• 締切済み

40代半ばですが矯正をしたいと思っています。

もう、歯の並びも決まって来ているので始めるには遅いと言われてしまいました。 私のような年齢でも始められるのでしょうか。 また、鹿児島市在住ですが鹿児島県内で腕の良い歯医者さんを教えてください。

みんなの回答

  • testes21
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.1

成人になってからの矯正経験者です。 40代でも全く問題ないと思います。私は30代で始めたのですが、そのときに、成人であることの不安を矯正歯科の先生に申し上げたら、過去に治療された方の症例(口元、口の中の写真など)をたくさん見せてくださいました。20代~30代の方が多かったですが、その先生が扱った一番高齢の方は、なんと60代後半でした! いくつになっても、歯は力をかければ動きますが(日常的にも、噛んでいるときなどには、歯は動いているのだそうです)、年齢が高くなると、若い人よりも少し時間がかかるということでした。私は3年ちょっとで終わりましたが、年齢だけでなく元の歯並びなどによっても、もっと早く(2年くらい)で終わる人もいれば、5年くらいかかる人もいるそうです。 最近は、お子さんが矯正を始めて、付き添いで来ているうちに自分でも矯正したくなって、自分も矯正を始める親御さんもいらっしゃるそうです。ですので、30代~40代の矯正も珍しいことではないそうです。ただし、私は都内に住んでいるので、地域によっては成人矯正はまだ珍しいというところもあるかもしれません。 鹿児島市の矯正歯科医院はわかりませんが、矯正は矯正専門の医院か大学病院の矯正歯科でされた方がいいです。一般の歯科でも、大学病院などから、1ヶ月に1~2回矯正専門の歯科医が出張してきて、その一般歯科で治療を行っているところがありますが、矯正歯科医の先生が出張してくる決まった曜日時間にしか予約がとれないため、装置が壊れてしまったり、歯や顎に異常が生じたときなどに、急ぎで診察してもらうことが難しいことがあります。また、数年にわたる治療期間のうちに、矯正歯科医の都合が悪くなり(本業の勤務が忙しくなったり、自分で個人医院を開業したり)して、途中で代理の方に担当が変わってしまったりすることさえあります。矯正専門の医院であれば、そういう心配はありませんし、大学病院であれば、矯正以外の不具合があったときに、同じ病院の他の診療科(口腔外科とか)を紹介していただくことができます。 日本矯正歯科学会のサイトで、認定医と専門医を検索できますので、お近くの矯正歯科医をお探しになってみてください。(認定医は、大学の附属病院や矯正歯科医療機関において5年以上にわたる臨床経験を有し、学会の審査に合格した歯科医に与えられる資格です。専門医は、さらに長い臨床経験を持ち、決められた症例を報告して、学会の試験に合格した場合に与えられる資格です。)

参考URL:
http://www.jos.gr.jp/search/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯列矯正

    私は出っ歯なんですが矯正しようと思っています 群馬県内でオススメの歯医者ありますか? 矯正失敗とか怖いので、腕の良い歯医者を知りたいです。 矯正専門の歯医者もありますが普通の歯医者より良いんでしょうか?

  • 腕の良い歯医者を探してます。

    岐阜県東濃地方の歯医者についてお願いします。 岐阜県瑞浪市、中津川市、恵那市内で腕の良い、年齢が50代~70代くらいの 歯医者を探しています。 出来たら、義歯治療などの体験を沢山している先生だと良いです。

  • 歯を矯正した方がよいのでしょうか?(30代半ばです)

    こんにちは。 昨年くらいに虫歯で歯医者さんにかかりました。そのとき、「ひどい歯並びなので矯正した方がよい」といわれました。 あまり気にしたことはなかったのですが、確かに奥歯はがたがたです。また、昔から糸切り歯が1本歯茎の上の方に生えており、危ないからと10年近く前に抜いたので1本足りていません(その割にすき間はほとんどありませんが)。それが原因だといわれました。 確かに、最近は長く話すとあごがつかれるし、口がゆがんでいます。下あごが出てきているのか、上と下の歯がぶつかり、糸切り歯の先が平らになってしまっています。 美容とか見た目はいい年ですのでどうでもいいのですが、こういう場合は矯正した方がよいのでしょうか? 矯正して今の症状などが直るならいいのですが、高いお金出して見た目だけ直る・・・のならちょっとな、と思っています。 もし矯正した方がよいとして、どういう歯医者さんにかかるのがよいのでしょう?検索するとたくさん出てくるし、街を歩けば「大人の矯正」という文字は目に入るのですが、どういう基準で選ぶべきなのでしょうか。 すみません、歯医者とはあまり縁を持たないように今まで来たので、経験者の方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 腕の良い歯医者

    腕が良く、ずっとお世話になる歯医者を探しています。 兵庫県赤穂市、相生市、竜野市、姫路市あたりで腕の良い、信頼できる歯医者をご存知であれば教えてください。 宜しくおねがいします!

  • 歯科矯正

    山口県防府市で分割払い矯正治療ができる歯医者さんはありますか?あったらどのくらいの分割なのか大体でいいので教えてもらいたいです。

  • 宮城県仙台市市内で治療費が安く腕もいい歯医者があれ

    宮城県仙台市市内で治療費が安く腕もいい歯医者があれば教えてください

  • インプラントの上手な歯医者知りませんか?(松戸、市川、船橋)

    歯を抜かなければならなくなったのですが、現在通っている歯医者では入れ歯か隣の歯を削って差し歯にするしかないといわれました。 インプラントという方法がいいということは聞いているのですが、今の歯医者はやっていないので、千葉県内でお勧めの歯医者があれば教えてください。 松戸市在住なので、松戸市、市川市、船橋市周辺を希望します。

  • 歯医者をおしえて~!!!

    こんにちわ。福岡市の中央区博多区あたりにある歯医者さんを教えてほしいのです。鹿児島県に今まで住んでいたので福岡の歯医者がわからないのですが、最近は医療も進んで全く痛くない歯医者に行っていました。 治療はそうなのですが、麻酔もいつしたのかわからないくらい。 そのような歯医者に行っていたので普通の歯医者に行くのが怖いというのが正直なところ・・・・だから無痛治療が進んでいる福岡の歯医者を教えてください。経験者でほんとに痛くなかったという意見大歓迎です。よろしくおねがいします。

  • 岡崎市で矯正もしているお薦めの歯医者さん教えて下さい

    愛知県岡崎市に住んでます。 昔から歯並びが悪くようやく歯の矯正をしようと決心がつきました。歯の矯正をしてくれる歯医者さんでお薦めのところがあったら教えて下さい。歯の変色もあるのでついでにホワイトニングかブリーチ?みたいなので歯も白くしたいな~と思ってますが、タウンページを見ても色々あって迷ってしまいます。 岡崎市で評判の良いお薦めの歯医者さんがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 加古川のよい歯医者を教えて

    兵庫県加古川市内の歯医者で腕のいい歯医者さんをご存じの方、アドバイスをお願いします。 自己判断では歯槽膿漏かと思います。

確定申告の必要性について
このQ&Aのポイント
  • 年収や収入源によって確定申告の必要性が変わる場合があります。
  • 給与所得の場合、給料が年間20万円を超える場合は確定申告が必要です。
  • 厚生年金などの公的年金等の収入金額が400万円以下であり、かつ、その公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下の場合は、所得税等の確定申告は必要ありません。
回答を見る