• ベストアンサー

11月末の草津・新穂高の天気。

civic00の回答

  • ベストアンサー
  • civic00
  • ベストアンサー率27% (17/62)
回答No.1

昨年の11月に草津及び長野を車で回りました。その時はとても良い晴天で放射冷却が起き、気温は朝は氷点下で日中は確か10度前後ぐらいだったと記憶しています。天気の良い日が続いていたので雪はありませんでしたが、気温から考えて朝晩に降ったら間違いなく雪でしょう。雪の確率は低いかもしれませんが、万が一に備えて雪対策はしておいた方が良いと思います。山には登っていないので標高の高いところはわかりませんが、もっと気温が下がっていそうですね。私は温泉に入った後あまりの寒さに湯冷めしそうになったので、厚着していって風邪引かないようにして下さいね。寒さ対策さえしていけば草津・長野はとても良いところですよ。景色とかとても綺麗ですし・・・。

y-renko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。予定を立てていろいろとネット検索していたんですが、天気のことをすっかり忘れていました。やはり準備をしっかりとした方がよいですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2月、草津温泉での靴は?

     お読みいただきありがとうございます。  今月18、19日と1泊で草津温泉に行きます。草津は初めてです。  天気予報などを見ると雪が降っていることはわかるのですが積雪がどれくらいなのか、また除雪がどの程度されているのかわかりません。また気温も低く、真冬日も多いようですが、道の状態はどんなになっているのでしょうか。  どんな靴をはいて行ったらよいでしょうか?ご教示いただけましたらありがたいです。

  • 11月下旬の草津に雪は降りますか?

    11/22・23に、草津へ旅行する予定なんですが、気温はどのくらいなのでしょう? 着込んでいったほうがいいんですか? また、車で行く予定なのですが、雪などどうなのでしょう? 宿泊先は決めたのですが、まだ観光スポットなどどこを見るか、 まったく決まってないので、草津でのおすすめスポットがありましたら、 ぜひ教えていただきたいです。

  • GWの草津と志賀草津道路(5月3日)

    GWの5月3日に、志賀草津道路を草津側からドライブする予定です。 行きの高速から渋滞、というのは萎えるので、 とりあえず、5月2日に出発し、2日は軽井沢散策の予定です。 宿は北軽井沢で確保済みです。 さて、問題は3日です。 3日の9時くらいに北軽井沢を出れば、草津に10時くらいには着けるかな、 と思っていたら、「その時間にはもう混んでるだろ」と知人からの突っ込みが。 そこで経験者や地元の方にお聞きしたいんですが、 連休初日の午前10時では、既に万座・鹿沢口から草津へ行く途中で渋滞してしまっているでしょうか? また、志賀草津道路では湯釜が混む、とも聞きました。 草津では温泉饅頭と湯畑を見ることしかしないんですが、 その程度寄り道しただけでも湯釜で渋滞必至でしょうか? 場合によっては、 2日午前:軽井沢アウトレット 2日午後:草津温泉饅頭と湯畑 3日午前:万座を抜けて湯釜、その後横手山で昼食 3日午後:湯田中へ降りて帰宅 と、草津を2日の午後にスイッチすることも考えていますが、 やはりその方がいいでしょうか? ご意見をお聞かせいただければと思います。 (メインの目的は、子供に雪の壁を見せることです) よろしくお願いします。

  • 11月の三連休、新穂高温泉の雪は?

    いつもお世話になっています。 11月下旬の3連休に新穂高温泉に行こうと考えています。 この時期ですと積雪はどうでしょうか? 私は関西ですので雪で車を運転したことがなくチェーンも 持っていません。ですので雪が積もる可能性、チェーンが必要と なる可能性があるならコースを再考したいと考えています。 よろしくご教示ください。

  • 11月に草津温泉に行きます。見どころは?

    11月の初旬に、草津温泉に1泊2日で行きます。草津は4回目なので、おおむね見るべき所は見てしまいました。例えば、草津では湯もみショー、西の河原公園、白根山など。車での移動ですので、過去には群馬のドイツ村のほかに軽井沢や伊香保温泉にも立ち寄りました。無論、草津には温泉を楽しみに行くのですが、せっかくの機会ですので、ここは行ったほうがいいよ!という所を教えてください。練馬ICから関越道を利用します。なお、愛犬も一緒です。よろしくお願いします。

  • 最近の草津温泉周辺の道路状況について

    今月末か3月初旬あたりに、車で草津方面に出かけようかと検討しています。心配しているのは、道路の状態です。 今年は、暖冬で雪も少ないといいますが、草津周辺の道路は実際どんな状況なのでしょうか? 私が、草津温泉のHPで調べた所によると「凍結の可能性あり」「 滑止め携帯」と書いてありました。文章では、どの程度か分からないのと、草津の道の駅のライブカメラを見た所、ほぼ雪が道路にありません。一晩で雪が降る場合も多いとは思いますが。 質問ですが、伊香保IC~四万温泉~草津温泉の道路状況をご存知の方や最近旅行で出掛けた方教えてください。 また、草津温泉街などの狭い道の状況もお願いします。 一応、チェーンを持っていきますが、車高の低いFRの車でも大丈夫か心配でしたので、質問させていただきました。

  • 12月の草津

    12月中旬に草津温泉に一泊旅行に行きます。 千葉に住んでいるので、あんまり寒さに馴染みがありません。 防寒対策は、どんな感じでしょうか? 雪は、降ったりしますか? 電車&バスで計画しています。

  • 草津温泉の積雪量と服装

    草津近辺に住んでいる方、最近いかれた方に質問です。 明日から草津温泉に1泊2日で行ってきます。 今の草津温泉は積雪はどのくらいでしょうか? スキーではなく温泉目的の旅ですが、ブーツはやめてスニーカーのほうがいいですか? また、現地の方はどのくらい服を着込んでいるのでしょうか? 一応天気予報は調べましたが、私は南関東に住んでいるので北関東の寒さや雪が今どのくらいか見当がつかないので、草津近辺に住んでいる方、最近旅行に行かれた方、服装のアドバイスをお願いします。

  • 草津の雪について*

    明日22日 草津温泉に行くのですが雪のほうはないでしょうか?車で行くので心配です。 どなたか知っている方 教えてください。

  • 4月上旬の草津旅行

    4月4日~夫婦で 草津温泉旅行行きます。 そこで聞きたいんですが 4月上旬草津の路面状況はどうなんでしょうか? 栃木県から自家用車で 高速を使わずに行こうと思ってます。 一応草津から軽井沢も行き 散策したいのですが。 一応旅行前に 新しいノーマルタイヤをはこうと 思ってるんですが、 ノーマルじゃ危険ですか?? チェーンはもってないのですが 大丈夫でしょうか? 教えてください。