• 締切済み

docomo N-02Bでwi-fi

docomo N-02Bでwi-fiを繋ごうと試みている途中なんですが、 繋げなくて困ってます。 登録機器選択のとこでAOSSボタン長押ししても接続できない状態です。 自分なりにしらべてmoperaUってのに加入はしてあります。 ちなみにBUFFLO 認証機器名:WHR-G54S ってのを使ってます。 知り合いに聞いてもWPAだのWEPだとか言われてよく分かりません。 分かる方よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • s_chiba
  • ベストアンサー率42% (196/460)
回答No.3

N-02Bって、AOSSに対応していましたっけ? 取説を見ても、AOSSについては何も書いていないんですけど? (N-02Bの取説にある簡単接続は、WPSだけなんですが) 取説:http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n02b/N-02B_J_OP_22.pdf

chonmagesa
質問者

補足

なるほど。 どうやら13桁のWAPキーが分からないといけないみたいですね。 バッファローのルータの側面裏面見ても明記されてないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

設定方法は…  参考:http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/wireless_lan/n02b/index.html にあるようですが、此処は参照されましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

バッファローのルータにも、AOSSボタンを押して下さい。 moperaUって、ドコモのISPなんだけど・・・ ISPはここでは関係ないでしょう

chonmagesa
質問者

補足

AOSSは押したのですが携帯の方が反応ナシです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • N-04BでWi-Fiを使う

    DOCOMOの携帯、N-04BでWi-Fiを使うには、どうしたら良いのでしょうか。 DOCOMOで聞いたら、今はもうホームU(Wi-Fi)契約はやっていないとのことです。 他社のものであれば、どんな方法がありますか? 屋内、屋外でできるものでなるべく安価でできるものが希望です。 あと、数台で利用できるのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • うちにはwi-fiがないのですが

    シムなしスマホでwi-fiをONにしてみると、何かが表示されたり減ったり増えたりしてます。 これはうちの近くにWi-Fiがあるということですか? WPA/WEPで保護とかなってます、なんですかこれ? 画像のです

  • docomo Wi-Fiについて

    docomo wi-fiの契約を検討しています。 DoCoMoとはFOMAの契約(ガラケーでiモード契約)はありますので、docomo Wi-Fi+SPmodeの組み合わせで使用したいと思っています。 DoCoMoショップのお姉さんに聞いたところ、 「契約は可能だが、DoCoMoと契約のあるSIMを(白ロムの)スマホに刺さなければ接続できない」と言われました。 しかし、DoCoMoのHPを見ると、 「同時接続でなければ複数のWi-Fi対応機器にてご利用可能です。」 とあるので、SIMなしの端末でもユーザIDとパスワードを入力すれば接続可能ではないかと思うのですが…。違うのでしょうか? (それとも、接続の際に、SIMの情報が必要なのでしょうか?) 認証IDやパスワードはどのような経路で入手するのでしょうか? SPモードのメールで受信するのでしょうか? そうなると、たとえSPモードを契約しても、ガラケーでは受信できませんか? また、認証IDやパスワードをPCを使ってMy docomoで確認することはできませんか?

  • ネクサス7を購入後、WI-FI接続が

    ネクサス7を購入後、WI-FI接続ができません Aterem701Dとwhr54使っています。 ATEREMに書いてあるネットワークssidのとパスワードwarpstar-の15ケタ と下13ケタを ネットワーク追加から入力し セキュリティはwepで保存を押しても接続できません whr54にaossがついていますがそれもどうやるかわかりません

  • n-o4b wi-fiについて

    携帯会社がdocomo で 携帯は n-04b を使っています。 最近になってwi-fi機能について知りました。 自宅の無線LAN (BUFFALO) の AOSS機能で設定をしてみる事はできましたが、 実際にiモード通信はしていません。 Q1)パケ代は発生しないとは書いてあるのですが、発生する場合もありそうなので、パケ放題には入ってないので、パケ代が怖くて使えていません。 もしwi-fiでiモード接続をしたとしても、天気を見るとか、デコメするとか、絵文字をDLするとか、着メロのDLとか、アプリのDLだと思います。 どういった時にパケ代が発生するのでしょうか?? Q2)wi-fi に切り替えているときは、電話が使えませんでしたが、電話が掛かってきてると分かる事はできるんでしょうか?? Q3)今後フレッツ・スポットを利用してみたいと思っていますが、これは屋外(wi-fiが使える場所)でプロバイダを介して接続するものと思っているんですが、屋内の無線LANと同じような感覚なのでしょうか?? 携帯電話のiモード系には全く疎く、用語の使い方、方向違いな質問をしているかもしれませんが、 「パケ放題に入れば解決」のような回答以外でお願いします。

  • Wi-Fi接続について。DSLite、AOSS

    現在、無線LANルーターとパソコンを無線で繋いでいます。 設定時にAOSSを使いました。 [無線LAN]-(無線/WPA)-[パソコン] 各説明 無線LANルーター:WHR-HP-G300N(BUFFALO) パソコン:MacBook Pro OS:Mac OS X 10.6.8 この環境でDSLiteをAOSSを使ってWi-Fiへ繋ぎたいのですが、心配な点があります。 すでにAOSSを使って無線LANとパソコンを繋いでいる状態で後からDSLiteと無線LANをAOSSで繋いだら、既に設定されていた内容(無線LANとパソコン間の設定)が変更されてしまうのではないか、ということです。 WHR-HP-G300NはAES・TKIP・WEPを混在利用できる「マルティセキュリティー」に対応しているようです。 ご回答をお待ちしております。

  • Wi-Fi接続について

    先日、Xperiaを購入したのですが自宅でWi-Fi接続ができないで困っています。 アクセスポイントは見つかるのですが、WEPがわからず接続することができません。 PCはBUFFALOのAOSSで接続しており、今までWEPが無くても接続できました。 無線LANやルーターに記載されている数字を打ち込んだりしているのですがダメでした。AOSSボタンを押す必要があるのか無いのかもわかりません。 自宅には4~5年程前に購入したBUFFALOの無線LANなのですが、パッケージにNintendo DS Wi-Fi対応とは記載されていたのですが、Wi-Fi対応とはありませんでした。 わかる方がいましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • ドコモの N-02CでWi-FiでGREE利用。

    ドコモの N-02CでWi-Fiで(iモードでは使いたくないです。)GREEのゲームをしたいのですが出来ますでしょうか。 Wi-Fiで接続し、フルブラウザでグリーまではログインできるのですが ゲームまで行けません。 可能であれば利用方法を教えてください。

  • ドコモWi-Fi

    0000docomoと0001docomoがあるスポットで0000docomoが優先的に繋がるので、繋がる都度ログインする必要があり面倒だと感じています。 自動認証する0001docomoを優先的に接続させる方々はありませんか? 今は、0000docomoに繋がる度にWi-Fi設定から0000docomoに切り替えています。 なお、0000docomoの設定を削除するのは、0000docomoしかない場所で使いづらくなるので考えていません。

  • N-02Cのwi-fiを使った時の最高速度について

    N-02Cのwi-fiを使った時のフルブラウザでネットしている時の 最高速度について、教えてください。 いろいろと検索したのですが、みつかりません・・・。 ちなみに無線LAN機器は少し古い、BUFFALO WHR-HP-G54 です。 もっと最新の無線LAN機器にすれば速度上がりますか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ZEROウイルスセキュリティ登録完了のメール受信するもアイコン出ません。
  • インストールされているのでしょうか?
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る