• ベストアンサー

ノートPCの回転音

noname#139112の回答

noname#139112
noname#139112
回答No.1

うーん。音が鳴るかならないかが正常化正常でないかにつながるのかはわかりませんが、PC内部に発生する熱を排出するためのファンの音ではないでしょうか?もしくは、起動時などに出る音とか。

aam4
質問者

お礼

ありがとうございます。メーカーに聞いたら、回転するのはファンで多少なら普通の範囲と言われました。goo使い始めてまだまもなくてお礼が遅くなりすいませんでした。

関連するQ&A

  • ノートPCのファンの音

    今使っているノートPC(FMV-613MG5)のファンの音がすごくうるさくて少々困っています。このPCは学校で共同購入でしたものなので同じ機種を持っている友達に聞いて見 みたところ、同様の音がするようです。 このファンの音ってもうどうにもならないんですか? また、他のノートPCもかなりのファンの音はするんでしょうか?

  • ノートPC ファンの回る音

    気になる事があったので、ここで質問させていただきます。 今月ノートPCを買ったのですが、キーボードが悪く、現在修理に出しています。 で、修理に出す前から少し気になっていたのですが… 電源を入れた時や、スリープから戻す時にファンの回る音が凄いです。 モーター音のような感じで、こんなにも音するんだ!!とビックリしたくらいです。 修理に出す時に聞けば良かったのですが、それよりもキーボードの事でいっぱいで、聞き忘れてしまい修理に出した後に気づきました(>_<) 修理する際おかしければ、一緒に修理してもらえるでしょうか? それとも、もし悪くてもそれは伝えてないので、キーボードのみの修理になると思いますか? 修理に出している時に、ファンの回る音がうるさい!なんて言えなくて… ノートPCを買ったのは初めてなので、この音が普通なのかオカシイのかさえわかりません。 みなさんが使っているノートPCは、やはり音はしますか??

  • ノートパソコンからの音

    教えてください! ノートパソコンからファンの音ではないのですが、ずっと音がしています。 ファンの音と同じくらいの大きさで金属系の回転音のようなかんじです。 耳障りな音なのですが、対策がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • HDDの音が静かなノートPC

    一般的にPCの動作音でうるさいとされるのは冷却ファンの音だと思いますが、私の場合、HDDのキーというような高周波の音が非常に耳障りで気になります。今まで数台のノートPCを使いましたが、同じメーカーでも機種により、HDDの音が静かなものそうでないものとありました。そこで質問なのですが、 ・HDDからこのような不快な高周波の音が出る原因は何ですか?回転している音なのでしょうか?(作業中の「カリカリ」といったような音でなくて、PCが立ち上がると同時に使用中常にキーといった音がします。静かな部屋だと結構響きます) ・HDDの音ができるだけ静かなPCを見分ける方法はありますか?具体的な機種名で、これは静かというのがありましたら教えてください。

  • ノートPCのファンの音について

    今使っているノートPCは、文字入力を続けていると、ほぼ2分おきにファンが回ります。 2分ほどファンが勢いよく回って、その後2分くらい静かな時間があって、また2分ほどするとファンが勢いよく回り始め、また2分ほどすると静かな時間が来ます。これを一晩中繰り返すのです。 ファンの音はとても元気な音で、文字入力の最中に、常に意識させられます。正直な感想としては、けっこう「邪魔」ですし、仕事に集中できない雰囲気もあります。 これって、一般的には「普通」のことですか?  それとも「それは、うるさい」ということでしょうか。 どちらなのか、教えてください。 あと、別件ですが、静かなノート、どこかに売ってませんか?

  • ノートパソコンがガリガリ回転音がする

    ノートパソコンがガリガリ回転音がするので困っています、直す方法ないですか??

  • 最近のノートPCはこんなものでしょうか?

    現在、富士通製PC(FMVNF70Y)を使用しています。 動作音は静かですが、どうも購入時からファンの音がうるさいです…。動画(CPU使用率20~30%あたり)を見ていても、ファンの音が気になるくらいです…。 以前のノートPC(東芝製)は、動作音はうるさかったですが、ファンの音はそれほど気にはならなかったのです…。 そこで質問ですが、 1.最近のノートPCは、ファンの音がうるさいのでしょうか?それともこのノートPCに限ってこうなのでしょうか? 2.どうやったらこのファンの音を下げることができるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ノートPC使用時の音

    ノートPCを買い換えたばかりなのですが、使用中に聞こえる音が気になっています。 ファンの音はいいとして、それとは別にジーというような、キーというような、高周波の耳障りな音が常にしています。 早朝などの静かな時間帯だとかなり気になります。かといって異音というほどでもない気がするので、質問したいのは、PCはこの程度の音は常に出ているものなのでしょうか? 一つ前に使っていたノートPCは非常に静かで、音は全く気になりませんでした。 またこの音の原因は何だと考えられますか。

  • ファンがフル回転&ものすごい音です・・・

                                                                           Windows xp(VAIO)を使用しています。先ほどパソコンを起動中に、急にファンがものすごい勢いでフル回転し始めて動作が遅くなりました。パソコンが壊れるのでは・・・と思うほどファンの音もうるさく鳴りました。2・3分ほど経つと普通の状態に戻り、動きもスムーズになってファンの音も静かになりましたが、これはいったい何が原因なのでしょうか?このまま放って置いても大丈夫ですか?今までこんなことはなかったのですが、昨日今日と2日続けてこのような現象が起こったので心配になりました。パソコン初心者のため、このまま使い続けていいものかどうかびくびくしております。どうかご助言をお願いいたします。                                                        

  • ノートPCの動作音を小さくしたいです。

    買って3年半になるノートPC(シャープ メビウス PC-CS30J) ですが、買ったときよりも動作音というか、ファンの音が うるさくなってきた感じがします。最初はこんなんじゃなかった ような・・・ CPUを使う際には音が高くうるさくなるのですが、 CPUのアイドル状態のときでさえ、常にブーンブーンと 強弱がついて(弱といってもうるさいですが)1秒周期で うなっています。 通気孔のところから聞こえてくるので、何らかのファンかなと。 また、通気孔のところに指を当ててそのまま10秒ぐらいしてると 指もそこそこ熱く感じてきます。 手入れが必要なのかなと思いマニュアルをみて、 通気孔を綿棒で拭いてみたのですが、音はいっこうに変わりません。 素人でもできそうな対策、何か無いでしょうか? よろしくお願いします。