• ベストアンサー

都内でこんな格好(服装)は変ですか?

sunnyblue7の回答

  • ベストアンサー
回答No.9

今の東京は、寒暖の差が激しく、昼暑くても、夜は寒かったりします。 梅雨寒の日もあり、夜など薄手のコートを羽織っている女性もいるくらいです。 ビーサンはまれだし、サンダルの人もまだそれほど多くはないです。 週末の天気にもよりますが、 ビーサンを靴に変え、羽織物も用意するのが無難ではないでしょうか。 夏になれば、そういう格好で、電車に乗っているおじ様達もそこそこいるので、 問題ない、と個人的には思います。 でも、ラフな格好の人が多い一方で、おしゃれしている人も沢山いるので、 スノッブなエリアが観光地に含まれるなら、(高級ホテルなどにはいかないとしても) カジュアルなりに、おしゃれした方が、居心地は良いと思います。 あと、神社仏閣は、石段、石畳の所も多く(えぐい角度の階段がある所も)、 いわゆるただのビーサンだと、つんのめりやすく、地面の凸凹がダイレクトに足に響き、結構疲れると思います。 観光なら歩く量も多いでしょうから、ビーサンより、歩きやすく、履き慣れた「靴」の方が楽では? 節電のため、エスカレーター等の稼働数も減っていることですし…。 ともあれ、良い週末を!東京観光をたっぷり楽しんでください。

関連するQ&A

  • タイに行くときのおすすめの服装

    バンコクやアユタヤの色々な所を回るとして、服装等はどんな格好をしていけばいいでしょうか?お勧めの服装を教えてください。なるべく、楽な格好がいいです。Tシャツかポロシャツに長ズボンにサンダルでは寺院に入れないですか?雨が降るようなのでサンダルがいいかなと思ってるのですがだめなのでしょうか?

  • バンコク観光 子どもの服装

    今年夏休み、家族でバンコクに旅行に行きます。王宮やアユタヤを観光をしたいと思っています。 小学生の息子2人を連れていくのですが、小学生でも、半ズボンでは入場できないでしょうか?どなたかご経験がある方、教えてください。 また、高級ホテルのレストラン等にも、同様に子どもでも半ズボン・サンダル履きでは無理ですか?

  • ロサンゼルスに旅行に行きます。ドレスコードについて教えて下さい!

    9月にロサンゼルスに旅行に行きます。 ホテルはハイアット・リージェンシーに泊まります。 服装ってどうしたらいいんでしょう?? こういう高級ホテルにはTシャツに短パン、ビーチサンダルのような格好はNGなのでしょうか? あと、ドレスコードがあるようなレストランに行く予定は無いのですが、一応ワンピースみたいなものは持っていこうと思っています。 どんなワンピースならドレスコードにも適応できますか?

  • ケアンズの気温について教えて下さい!

    今週末から2週間ほど、オーストラリアのケアンズの方へ旅行に行きますが、もうかなり寒いでしょうか? どういった服装で行くのがいいと思いますか? 自分は、半袖Tシャツと半ズボンにビーチサンダル、寒ければパーカーをはおる、くらいで考えていたのですが・・・ また、寝る時はかなり寒くなるでしょうか? 薄手の長袖・長ズボンのパジャマだと寒いでしょうか?

  • タイ・バンコクでの服装について

    近々、タイに旅行します。タイは服装に厳しいと聞きました。 勿論、寺院やレストランではポロシャツ・トラウザー・シューズを 着用する予定なのですが、タイはとても暑い国らしいので短パン・ Tシャツ・サンダルも用意していこうと思うのですが、 ラフな格好で昼夜、街中を観光していたらタイの方から嫌がられたりするでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 旅行の時の服装(南国、ビーチ、観光)

    日本が夏の時に南国に旅行に行きます。ほとんどをビーチで過ごし、観光も1日(かなり歩きます)だけします。 できるだけ、荷物を減らしたいと思っていますが、旅慣れている方、服装、靴(サンダル、スニーカー、ビーチサンダル)持ち物などで、アイデア持っている方、教えてください。 少し、高級なリゾートホテル内での服装なども教えてください。

  • 7月台湾旅行の服装等について

    7月下旬に3歳5か月の子供と3人で初の台湾旅行に行きます。 3泊4日の旅行ですが、初日は夜に台湾に着くため、観光はできません。 2日目はツアーで台北市内(行天宮、忠烈し、故宮博物院など)、夜に夜市を観光予定。 3日目がフリーになりますので、九份に行きたいと思っています。 台湾へは、サンダルのみで行こうと思っています。 子供はスポーツサンダル、大人はビルケンサンダルで、服装はTシャツにハーフパンツ、 夏用の長ズボン、帽子を考えています。 お店は寒いと聞いていますので、各自カーディガンを一枚持っていく予定です。 服装が適当か教えてください。 また旅行中注意すべき点や、持っていって便利だったグッズなども教えていただけると嬉しいです。 ・雨具 ・エコバックなど

  • ジャケットより中のシャツが見えてるのは変?

    普段ジャケットを着て外出るんです。 ジャケットの中に柄物のTシャツを着てるんですけど、 腰の丈の長さがTシャツのほうが長くて、上からジャケット を着ると、Tシャツの下がはみ出てるんです。 後ろから見たらちょいと変な感じなんですが、これはファッションとしては格好悪いですか?かといって、シャツをズボンの中にしまうのも個人的には嫌なので、シャツを出していおきたいんですけど。他には後ろの部分だけをズボンにしまって前部分を出しておくという方法も思いついたんですが、やってみるとシックリこないのでやめました。 ジャケットよりはみ出ていても問題ないでしょうか?長さ的には5cmくらい出てます。まぁジャケットの丈が理想より少し短いというのもあるんですけどね。。。

  • ズボンの裾がサンダル(靴)の間に入って困っています

    皆様に是非教えて頂きたいことがあるのですが、私はどうしてもサンダルを履いているときに、サンダルと足の間にズボンの裾が入ってしまいます。そうなるとズボンの裾を踏んだまま歩くことになり、裾は折れるし見た目にも格好悪いし、歩きにくいです。これを防ぐ方法はないでしょうか?ズボンの丈を長めにしたら入らないという噂を聞いたのでいつも、サンダルをはいて床ぎりぎりの長さですが入ってしまいます。よろしくお願いします

  • 8月にラスベガス、グランドキャニオンへ行く予定なのですが服装の事で質問

    8月にラスベガス、グランドキャニオンへ行く予定なのですが服装の事で質問します。 かなり暑いでしょうし、向こうではずっとビーチサンダルで過ごそうかと思っていまして、かさばるのでなるべく他の靴や長いズボンを持っていきたくないなと思ってるのですが、 ラスベガスではO(オー)のショーを見るのですが、女性はデニムのミニスカートやショートパンツはカジュアルすぎるでしょうか? 男性の場合はハーフパンツ、Tシャツ(あるいはポロシャツ?)そして足元はビーチサンダル。ではちょっとまずいでしょうか? グランドキャニオンへはバスツアーで行く予定で、途中降りて歩いたりするのかいまいちわからないのですが、そちらへもビーチサンダルで平気でしょうか? あるいはスニーカーの方がいいでしょうか? ショーを見る時の服装は割りとカジュアルでも平気と他で読んだのですが、デニムのミニや、ハーフパンツにビーチサンダルはさすがにカジュアルすぎるのか、そしてグランドキャニオンでもビーチサンダルは平気なのか、ちょっと不安なのでどなたかお答え頂けると有難いです。 よろしくお願い致します。