある種の利点ではありますが、 さすがに数十万ファイルあたりになってくると 管理方法やバックアップ方法などを考慮する必要が出てくると思います。 ちなみに私の場合、OS(Windows)のエクスプローラで 撮影年別にフォルダ分けしたりとか工夫していたのですが、 さすがに数が増えてくると煩雑になって破綻寸前。 とりあえず、NIKONのViewNX、AdobeのPhotoShop LR、GoogleのPicasaなどを試してみましたが タグ管理はファイル数少ない内はいいですが、多数になるとやはり速度的に厳しいし 結局同じ事になるのかなと思っている次第です。 NASやBlu-rayにジャンル別に分類したりとかも 人によっては実践されているかもしれませんが、 外部メディアだと、取り出してくるのも面倒という欠点が。 (※前提として、見たいときにいつでも見たいという欲があります。) NASだと、ある程度の機種(RAID+1Gbps)でも、意外と重いというトラウマがありますので、 どうすればいいのやらと…。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

RAWで大量保存してますよ。 ファイル数なんて数えてません。1回の撮影で4千枚というのが年に1~2回あり、デジタル一眼を使い始めて9年くらい。 パソコンへの保存は、取り込み時に撮影年月日のフォルダに振り分けて保存。パソコンにコピーしたらメモリカードはカメラで初期化してます。特別なイベントなどの場合には、撮影年月日のフォルダ名の後ろにイベント名などを追加。 パソコンにコピーしたファイルは撮影年月日(フォルダ)単位でDVD-RAMと外付けハードディスクにコピー。 DVD-RAMがいっぱいになったらその内容をDVD-Rに焼きDVD-RAMは初期化。 DVD-Rには管理番号をつけ、DiscCatalogManagerというソフトを使用してDVD-Rの管理番号と内容をインデックス管理。JPEG画像がある場合はサムネイルを作成して管理ソフトでサムネイルを一覧表示できるようにしている。 不定期にだが外付けハードディスクにコピーしたファイルを別の外付け度ディスクにコピー。 速度的に厳しいとか重いなどと感じている場合の多くはファイル管理がうまくいっていない場合がほとんどです。 同一フォルダ内のファイル数が多くなってくるとどんな状況でも処理が重くなる傾向があるのでフォルダを有効に活用しましょう。 特にWindowsエクスプローラを使用していると、大量のファイルがあるフォルダを表示しようとする場合ナニゲに重くなります。エクスプローラがサムネイルを作成しようとしたり、ソートが撮影年月日順になっていたりする場合Exifからのデータ取り出しと並べ替えのロジックが間抜けなためだったりします。 使用するソフトを変えるとそのへんの問題はある程度クリアされる。私はシェアウェアのFileVisorを使用。色々と重宝してます。画像管理にはBreezBrowserというRAW現像ソフトを使用。画像管理ソフトではないがJPEGよりRAWの方がサムネイル一覧の表示が高速だし、ファイル管理もできるので意外と便利。

jazrns
質問者

お礼

参考とさせて頂きます。 自環境での運用手順まで 詳細なご説明、誠に感謝します。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

基本はパソコンの内蔵HDDへ保存し、これを定期的にイメージバックアップソフトでドライブ毎バックアップしています。 これに加え、殆どアクセスしなくなったデータは、まとめて外付けHDDへ移動し、HDDを二重化した上で保管しています。外付けHDDは普段は切り離しています。

jazrns
質問者

お礼

参考とさせて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう