• ベストアンサー

海外のDVDは見れませんか?

国内版のではなく、海外の発売元のDVDは日本のDVDプレーヤーでは見れないのでしょうか? 海外アーティストのDVDが欲しいのですが、ほとんどが海外のになってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは 私も、、、 海外のDVDみれるDVDプレイヤーもってます。 今あきばおーで売ってるこれどお?↓ TAF  SE-2322S 海外DVDが見れる!リージョンフリー リージョンフリー / NTSC-PAL自動映像信号出力 多国語対応 / プログレッシブ映像再生 / MP3・WMA対応 ドルビーサラウンド5.1chアナログ出力 / カラオケ パソコンモニターにも映像出力可能なVGA端子搭載 (プログレッシブ対応) ■再生モード NTSC/PAL/AUTO ■対応メディア DVD、VCD(3.0/2.0/1.0)、CD、SVCD、CD-R、CD-RW ■解像度 500本 ■映像S/N比 56dB ■周波数特性 20Hz-20、000Hz ■音声S/N比 >90dB ■ダイナミックレンジ >90dB ■ひずみ率 <1% ■D/A変換 96KHz/24bit ■映像出力Y:1Vp-p(75Ω)、C:0.3Vp-p(75Ω) ■S映像出力1Vp-p(75Ω) ■音声出力2.0V±0.0V 1.0V ■出力端子 コンポジット映像 コンポーネント映像 S映像 デジタル音声:同軸/光 AC-3/5.1チャンネルコンポーネント 2チャンネルアナログ音声 ■電源電圧100V-260V 50Hz/60Hz ■消費電力25W ■外形寸法430×48×275mm ■重量3.8Kg \9,999- http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/ まあ安いので性能は?だけどね。 パソコンではPAL/NTSCの区別ありませんのでどっちもみれます。 ただ、ドライブが対応(リージョンフリーだと)してないと駄目。 http://www.kgoto.net/dvdregionfree.shtml 「DVD Region-Free」はシェアウェアですけど。 ではでは!

参考URL:
http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/

その他の回答 (3)

  • bosao1020
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.4

TVで見るのでしたらプランテックのCAV-500がおすすめ。私も使っています。PAL、NTSC対応でCD、MP3も聴けます。5.1音声出力、コンポーネント映像端子、デジタルオーディオ出力付。残念なのが映像D端子が無く、S映像出力端子までです。お使いのTVにD端子が無ければそれでかまいませんが。相場価格\29500~\29800ぐらいです。大きさも普通のDVDプレーヤーと変わりません。

参考URL:
http://www.plantec.jp.com/
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

海外製のDVDを(通常、電気店で売っている)日本のプレーヤーで見る場合、二つの問題があります。 1つは放送方式、もう1つはリージョンコードです。 放送方式は、NTSCとかPALとかいうもので、日本はNTSCです。アメリカなどはNTSC圏ですが、ヨーロッパだとほとんどがPALです。 まず、これがあっている必要があります。 リージョンコードは、国ごとに割り当てられている数字で、日本の場合「2」です。 DVDのパッケージに四角に地球を表す○に緯線経線だけ書かれた感じのマークと一緒にこの数字が書いてあります。海外で売られているもので日本国内向である「2」のものは、まずないですから、リージョンフリー(世界どこでもOKという意味)の「ALL」のマークが入っている必要があります。 この両方が揃って、初めて見ることができます。つまり、アメリカ製でリージョンフリーのものなら見れる可能性が高いということですね。 そうでなければ、秋葉原とかで、マルチ対応しているプレーヤーでも買わないとムリです。(PAL方式のものの場合、プレーヤーにNTSCへの変換機能がついているか、モニターとなるTVもPAL対応している必要があり、さらに条件が厳しいでしょう。)

  • --MAY--
  • ベストアンサー率33% (164/486)
回答No.1

リージョンコードが違うと見れません。 日本 ヨーロッパ 中東 エジプトはリージョン2 アメリカ カナダはリージョン1です。 リージョンフリーのプレイヤーもあるけど高価です。 DVD付パソコンを使ってるならばフリーソフトのReal One Playerとかをダウンロードすれば使えますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう