• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クールビズにマイクロパンツ、オーバーニーはいいので)

クールビズにマイクロパンツ、オーバーニーはいいのでは?

巧(@TYR_efes)の回答

回答No.2

 んー・・・42歳おっさんですが(酔滝汗) 全面的に賛成します。 我が社の事務女子さんにも実践して欲しいくらいです。 ・・・まぁ、個人的にオーバーニー女子が好みだというだけの 戯言でしかありませんが(_ _;ゝ

関連するQ&A

  • オーバーニーとマイクロパンツで事務員どう思いますか?

    オーバーニーとマイクロパンツで事務員どう思いますか? 高校生なんですが夏休み事務員のバイトをすることになりました. 服装は自由な会社で好きな服を着ていいことになってます. で、わたしは大好きな白オーバイ-ニーとデニムのマイクロパンツで出勤 しようと思ってます. でもどうせなら膝上20センチの制服ミニのほうがいいのかなあなんても思います. マイクロパンツのばあいキャミかブラウスにパステル系のブラなんかがいいのかな. みなさんどんな事務員さんがいいですか?

  • マイクロパンツにオーバーニーの営業OL印象は?

    私は建築会社の営業OLです。 このたび私の会社の冬の営業スタイルが決まりました。 マイクロパンツにオーバーニー。 タイツ、パンストは禁止です。 雪深い外で8時間営業ですがオーバーニーでなんとかなるかな? 元気そうで営業向きのスタイルだと言う理由ですが、 皆さんはどういった印象ですか?

  • 超ミニパン、黒オーバーニー以上のクールビズない

    私はマイクロパンツ(超ミニパン股下1センチ)とひざ上ギリギリの黒オーバーニーで 仕事をするOLです。今年から会社公認です。 上は薄い半そでのブラウスをフレンチ袖のように折り曲げ、 スケブラはパステルカラーでおしゃれしてます。 朝から夕方まで街中で営業する建築関係の会社です。 男性社員からみればうらやましいスーパークールビズですが、 むき出しの腕、太ももは燃えるようにジリジリ熱いし、ひざ隠れる 程度とはいえ黒いオーバーニーは熱いアスファルトで焼けそうです。 一日中会社を訪ね歩き、時には工事現場で打ち合わせもう熱中症寸前です。 その上夜11時まで事務仕事・・・・ もう少し。もっとクールビズにはできないかなあ。。。 といってもふとももは全部出してるわけだしこれ以上のクールビズ は無理でしょうか?

  • タイトスカートが、時間がたつとずり上がってきてしまいます。

    タイトスカートやデニムミニスカートを履くと、歩いたりしているうちに上にずり上がってきて、腹巻き状態になり困っています。 でもタイトやミニはかわいいですよね。たまにお尻寸前のミニを履いている女性を見かけますが、勇気があるな~と思ってしまいます。ちょっとでもずり上がれば、下着が見えてしまいますから。私は腹巻き状態になるのが苦手で、どうしてもパンツスタイルで無難に終わってしまいます。 ずり上がり対策にはどうそればいいですか??何かコツが??教えて下さい。

  • なるべくギャルファッションを理解している人に質問

    夏になるとこの様な人は見かけるものですが、ちょっとやりすぎな気がして質問します。 街で異様に露出している女性はファッションだけであの露出具合なんでしょうか。 私が見た人はスーパーで一人、パンツがギリギリ隠れるか見えるかのタイトな超ミニスカートに、トップはノースリーブでやはりタイトなシルエットで背中が真ん中でぱっくり割れている生地で、薄い白の生地なので下着ももちろん透けている。同じく超ミニタイトにタンクトップの人が今日も街で見ました。 たいがい一人で歩いているか、いて、ロングヘアで金に近い髪です。 この様な人は普通のOLさんや学生さんではないと思いますが、男性が見たら、エロイ女だ誘っているな♪と思われるか、盗撮に会うか、同性からは嫌悪の目で見られると思うのです。 それでもファッションで、流行っているから可愛いから、着たいから、今しか着れないから着ているのでしょうか?疑問です。 ギャルファッションには疎いので教えて下さい。

  • 娘の服装について

    中学校3年の娘についてご相談します。 ファッション雑誌やネットの影響でしょうか、最近露出の多い服装を好んでいます。 ほぼ1年中丈の短いショートパンツやミニスカート、トップスはキャミソールやタンクトップなど 露出の多いのを好みます。 まぁ一番楽しいときなんで、ある程度は容認してますが、去年の冬は寒い中露出の多いタンクトップ 1枚で外に出かけることがあり、少し心配してます。 (本人は寒くないって意地張ってますが) 学校の勉強ちゃんとやっており(学年でも5位までには毎回入ります)、その点は褒めたいのですが 恰好がちょっと私には考えられない趣向になっており、心配です。 私も若いころは露出の多い服装好きだったのでエラそうなこと言えませんが、いざ親となると心配 です。 モラルさえ守ってくれればいいのですが、真冬にキャミやタンクトップ1枚っていうのはまずいかなと。 どのようにアドバイスをすればいいでしょうか?

  • スカートで自転車

    自転車でスカートに乗っている方、どんな工夫をして乗っていますか?? タイトスカートだとだんだんミニスカートになってくるし、フレアスカートだとひらひらめくれます。 見られて恥ずかしいというよりは、みっともないと思われたら恥ずかしいなぁと思います。 身長が低いのでミモレ丈やロングスカートは上手く履きこなせず、膝がぎりぎり出るくらいのスカートが多いです。 私の家から最寄り駅まで、自転車最短でも15分(信号に止まるともう少し)かかります。 その為、通勤や電車で遊びに出かけるときは必ず自転車に乗ります。 なので、ほぼ毎日パンツスタイルです。 早く帰れる日は歩いて駅まで行ってもいいのですが、暗くなると変質者の目撃情報が多い地域なので怖いです。 本当はもっとスカートを履きたいので、何かアドバイスがあったら教えてください!!

  • OLスタート!

     4月からOLになるのですが、どんな服装でいったらいいのか迷っています。  女性ファッション雑誌を店頭で捜しました。CanCamとRayのあるページが気になったので買って家でよく見ました。CanCam5月号の148p~155pには4月からの1ヶ月間の服装や着回し方が、Ray5月号にも92~101pにOLスタイルが載っていました。パンツルックを除くとどれも結構短いミニスタイルです。私はミニが大好きなのでとっても嬉しいのですが、OLの方はこんなに短いミニスカートやミニワンピスタイルで大丈夫なのかしら。特にCanCamの148pには「4月1日入社式スタイル」はかなりのミニスカート。私はミニ大好きだから内心私もこんなスタイルでOLスタートを切ってみたいですが、さすがの私にも抵抗を感じます。これは少し冒険なのかもしれませんが、私は白のアコーディオンミニスカートを持っています。膝上少し、CanCamの329pのNANASHIのミニスカートで中もアコーディオンプリーツになっているのですごく気に入って買ったばかりなのですが、入社式には可笑しいでしょうか。入社式はだめならそれ以外の通勤日にはいて行きたいのです。  スカートはあまりきちっとしたタイトのようなのは好きでないので、ふんわりした感じのミニスカートやミニワンピばかりです。ミニスカートは白とピンクのシフォン系のティアードミニや薄い2枚重ねのふんわりミニが殆ど、ミニワンピは淡い色の花柄、プリーツが多いです。スーツも白系が多くスカートはみなシフォン系のふんわりミニ(春夏用)か、プリーツミニです。ちなみに職種は大きく分ければ技術系に属します。  髪型は陸守絵麻さん(Ray)のような感じにしていますが、ちょっと面倒になると坂井あゆみさん(CanCam)な感じにもします。  こんな服は勤めには可笑しいですか。  先輩OLの皆さん教えたください。アドバイス宜しくお願いいたします。

  • オーバーニー、マイクロパンツが面接でOKだったんです。こんな場合は勤務

    オーバーニー、マイクロパンツが面接でOKだったんです。こんな場合は勤務もOKではないでしうか? 学校が私服で普段から白のオ-バーニーにデニムのマイクロパンツです。 先生は子供らしくていいっって言ってくれてるし、 面接した部長さんもまじめそうでいいっていってましたので。 そして2年程前新雑誌で東京のOLさんも真冬にマイクロパンツに黒のオーバーニーで頑張ってる写真が でてましたからいいのではないでしょうか?

  • そんなに非常識でしょうか?

    主な業務内容は社内での事務作業。 取引先などと顔を合わせることは稀な、30歳の会社員(♂)です。 普段はスーツで出社します。量販店で購入した安いものから、 社会人デビュー時に買った10万程度のものまで、ランクはさまざまです。 勤務中、先方に会うことなどないので、会社についてすぐネクタイは外します。 基本的にスーツのウエストはヘソまですっぽり包める着丈が好きです。 学生ではないので、ローウエストで下着を見せて履くのは馬鹿げていると思っています。 なお、スリム・タイトなパンツはぴちぴちになってしまうので履けません。 日ごろは上記のようなスタイルですが、この時期はコートを着ています。 10年ぐらい前から気に入って着ている、タイトなシルエットのものです。 黒のウール素材で、飾りチェーンや飾り紐、素材違い(レザー)の襟がついています。 非常にタイトなので、スーツのジャケットの上からは着ることができません。 なので、コートを着るときはジャケットを着ずに、カッターシャツの上に直接羽織ります。 先日、そのスタイルを上司からおかしいと指摘されました。 ジャケットを着ずにコートを着るのがおかしいというのです。 (上司はスーツのジャケット+トレンチコートスタイルです) 基本的にキレイ目の格好が好きでそのコートを着ているので、 ジャケットの上から着るとごわごわ・ぱつぱつで、キレイなシルエットが出ません。 念のために書いておきますが、そのコートは決して安物ではありません。 10年ほど前に10万円で購入した、質のよいものです。 カッターシャツの上に直接コートを着るのはそんなにおかしいのでしょうか?