• ベストアンサー

ギターについて・・

Khazadの回答

  • ベストアンサー
  • Khazad
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.2

メタルなGです。 >ただ音を殺してるだけのような感じがします。 ということはブリッジミュート(参考URL真ん中あたり)だとして話を進めます。 まず、ブリッジに乗せる手の位置が大事だと思うので、いい音が出る位置を試行錯誤してみてください。ただ手を乗せるだけではなく、ある程度力を入れたほうがいいかもしれないです。それも含めて試行錯誤。 それと、ピックアップは、あまりミュートが出しやすいとかは関係ないはずです。 どちらかというと、歪の深さが大事かと。 ご存知かとは思いますが、歪の深さなどで、ギターは全然別の音になったりするので、そこのあたりも見ないしてもいいかも。 要するに、まず、ほしい音が出るようなポジション、音を探した上で、それがきちんと(いつでも)出せるように練習するという考えがいいのでは?

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/js-rg-school/gijyutu/
corgi403
質問者

お礼

返事遅れてすいません!! ご回答ありがとうございます。 >ブリッジミュート(参考URL真ん中あたり)だとして話を進めます。 そうです、このミュートです。 やはり、ピックアップは関係ないみたいですね!? ミュートが上手くいかないのを、ピックアップのせいにしてた自分が恥ずかしいです。 有難うございます。練習あるのみですね!!

関連するQ&A

  • ギターの購入を検討中で・・・

    おすすめを教えてください、予算25万、好きなジャンル:ロック、パンク、ハード&メタル。 おもに好きなタイプ:1レスポール 2ストラト系(ハムバッカー)  ピックアップはEMG以外のハムバッカー(理由もうすでにEMGつきのレスポールを持っている) 24Fで手が大きくないので弾きやすいギターがいいな~! ソロの練習をメインにしたいギター。 IBANEZのギターで多い ピックアップの間にシングルがあるギターはX >< 説明が下手ですいませんがよろしくです!

  • レスポールのフロントについて

    こんにちは。 レスポールのフロントの音はリアに比べてこもった音になりますが、 なぜそうなるのかをご教授願いたいです。 また、レスポールのフロントにダンカンのSPH90-1nをつけようかと考えています。 このピックアップは中身はシングルのピックアップという事ですが、ハムをフロントに付けるよりはこもった音にならないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • パンクバンドのコピー

    ギターは4年程やっています。 今までロックなどやっていたのですが、最近パンクをやってみようと思いオフスプリングのスコアを買ったのですが難しすぎます・・・。 オフスプリングのコピーは難しい方に入るのでしょうか? それとも、どのバンドもこれくらいのものなのでしょうか? いろいろと問題があるのですが、 まずパワーコードがうまく音が出ない。 もっと力が必要なのでしょうか?すぐに手首あたりがだるくなってしまいます。 そして、スピードについていけません。 さらにミュートが入るとなにがなんやらで・・・。 パンクを始めるならこのバンドからがいいって言うのはありますでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • ギター音作り

    現在パンクバンドを組んでます。 高校生以来のバンド活動でとても嬉しいのですが、音作りがどうも…。 使用機材は、ギブソンレスポール、マルチエフェクター(ME-8)です。 目指す音作りは、 1.カッティング用 2.ブリッジミュート時にズンズンなる感じ 3.ギターソロ用 4.クリーン 今までアンプはマーシャルを使っていたのですが、なんか合わなくて現在はジャズコーラスを使ってます。 これらの音を作るためにはどうしたらいいですか? また、バンド全体で音を鳴らすと、ギターの音が埋もれてしまい聞こえません。(音が小さいとかではないです) 例えば、パワーコードでCを弾くところをC#や、Dで弾いても誰も気付きません。 なんか、いい方法ありますか? お願いします。

  • SG classic

    私はTHE WHOのピートに憧れてギターを始めました。 そして楽器屋で勇気を出して「ピートが使ってるクワガタみたいなギターをください。」と言ったのにレスポールを買わされました。 ギターの知識が何もないまま買ったので「これ形が全然違うなあ…」と思ったものの言えず、更にその時はピックアップにハム、シングル等種類があるのを知りませんでした。 買って半年後くらいにピートが使っているのはSG、しかもシングルだとしり悔しい思いをしたものです…泣 3年も使ってきてなんですが、今のギターに特に愛着もないし、ギターとしてのバランスが悪いので(特に弦高が調整でどうにかなるレベルじゃない)P90の乗ったSGを買おうと思います。 そこで質問なんですが 1、今SGの為に貯めた貯金が19万あります。たりますか? 2、ギター教室に通っていて、主にジャズをやってるんですが問題あるでしょうか?(レスポールを使ってる現在は音が重く感じます) 3、ナンバーガールというバンドのコピーバンドをやっているんですが、問題あるでしょうか?(ナンバーガールは全体的にジャキジャキしています。シングルだけどとてもジャキジャキはしないぜ!等ありましたら…) その他にもSGを買う上で何かありましたらお願いします!

  • ギターの音って・・・・(ストラトの音作り)

    エレキギターを始めて一年くらいのものです。 そこで質問なんですがギターの音って正直なにに影響されるのでしょうか?? 使うアンプ、エフェクターによっても違うしギターを買えるだけでも変わってきますよね。 とういのは今現在PRSのストラトタイプのギター(3シングルPU)を使っているのですが、ハードロック系やパンク系の音がほしいんです。GREEN DAYとかDEEP PURPLEみたいな。(両方とも全然ちがいますけど) そうするとピックアップをハムに変えてみるのが一番いいのでしょうか? エフェクターなどでカバーできるなら変えたくないのですが(金銭的に・・) またピックアップを換えるとすると相場はどのくらいなのでしょう?? 変えるとしたらリアのピックアップだけを変えるつもりです。 回答よろしくお願いします。

  • ギター弾き語りでオススメな曲

    私は今バンドでギターをしています。 ですが、まだ始めたばっかで下手なので練習しようと思っているのですが、バンドでやる曲の他に一人でやる(弾き語り)でオススメな曲ってありますか? アジカン、テナー、チャットモンチーとかが好きですが、これらのアーティストはバンド向きだと思うので、そんな一人でも原曲に近い音の出せる曲を探しています。 ほとんどシングルしか知りませんが、スピッツとかもやりたいなとは思っています。 できれば発売されているギタースコアを教えてくれると嬉しいです。

  • ギターのカッティング

    はじめて質問させていただきます。 エレキギターを一ヶ月ほど前からはじめた初心者です。 バンドスコアや教則本を見ていると度々出てくる、カッティングがいまいち分かりません。 ミュートをして歯切れをよくする、ということは分かるのですが、曲のどのようなところで使うのかが分かりません。 初心者すぎる質問で申し訳ないのですが、カッティングを使う箇所について教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。 (現在SEKAI NO OWARIのスターライトパレードを練習しているのですが、この曲でカッティングの箇所はありますか?) 乱文失礼しました。

  • パソコンを使ってギターの練習がしたい。

    パソコンを使ってギターの練習がしたい。 ギターの練習をしてるのですが、パソコン上でバンドスコアをコピーしてそれに合わせて練習したいと思っています。 せっかくなら同じスピーカーから音が出たほうがきれいに聞こえるのでギターをパソコンにつなぎたいのですが何が必要になるのでしょうか? あまりお金ないので高すぎるものは買えません。でも、ミニプラグに変換してマイク入力から入れるとおかしな音になるので、ある程度実用的なもので手ごろな値段のものがあれば紹介してください。 OSはwindows7 ソフトは ギタープロ6を使う予定です

  • エレキギターを買ったのですが

    近日、私はエレキギターを購入しました。 初めてのエレキギターを選びに、三条まで出て、友人について来て貰い、1時間ほど選定した末、IBANEZ RG350DXを買いました。 アンプ、シールド等も個別で購入しました。 それでこの質問に至るのですが、まず何をすればいいのでしょうか? 買ってから何回か、友人に家に来てもらい、パワーコード、ミュート、ハーモニクス(できない)、などを教えてもらい、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのバンドスコアを借りて、基本的なパワーコードを抑えたりしています。 正直、すごく楽しいです。 自分で溜めたお金で買ったものですし、やはり上達したいです。 今のままの練習を続けてもいいのでしょうか? 宜しくお願いします。