• ベストアンサー

抜髄後の次の治療が一か月後で大丈夫?

歯の抜髄治療をし、現在歯の中に薬が入っている状態なのですが、次の治療日が1か月後なのです。一か月後でも大丈夫なのでしょうか? 現在痛みはありません。

noname#142296
noname#142296

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136510
noname#136510
回答No.1

こんにちは! 治療途中だと神経を殺す薬が入っている事もあるので痛くなる可能性があります。 痛みが無くても中が不潔になるので、本当は早めに行った方が良いですよ。

noname#142296
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。明日にでも担当主治医に確認をとってみようと思います。回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 抜髄治療って痛いですか?

    抜髄治療って痛いですか? 冷たいものを飲食すると 歯と歯の間がしみます 2ヶ月程前に歯医者で治療してもらったのですが 「まだしみるようであれば神経を抜くことになります」 と言われました 治療して数週間程はしみなくなっていたのですが また冷たいものを口にするとしみるようになりました 抜髄治療が怖くてなかなか 治療に踏み出せません… 親は治療は痛くもかゆくもなかったと言っていましたが 友達は痛かったと言っていたので非常に不安です 一瞬の痛みなら我慢できますが 激痛が長い間続くようなら 耐えられません 抜髄治療ってどういうもの なのでしょうか? 初期の虫歯と末期の虫歯だと やはり痛みは違ってくるのでしょうか? 回答お願いします

  • 抜髄治療についていくつか

    奥歯の抜髄治療について。 質問は2つです。 抜髄すると、どうしても取りきれない神経を失活させるお薬を入れますよね。 あのお薬の効果は何日くらいですか? つまり、仮詰をしてから3日後よりも7日後の方が神経は失活しているのでしょうか? どうしてこういうことを聞くかというと、あまり頻繁に開けても意味はない余計に菌が入りやすくなるだけというようなことを言われて7日~10日後くらいで都合つくときに予約をと言われたからです。 1度詰めるとそのお薬は何日くらい効果を持っているのか、ということが気になりました。 でも痛くなって歯科に行ったという人たちの質問等を見ると3日とかでも詰直したりしていますね。 そのあたりを本当はどちらがいい? 質問2つめ。 被せものをクラウンやアンレーなどにする場合で(1番治療が長い場合で)平均的に、ひとつの歯が完治するまで何回ですか(抜髄処置が今回なので初回根幹治療ということになります)

  • 抜髄後の腫れ

    先週の金曜日右上1番の神経を取りました。神経はすでに腐っており、腐敗臭がする状態でした。 治療後は何ともなかったのですが、金曜日の午後から腫れ始めて現在に至っています。 最初は上唇と右頬が腫れていましたが、現在は主に上唇が腫れています。熱も少しあります。土曜と今日、歯医者に行きましたが薬を詰め替える?治療しかしていません。 抜髄後はこんなに腫れるものなのでしょうか? ちなにみに薬はロキソニン、ポンタール、バラシリンを処方してもらっています。

  • 奥歯の抜髄後の痛みについて

    今日、歯科医院で右下の一番奥の歯を抜髄しました。 先生が言うには「これで歯の痛みはとりあえず消えますよ」とのこと。次の治療は来週ということなのですが...。 現在、一向に痛みは消えず、むしろシクシクズキズキと激しくなっています。念のために、ということで出された鎮痛剤を飲みましたが効かず、右耳奥までズキンズキンと痛くなってきて我慢の限界一歩手前状態です。抜髄後、このような痛みは普通よくあることで仕方ないことなのでしょうか?それとも異常な兆候ですぐにでも歯科医院へ行った方がよいのでしょうか? ああ、いたたたぁ~。

  • 神経治療(抜髄)後の痛みとその後の治療

    こんにちは。昨日、生まれて初めての抜髄治療を受けました。 歯を削られ、なにやらぐりぐりされて、薬みたいなのを 2種類入れられてふたをしました。15分程ですべてが終わりました。 そこまではよいのですが、 麻酔が切れてから、じんじんとした痛みがあり、 歯医者さんで処方してもらったカロナールという薬を飲みました。 飲んだところ、無事に?痛みもおさまってくれ、 今日になっても昨日のような痛みはまったくありません。 昨日はあんなに痛かったのに、昨日の痛みは何だったのでしょうか? まだ昨日の夕方に飲んだ薬が効いているということなのでしょうか? また、今日の時点で痛くないということは、 今後の治療でも痛みは感じないということでしょうか? 虫歯になり、神経を抜かなきゃいけないところまでほっておいた 自分が悪いのは十分わかっているのですが・・・・。 よろしくお願いします。

  • 抜髄すると言われ・・・・

    前歯の知覚過敏症が酷く歯医者に行ったところ、1週間後に抜髄しなければだめだといわれてしまい精神的にかなりまいっています・・・。僕は抜髄後の歯の変色が気になって仕方ありません。なんせ前歯ですので・・・。そこでお聞きしたいのですが抜髄後はどのぐらいで歯が変色してしまうのでしょうか??またそれを防ぐ事は可能なのでしょうか?あと痛みとか、どのような治療の仕方なのか教えてもらえると助かります。

  • 抜髄しなくてもいい治療法はありますか?

    歯医者に10数年ぶりに通ったのですが、通院早々に 抜髄?というのでしょうか、神経を抜かなければいけない歯が いくつかあるといわれました。 レントゲンもとりまして、説明も受けたのですが 虫歯が神経の直前まできてるので、神経を抜き 金属の歯を被せると言われました。 神経を抜かなければいけない歯には目立つ部分の歯もあるので 銀歯にするのはできればさけけたのです。 説明不足かもしれませんが、なにか抜髄しなくても よい治療法というのはないものでしょうか?

  • 抜髄は一度に1本しか出来ませんか?

    今現在、抜髄をしなくてはならない歯が2本あります。(右上と左上に1本ずつ) まず来週に左上の抜髄をして、完了したら次に右上をする予定なので それまで右上の治療は出来ない事になりますが、 確か根の治療は完了するのに消毒に通ったり、1カ月近くかかると思うので それまで右上をほっておいて大丈夫なのか不安になってしまいました。 今のところ神経は腐ったりはしておりませんが、断続的に痛みます(激痛ではありませんが ズキズキする事もあります)。 痛み始めたのは、2カ月半前からです。 炎症がひどくなると、麻酔が効かなくなるとしり、その場合は神経に直接麻酔すると このカテで見たのですが、それが飛びあがるほど激痛らしく、 1カ月ほっといたために麻酔が効かなくなったらどうしようと不安です。 直接神経に麻酔するのは、たいてい下顎の場合が多いらしいのですが、 上顎の場合は多少炎症していても普通の麻酔が効くのでしょうか? ちなみに、昔、下の奥歯がひどい虫歯になり、抜髄しましたが、 普通の麻酔が効いたため神経に直接麻酔したりはされませんでした。 出来る事なら、左上を抜髄したあと、早めに右上の抜髄をしたいのですが、 左上にかぶせものをするまでは右上の抜髄は出来ないのでしょうか? 歯に詳しいかた、教えてください。

  • 抜髄するべき?

    10年くらい前に虫歯治療をして冠をかぶせた奥歯の中に新たな虫歯ができていることが分かり、冠を外して削ってもらいました。 2回目ということで当然削った部分が深くなったわけですが、先生が「深いですがとりあえず神経は残して冠を被せましょう」とおっしゃったのでそのようにしてもらいました。 仮蓋をして1週間ほど待ち、冠が出来てきたので付けてもらったのですがセメントが驚くほど沁み、顔半分の神経がすべて痛むような状態になりました。(かなり神経の近くまで露出しているものと思います)その旨伝えましたが、しばらくすれば鎮まるだろうから様子を見てほしいと言われて帰りました。 その後確かにひどい痛みは治まったのですが、1日に1度は噛んだ刺激や冷水の刺激などでジワーと痛み出し、鎮痛剤を飲まないと収まりません。 そのうち無くなるだろうと期待して2週間ほど経ちましたが相変わらずその状態です。 毎日鎮痛剤を飲むのでそろそろ胃の方が痛み出してきました。 やはりこれは抜髄してもらうしかないのでしょうか。 また、好転することを期待して今後も抜髄せずにいると何か歯や神経に炎症などの悪影響は考えられるのでしょうか。 歯がもろくなってしまうことなど考えるとできるだけ抜髄は避けたいのですが、このような事態になってしまったので抜髄の覚悟はしています。 受診前に詳しい方からアドバイスを頂けたらと思い、書き込みしてみました。 よろしくお願いします。

  • 抜髄について

    お忙しい時間失礼します。19歳大学生、170cm、68kgの男です。私から見て下の左最奥の第7歯の抜髄について悩んでいます。 今年の初夏、その前の歯の6歯が染みたのでクリニックで診察を受けました。レントゲンを見るに7歯との接地面は黒ずんでいるということで7歯を奥から6歯に向かってもぐりこむように削りました。削ったところは金属で覆っています。痛みは引きませんでした。 その次の治療のとき改めて痛む箇所を伝えてレントゲンを撮りました。今度は6歯に穴が認められたので埋めて治療を終えました。 八月半ば再度痛み出したので、別の歯科に行きました。別に炎症はないとのことでした。再度埋めなおしてもらっても変化ありません。歯茎の炎症と診断されました。自宅にて氷をつかって調べると6はと7歯の隙間の内側に当てたとき7歯が痛みました。外側は痛みません。一時期熱いものもしみました。 このことを伝えると金属を接地面のところだけ外し、削られました。その後何かをかぶせることはなく、黄色い物質等を歯の周りにに塗って治療しましたが何の効果もありません。今は冷やした野菜などでもかなりしみます。 今日削ったところを詰めて、内側薬で埋める治療を行いました。効果がなければ抜髄だそうですが、デメリットをネットで調べると割れやすい、抜けやすいとなかなか抵抗があります。ちなみに治療の結果冷たいものが若干しみる程度に改善しています。 やはり虫歯でなくともこういう場合は抜髄のほかないのでしょうか?