• ベストアンサー

A1~A10の表に、任意に○×表示の追加質問

先ほどご回答を頂きました件の追加質問です。 A1~A10の表に、任意に○×表示をします。 その結果を検索して 一つでも×があった場合には×を表示。×がない場合は○の表示については セルA11に =IF(COUNTIF(A1:A10,"×")=0,"○","×") とご回答いただきました。 A1~A10が○×表示がない場合、○表示となりますので、 A1~A10に○×が未入力の時は、空白表示、○×が入力された時には○×の表示 ができるようにするにはセルA11はどのようにしたらよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

=IF(COUNTBLANK(A1:A10)=10,"",IF(COUNTIF(A1:A10,"×")=0,"○","×"))

gge7ahjk1n
質問者

お礼

ありがとうございました。空白の場合と入力した場合両方表示できました。 大変助かりました

その他の回答 (1)

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.1

IF(A11:Axxx,"","",IF(COUNTIF(A1:A10,"×")=0,"○","×")) これは?

gge7ahjk1n
質問者

補足

if(countif以降により○×表示はしますが、A1~A10が未入力の場合に、A11が空白表示になりません、 セルA1からセルA10が空白の場合の表示はどのようにすればよいのでしょうか

関連するQ&A

  • INDEX関数の「0」表示回避+#N/A非表示 方法

      A B   C  D  E   F  G      1        い ろ は に ほ 2  a ア  ○ 3  b イ          4  c        ○              5  d                 6  e ア          ○  ○ 簡単ですみません。このような表を基にして、該当する箇所の(○のある箇所)い・ろ・は別の表を、2種類作りたいと思っています。 ・a~eを表示させる表 ・ア、イ、空白を表示させる表 【例:い】a~eを表示させる表 いろはにほ a c  e e ↑(a)のセルに =IF(ISERROR(INDEX($A$2:$A$6,MATCH("○",C2:C6,0),0)),"",INDEX($A$2:$A$6,MATCH("○",C2:C6,0),0)) でうまくいったのですが ・ア、イ、空白を表示させる表がうまくいきません。 空白の場合「0」表示をさせず、空白表示したい。 例:は  のように○がつかないセルもあるので 入力しないときに#N/Aの表示もさせたくない。 この場合どういうふうにしたらよろしいでしょうか。どなたかよろしくお願いいたします。

  • excel セル未入力→空白 任意の入力値→表示するには

    お世話になります。 わかりにくいタイトルの上、過去に質問があるかもしれませんが・・・ ○セルA1に別シートよりVLOOKUPでひっぱってきた数値を表示(空白の場合も有り) ○セルB1にセルA1の値、数値表示・もしくは何か入力があれば”入力有”空白ならば空白表示をするのはどうしたらいいのでしょうか? IF(A1="","","入力有")としましたが、もともとA1にはVLOOKUPの数式が入っていますし、 IF(0<A1,"入力有","")としたら、A1にはマイナス数値表示もありました。 「何らかの入力が有った場合そのまま表示」という指示はあるんでしょうか?(例えば、検索の時に使う[*]のような・・・) よろしくお願い致します。

  • 関数で『指定範囲が空白の時は合計も空白』○が付いたら合計を表示

    エクセル2003で出席表を作っております。 A列には名前(2行目から104行目)、B~AA列(仮)まで日付、この場合関数で『指定範囲が空白の時は合計も空白』○が付いたら合計を表示させたいのですが、イメージで言うと「IF(ISBLANK(単一セル),"",COUNTIF(B2:B104,"○"))」の単一セルではなく(複数行)なんです。 この関数を使って休日(不特定)は空白表示にしたいのですが可能でしょうか?

  • FALSE を 空欄(または表示させない)にしたい

    EXCELの2007を使っています。 星取り表を作成中です。  A B C D 1*● 2  * 3    * 4      * 勝敗を○と●で表示するために、上のように「B1」に●を入れると「A2」に○が入るように =IF(B1="○","●",IF(B1="●","○")) という式を入れました。これによってちゃんと表示はされるのですが、同じように、表の左斜め下の各セルに式を入れた時に、右斜め上が空白の時に「FALSE」の表示が出てしまします。 これを表示させないようにさせるためにはどうしたらいいのでしょうか?

  • IF関数についての質問です。

    IF関数を使って、『もしA1セルが"子"と入力されていれば○を表示、そうでなければ空白を表示する』という式を作りたいと思いますがうまくできません。単に=IF(A1="子","○","")ではダメですよね・・・

  • ×しかないセルには0を表示したい。

    エクセル2010を使用しています。 F6に×〇でもない場合は空白、〇が無く、×のみ場合は0の数式を入れたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 現在、F6には=IF(COUNTIFS($C6:$E6,"○"),COUNTIF($C6:$E6,"○"),"")が入ってます。 これを下まで数式コピーすると、表のように、×しかないセルには0が表示できません。 F列は、〇の数を表示し、〇が無く×のみの場合は0と表示し、数字が入っているセルは空白にしたいです。 お力をお貸しください。

  • エクセルで星取表がつくりたいのですが・・・

    IF関数を使って星取表を作成したいのですが可能でしょうか・・・ たとえばセルA1からC1まで枠がありその下にIF関数を使って○を表示させたいのです。検索する場所に2と入力するとセルB2に○が入力されるように出来ますでしょうか・・・ 実際にIF関数を使って表示はできたのですが検索する数が複数になるとどうしたらいいかわからなくなりまして・・・いろいろためしてみたのですが駄目で・・・    1 3 5と入力したら別のセルの 1 3 5 の場所に ○ ○ ○ このように表示させたいのですが・・・ 質問の意味がわかりにくくて申し訳ないです。

  • Excel 関数で多数の複数条件・OR条件を指定

    こんにちは。Excelのことでわからない事を教えてください。 該当セル内に複数条件を指定して、いずれかが当てはまれば指定した文字列が表示されるようにしたいのですが、その条件が100個くらいになってしまいます。 例えば、 A1セルに【AAまたはBBまたはCC】が入力されたらC1セルに【ああ】と表示する。 A1セルに【DDまたはEEまたはFF】が入力されたらC1セルに【いい】と表示する。 A1セルに【GGまたはHHまたはII】が入力されたらC1セルに【うう】と表示する。 というようなことをしたいので、私は、C1セルに以下のような関数を作りました。 =IF(OR(COUNTIF(A1,"*AA*"),COUNTIF(A1,"*BB*"),COUNTIF(A1,"*CC*")),"ああ",IF(OR(COUNTIF(A1,"*DD*"),COUNTIF(A1,"*EE*"),COUNTIF(A1,"*FF*")),"いい",IF(OR(COUNTIF(A1,"*GG*"),COUNTIF(A1,"*HH*"),COUNTIF(A1,"*II*")),"うう","")) それで、その指定したい条件が100件くらいになってしまうのですが(指定するワードが100個という意味です)、地道に作っていくしかないのでしょうか。もっとスマートなやり方はありますか?ワードは今後追加もしくは削除していく可能性があるので、こんな作り方でいいのか悩んでいます。 そもそもこのようなものをExcelでやろうとするのは間違いですか? 皆様のお知恵を拝借したいと思います。アドバイス宜しくお願いします。

  • IF関数について

    IF関数について A列のセルに住所が入力されていて、「中野区」という文字列が含まれているときに「○」そうでない場合は「-」をB列セルに表示させる方法で B列セルに、 =IF(COUNTIF(A1,"*中野区*"),"○","-") を入力すれば良いことがわかりました。 この条件に加えて、A列のセルが空白の場合上の行を参照するという条件を加えたいと思います。 例A3のセルが空白の場合A2を参照しB3に表示させる。 因みに、A2も空白の場合A1を参照する。 って感じにしたいです。 宜しく御願いします。

  • 勤務表の計算式で困っています

    勤務表で A列に日付 B列に曜日 ---------- Xさん C列 出勤は◎ 休みは空欄 D列 D1=IF(C1=0,"",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") ---------- Yさん E列 出勤は◎ 休みは空欄  F列 F1=IF(E1=0,"",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") ---------- Zさん G列 出勤は◎ 休みは空欄 H列 H1=IF(G1=0,"",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") ---------- といった表での計算式につきまして 日付行の例えば1日(A1行)の出勤が 3名出勤の場合 C1◎E1◎G1◎となり D1F1H1にはそれぞれ「3」と出力 2日(A2行)の出勤が Xさん1名の場合 C2◎ 、E2と G2 は空白となり D2には「1」と出力 F2H2は空白 とさせる場合 D1セルの計算式を =IF(C1=0,"",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") としていますが計算式エラーとなり数字だけ残って表示されてしまう場合があります その場合には下記の式に書き換えると表示が消えることもあるのですが =IF(C1="","",COUNTIF(C1,"◎")+COUNTIF(E1,"◎")+COUNTIF(G1,"◎") 毎回手作業でエラーを見つけて式を入れなおしています 計算式が違うのか根本が間違っているのか改善策をご教授ください ◎自体は別シートの方から参照コピーしております