• ベストアンサー

解像度の低いレンズ

カテゴリ内で、このワードが目に付きます。 解像度の高いボディと解像度の低いレンズの組み合わせ云々 レンズってアナログってイメージで CMOS受光素子はデジタルって感覚なので 腑に落ちないです。 具体的に、解像度の低いレンズとはどのようなレンズのことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

レンズの解像度とはこういう事 http://homepage2.nifty.com/ttoyoshima/Digicam/LensRes.htm アナログだからと言っても「解像度は無制限」と言うわけではないです(階調は無限ですが)。 一口にレンズと言ってもカメラのレンズは複数のレンズの組み合わせで焦点面に結像させています。 その結果「結像出来ない(上記URLの図2(B))」状況が生まれるのです。 単純に言うと素子を細密化すれば良いだけなので実際にはデジタルの方が解像度は上げやすいんです。 ですので上記記事にもありますが、レンズの解像度よりも(CCDやCMOS等の)センサーの解像度の方が上回ってきている状況が生まれつつあります。 「解像度の低いレンズ」というのは「工作精度の低いレンズ」なんですがその分、廉価に製作することが出来ます。 身近な例では「携帯電話のデジカメのレンズ」はそれですね。 「工作精度の低いレンズ」と言うと聞こえは悪いですが、光学機器は値段=性能と言って良い世界なので、費用対効果での適切とメーカーが考える一種妥協される分野なのです。 スナップ写真で高細密である必然はまずないですよね?

panis
質問者

お礼

解像度の低いレンズ=工作精度の低いレンズ 理解できました。 サイトも理解しやすく勉強になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.6

人物や木を撮った場合一方でも解像度が低いと ピントは合っていても 髪毛や木の葉が固まりになってしまいます。 解像度が高ければ髪の毛1本1本、葉の1枚1枚が判別できます。 また、解像度の低いレンズは仮に画像の中心は判別できても周囲になると潰れてきます。 一眼レフのレンズの場合、セットのレンズと高級レンズとの解像度の差は素人で気になる人は少ないでしょう。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

デジタルの解像度とアナログの解像度は意味合いが異なります。 光学的な解像度は分解能とも言います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E8%A7%A3%E8%83%BD デジタル世代にありがちな勘違いですね。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

>具体的に、解像度の低いレンズとはどのようなレンズのことでしょうか? レンズの評価測定法は色々ありますが、一番実践に近いのは、MTF測定で、それを図表に表したものが、MTF特性図。 【※MTF特性図の読み方は、Webで検索してみて下さい。】 が、人物の評価と同じで、レンズの評価は、理論的な数値だけでは語れません。 取り分け、ヌケの良さとか質感描写は、数値に出ない感覚的な評価部分ですから、理論的な知識を詰め込んでも、頭でっかちになるだけ。 要は、ユーザーが実践で評価するのがベスト。使い方次第で如何様にでも良し悪しの違いが出ます。 ダメレンズが、ボディーを変えると結構使えたりする事も経験済です。 多分、使用ボディーとの相性もあるのかなと思いますよ。 インプレッション記事や人の評価はあくまで参考程度に止めておきましょう。

noname#140082
noname#140082
回答No.2

>解像度の高いボディ これについては、質問者さんもデジカメのこととして、ご理解頂けると思います。 >解像度の低いレンズ これについては、表現は適切ではないと思いますが、デジカメにデジカメ用でないレンズを用いますと、どうしてもボヤッとしたものになってしまいます。 あくまで、フィルムカメラとデジタルカメラの特性の違いなのですが、デジタルカメラにはデジタルカメラ用のレンズを用いないと、どうしてもピントがどこに合っているのかわからないような甘い写真になってしまいます。 たぶん、そのことを「解像度の低いレンズ」と言っているのではないでしょうか。

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.1

 単焦点で、一般とマクロの違いくらいかと。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう