• ベストアンサー

各放送(アナログ・デジタル等)の解像度について

テレビを購入しようかどうか考えていますが、解像度はメーカー・製品によってまちまちです。何を見るにはどれだけの解像度が必要なのか知りたいと思っています。 そこで、現在の各メディアには以下のようなものがあると思います。 ●地上アナログ放送 ●地上デジタル放送 ●BSアナログ放送 ●BSデジタル放送 ●110度CSデジタル放送 ●DVDソフト ●その他(ケーブルテレビやスカパーなど?) それぞれ、どのくらいの解像度が必要なのか(複数規格があるものもあると思いますが)知りたいと思っています。 つまり、例えば地上デジタル放送では現在480i、480p、720p、1080iのどれで放送をおこなっているのか、などを各放送について教えていただければと思います。 詳しいサイトや、もちろん断片的に載っているサイトを紹介頂くのも大変ありがたいです。私も個人的に調査していますが、うまく探せない状況です。 よくわかるかたがいらっしゃいましたら、よろしくご回答下さい。よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

地上アナログ放送/BSアナログ放送 一般にアナログ放送であれば、解像度の概念がないのですが・・・現在はデジタル機材を用いているため、放送用信号は、720×480ドット以下に納められています。ただし、あくまでアナログであるため受信感度などによって信号の劣化があり解像度画質は低下します。音声はHi-Fiステレオ2chもしくは、DolbyPrologicにを利用することができます。ちなみにワイドクリアビジョン放送の場合は対応したテレビと専用の高画質化回路を使った場合に限りHH補強信号によって、プログレッシブ化も可能ですが、現在はほとんどこの手の放送はありません。よって、全て480i放送というわけではありません。 アナログのBSには、ハイビジョン放送があります。これは、現在はMUSEを使っており、再生にはMUSEデコーダが必須です。音声は3-1ステレオ方式とPCMステレオに対応します。解像度はハイビジョンの1080iに対応しますが、非可逆圧縮でないため、晴天時に受信すればデジタル放送より綺麗な場合もあるかもしれません。 地上デジタル放送/BSデジタル放送 5規格からなります。放送信号はSDが480i/480pに相当します。 HDが720p(副ハイビジョン)と1080i/1080p信号に対応し、そのうち主に使われるのは、480信号と1080i信号になります。音声はAAC(Advanced Audio Coding)が使われています。最大で5,1chのサラウンドに対応します。 110度CSデジタル放送/CSデジタル放送 現段階では、SDのみの480i/p信号のみを放送していますが、数年以内にハイビジョン放送を導入予定です。また、映画に使われるサラウンド技術の投入も検討中。 DVDソフト 現世代となる。V1規格では既に回答があるように、SDのみです。 ただ既に登場間近のHD DVD規格やBD-ROM、既存DVD規格を拡張するHD DVD9規格では、ハイビジョンに対応する予定です。ただし、音声や画像の正確な再生にはHDMI端子が必須となりますので、D端子だけを使っている製品では、本来の品質で再生できなくなります。 CATVはケーブルテレビです。一般にCATV独自の放送はSDですが、それ以外の方法はBSやcs、民法のアナログ、デジタル放送を受信する物であり、テレビ局や地域によって異なります。 結果を言えば、 解像度で考えるなら、フルハイビジョン対応を買うのが最も良いでしょう。ただ、一般に購入するならばHDMI端子を備えた製品で見栄えとして綺麗だと感じるテレビを買うのが良いと思われます。HDMIなしのモデルはこれから買うには厳しい。ただ、小型なテレビを買うならMIがある製品を探す方が難しいです。 ちなみに、フルハイビジョン対応のテレビは32型以上のモデルでなければ、難しいです。(フルハイビジョンとは、赤=209万ドット、青=209万ドット、緑=209万ドットの合計620万画素以上のドット数を備えるディスプレイを指します)

sakamocchan
質問者

お礼

これもまた大変丁寧に記述して頂いて恐縮です。 しかも全てのメディアについて細かく表記して頂いたんですね(T_T)ありがとうございます。 新製品モデルでもメーカーによってはHDMI端子が無い製品もありますが、確かに今後(テレビは大体8~10年使いますからね…)のことを考えるとそれは必須なのかもしれませんね。 しかしそのHDMIも活かすにはやはりフルハイビジョン=大型テレビ、という選択になってきますね。 フルハイビジョンでないと画質云々という問題、アナログなD端子でもいいじゃないか、ということになりそうですし…orz 大変参考になりました。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1)

  • gorgom
  • ベストアンサー率47% (198/418)
回答No.1

http://av.hitachi.co.jp/tv/digital/04.html ↑基本的にSDとHDだけ知ってれば十分です  アナログは525i(D1)で、デジタルが1125i(D3)と覚えておけばOKです。ケーブルTVなどのCS放送も525iです。  標準画質は640×480、真のハイビジョンは1920×1080というのも覚えておきましょう。  だから1366×768をハイビジョンTVと呼ぶのは、マガイモノということは知っておいてください。  DVD-Videoは720×480で、基本的にインタレース方式です。  もっと厳密に言うと左右8ドットづつ自動的にカットするから704×480ですが、TVはもともと豪快に上下左右をカットしてるので気にならないのです。  DVD再生専用機はプログレッシブ出力が出来るようにD2端子を搭載したものが多いです。  なお、D4端子は全く普及せず、実際にはD3端子で十分だったりします。  厄介なのはデジタル放送は1125iなのに、番組の内容が525iだった場合です。  アップコンバートなのですが、スタンダードサイズでは有名な額縁現象が起きます。  とりあえずもともとハイビジョンで撮影されてない番組は、デジタル放送であってもハイビジョン画質じゃありません。  あとBSアナログハイビジョンというのはもうすぐ終了するので、そっとしておいてやってください。  まあ、気にしだしたら眠れなくなるので、最初にSDとHDだけ知ってれば結構です、と書きました。  あきらめた方が楽ですよ。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/05/news003.html http://www.bea.hi-ho.ne.jp/skikkawa/side2/main1.htm

sakamocchan
質問者

お礼

なるほど~。 まず初めのURLを見て、確かにHDとSDの2分別でもいいかな、と思ったんですが、HDの2つ、つまり720pと1080iはどちらがキレイに見える、というのはあまりないんでしょうか? 数字だけ見ると1080iのような気がしますが、画質のキレイさは定量的でないですし、もしかしたら逆もありえるのでしょうか。 海外の安いパネルで見る1080iより国内メーカーの720pの方がきれいに見えるとか? 私があまり理解できてないのかもしれませんが、確か今の液晶やプラズマはインターレース方式の情報も補完して、つまり1コマ540列の映像を、1コマ前の540列の映像と足してうまく1コマ1080列で表示しているんですよね? まぁそこから1080i>720pという勝手なイメージを持っています…orz (まぁもちろん水平方向の画素数もありますが…) 気にしだして秋の夜長を眠れずに過ごしていますが、gorgom様のご教授、また参考URL先で少しずつ理解できてきた気がします。 まだまだ勉強していこうと思いますが、貴重な情報を提供して頂いて感謝感謝です。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう