• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不登校・ゲーム依存の高校生)

不登校・ゲーム依存の高校生について

このQ&Aのポイント
  • 子供の不登校に困っています。ネットゲームにも完全に依存しています。
  • 子供は欠席が多く、心療内科に通院していましたが、薬を飲まない日が多いため効果がないようです。
  • 母親は子供がネットゲームをするときにDVの可能性に不安を感じており、解決策を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okacc
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

こんにちは。 現在大学生のものです。 自分の経験から言うと、ゲームの取り上げはやめたほうがいいです。DVに発展する可能性が十分ありますし、そうでなくとも子供は必ず親を憎みます。 あと、息子?さんは文面から見ると朝はかなり親に頼っているように感じます。 だから手を引く…と、おそらく心が潰れます。 一度長期間休むと心が弱い場合、もう学校に行きたくなくなることも考えられます。 留年して、学校側の知り合いが上級生というのは堪えると思いますよ。 なかなか新しい環境には入りにくいものです。 まだ重度ではないようですが、不登校相談窓口などを利用することをおすすめします。 不登校になるのは原因があり、その多くは環境にあります。ゲームも一因にあるとは思いますが、親にも原因があることがあります。自分自身でも自覚がないこと(無意識の過保護など)もあるので、相談して損はないと思います。

tac48
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり留年で目が覚める可能性より潰れちゃう 可能性が強いですかねえ。貴重なご意見、本当にあるいがとうございます。 ゲームは、とりあげると危ないと私も思っています。 >その多くは環境にあります。ゲームも一因にあるとは思いますが、親にも原因が >あることがあります。 その通りだと思っています。それにゲームは後からなので・・。ただ、0時前には 止めて寝ると言っていたのが、この頃はブレーキがかからず悩みは深いです。

tac48
質問者

補足

結論として、しばらく朝の起きて登校の手伝いを続けることに しました。やはり留年は厳しいですよね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kouji0315
  • ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.5

いちど児童心理の専門家に相談されるといいです。 親御さんの努力も必要ですが専門家の意見を伺うのも 近道かもしれません。 児童心理の専門家の多くは臨床心理士であることが多いです。 これらの人をどのように探すか? 一番いいのは一度だけ通院した病院に教えてもらうのがいいでしょう。

tac48
質問者

お礼

ありがとうございます。 カウンセラーや心理士、、、、なんとか病院でなくても連れていきたいと思って います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ciakicatv
  • ベストアンサー率22% (14/63)
回答No.4

私は長期うつで、ネットゲームにハマってます。 私は44歳で、うつで絶望してるより、楽しく過ごしたいのでやってますが、 最近になって、リアルのお友達と、疎遠になってる事に気付きました。 ネットゲームの友達とは、メールのやりとりが出来るのに、 リアルの友達には、メールする話題がありません。 なので、社会性が育っている、未成年者が、 依存すると、社会性が希薄になるようで・・・まあ成人もですが。 ここの、ネットゲームのカテゴリーに、 リアルが充実している人は、ネットゲームはしないとありました。 お子さんは、学校生活が大変か、物足りないか、合わないんでしょうか? また、ネットゲームは基本無料ですが、しばらくやると、 有料アイテムを使わないと、つまらなくなります。 gooの先日のニュースに、韓国にネット中毒専門外来が設置されたとありました。 ご本人に、治す意思がないので、ご質問者様だけ、 思春期専門外来などに、ご相談されてみられてはいかがでしょうか?

tac48
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 学校が物足りないのもひとつの原因だと思うんです。いわゆるスポーツの強豪の 部活動からドロップアウトしたあと、同じドロップアウト組のリアルな友達と ネットの中でチームを組んでいるそうです。 親だけで外来と相談できると思っていませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okacc
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

補足です。 夜更かしはパソコンのネットゲームは深夜にイベントがあるものが多いのでその影響かもしれませんね。 それと、不安なら子供と相談するといいですよ。何事も話さないと相手に伝わりませんし。 まぁいきなり深刻な相談をしても拒絶するので、難しくもあるんですが…。そのネットゲームの楽しさを訊くことあたりから始めると相手も柔軟になるかもですね。

tac48
質問者

お礼

そうなんです、、、。なかなか会話が続かないのも悩みです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuuminn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんにちは 参考になるかどうか解りませんが、私の甥も高校1年の時に不登校になりました。 部活が原因の1つだったようです。他にもあったようですが… 甥は学校に行かなくても勉強だけは家でしていました。 テストの時は受けに行っていました。 結局、あと数日休んだら退学をしなければならない状況まで来てしまいました。 が、自分で考えたのでしょうか学校に行き出しました。 今は大学に通っています。普通に… 男の子だから自分の今後を考える時期が来るのではないでしょうか? 優しく見守ってあげたらいかがでしょうか?

tac48
質問者

お礼

ありがとうございます。見守るだけなら、留年ぎりぎりまでいくのは 確実です。それをするかどうかをとても悩む毎日です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不登校児の母です

    高校1年からはじまり、留年したくないとの本人の希望でなんとかギリギリの出席日数で進級しましたが、また・・・ 友達も彼女もいます。遊びにも行きます。バイトもしています。 理由がわからず、本人もわからないとしかいいません。 本人も苦しんでるかと「信じて待つ」と自分に言い聞かせるのですが、 遊んで帰った次の朝起きないと、「いい加減甘えるのはやめて!」 と叫んでしまいます。 ダラダラさせたくなくて、朝は起こします(30分かかります) 制服で家を出ますが、普通に登校したり、遅刻や無断欠席の日もあります。 病院にも行きました。(本人は1度、親だけは3度) 学校や今後のことは本人次第だと思ってますが、毎日のことなのでどうしたらいいかわからなくなることがあります。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 不登校が始まった中1の息子がいます。

    不登校が始まった中1の息子がいます。 この9月に入ってから朝登校前になると腹痛が起きて登校できない日が続いています。本人は部活(吹奏楽部)が楽しいので学校には行きたいと言っていますが、いざ行こうとすると鋭い痛みの腹痛に襲われてトイレから出られなくなり、そのまま欠席してしまいます。 学校にも相談していますが、腹痛を押してまで登校する必要はないとは言ってくれても不登校に対して特別の対応はできない(例えば保健室通学など)ということでした。 親も初めての経験で最初はかなりきつく対応したのですが、色々と調べるうちに「小児慢性疲労症候群」の可能性が強いと思い、強く登校を促すことはやめました。 不登校を経験された方、今なお苦しんでいる方がいらっしゃいましたら、こういうとき親にどういう態度を取ってほしいか、そして克服するためにはどういう対策をとったらいいか、など教えていただけると助かります。 他にも必要な情報があれば、指摘していただければ補足いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アスペルガーの高校生の不登校について

    高校2年の息子の不登校で困っています。1年の時に2学期を丸々欠席し、転校しましたが、2年になり、また不登校になりました。イジメ等はなさそうですし、先生方も丁寧に対応してくれていますが、理由も分からず(本人に聞いてもはっきりせず)毎日「学校に行くように!」言って、本人は行くと約束することもありますが行けません。家にいるときは、ゲーム・漫画・TVか寝てるだけの怠惰な生活で いつまで続くのか心配しております。アスペのせいか元々、精神的に躁鬱があり、調子の悪い時は 全く話も聞き入れないですし、普通のときも話が頭にしっかり入ってるか怪しく感じることが多いです。病院にも相談しましたが、「ゆっくり時間をかけて・・・」と言われますが、時間をかけて改善するか不安で、言わないと呑気に日々を過ごしそうで、毎日相当時間をかけて説得しています。やはり、こういうアスペルガーの子にしつこいのはいけないのでしょうか?

  • 不登校・・・?

    私は今都立高校の1年生です。 学校に行けません。 朝は普通に登校出来るのですが、授業を受けていると涙が出てきてしまい保健室に行き 授業に出られないので毎日のようにお昼に早退しています。 このままでは出席日数不足と単位不足で留年になってしまいます。 現在、心療内科に通って薬も飲んでいますが特に変化は感じられません。 どうしたら最後まで授業を受けられますか? アドバイスを下さい。お願いします。

  • 不登校のお子さんを持つ親御さんに質問

    私は中一で二学期が始まってから不登校なのですが、お母さんと朝に毎日喧嘩をして休みます。 この頃ちょっとずつ(週一ペースで)いっているのですが、明日も行きたくありません。 それは甘えてるからだ、と言われて自分でも甘えているからこんな風になってしまったのかと悩んでいます。 テストももうすぐで、どうしようかと悩んでいます。 どうしたらいいんでしょうか。

  • 高校で不登校です。どうなってしまうのでしょうか?

    初めに、作文が下手なのはごめんなさい。 今年で18歳になる男です。 カテゴリ違うならすみません。 ・小学校高学年からいじめをうけました。 ・中学は地元の普通の学校に入学しました。 中学1、2年は我慢して通い、中3で不登校になりました。 僕は中2の後半くらいから精神科に通っていて統合失調症だと診断されました。 ・高校はなんとか地元の高校に入学しました。 ですが、クラスに馴染めず病気の悪化もあり入院し、留年することになりました。 次の年も頑張ってみたのですが、どうしても1年を通して学校に通えませんでした。 計2年、留年しました。 ・そして今年(17歳)、通信制に転入しました。(生徒数は500人程) ですが、週に1度のスクーリング(学校に行き、授業を受けるシステム)にも入学~5/28今現在、一度も行けませんでした。 その理由としては、スクーリングの前の日は一睡もできず緊張して、朝になると体調が悪くなり結局休んでしまいます。 (自分の甘えだということは百も承知です) ・次は家庭の話です。 僕の両親は世間体をものすごく気にする人で、学校を休むと怒り、みっともない等と言われます。 そのため、学校に行ってないということは内緒にしています。 ですが、もうそろそろ隠すのは無理だと思います。 ・僕は英語が好きで、外国の人とチャットや電話での会話ができるくらいのスキルはあります。 ・アルバイトもやろうとしましたが、接客業は無理でした。 ・過去に2度の自殺未遂があります。 普通に学校行けば済む話なのですが、怖くて行けません。 甘えだということは自分でもわかってます。 毎日死にたくて辛いです。 僕は今なにをするべきなのでしょうか? 何か他に道はありますか? 同じ状況だった方や統合失調症の方に聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 夏休み明けて不登校

    中学の時に急に不登校になり なんとか高校には行けましたが 夏休み明けてまた不登校です。 理由は昼夜逆転だったのと、宿題をやってないから。 あとは私が学校に行けと言うと意地でも起きなくなります。 わたしは、よその子が羨ましいです。 ママ友に偶然会うと 高校って大変だの 部活が朝早くから夜遅くまで大変だの それに加え、予備校まで行くって言うから~ などなど嬉しい愚痴を言ってきます。 うちは、高校に行くって事だけで いっぱいいっぱいなのに よその子は 部活も勉強も頑張っています。 カウンセラーなど、親の態度で子は変わると言います。 あとは何も言わないでとも言われています。 何も言わないと、夏休みはゲーム三昧、昼夜逆転生活。 宿題全くやらないです。 もう、どうしていいのかわからずに、 最近では本当に疲れて 朝が怖いです。 もうこの子は だめです。 私がもうだめですから… 何をどうすればいいのか… よその子と比べてまた落ち込む毎日です。

  • 登校拒否

    私は今高校1年生です。実は今学校を休んでいる状態です。休みのきっかけは怪我です。4月下旬に足を怪我してしまい落ち着くまで安静にということで学校をやすんでいました。今はもう怪我も治っています。しかし長期欠席をしていたため行かなきゃいけないと分かっていても学校に行きづらいなと思いずるずる休んでしまっています。入学してからもうすでに30日休んでいます。私の学校は三分の一以上休むと無条件で留年なのでそろそろヤバイなとも思っています。でもなかなか勇気が出ません。勉強もノートは友達に見せて貰って書いているものの全く分からないままスタートですし、進学校なので先生達にも何を言われるかなぁと不安です。授業に出てない分平常点も貰えないのでこれでテストで赤点取ったら出席日数もヤバイし留年になるかもと思って不安になります。毎日明日は学校に行こうと思って学校の準備をして朝早く起きてお弁当を作っているんですがいつもお弁当を作っている途中や制服を着る時に不安で気持ち悪くなってダウンしてしまいます。自分が強くならなきゃいけないことも分かっているんですが勇気がなかなかでません。どうしたらいいでしょうか?くだらない悩みですみません。長文失礼しました。

  • 不登校の家族の対応は?

    長文ですみません。 私の高校二年生の弟は今現在、ほぼ高校を休んでいます。弟によると人間関係やいじめ、勉強などについては別段悩みはないのですが(とはいっても中学と比べてすごく仲がいい子はいないらしいです)、朝になると体調が悪いと言って休みます。家ではぼっーとしていることが多いですが、普通に過ごしています。 欠席が多くもうすぐ留年してしまうので、弟も家族も憂鬱です。弟は留年したらまた来年も高校にはいくと決めているようです。父も母も本人がやる気があるのならばそうすると言っています。 しかしやはり弟は前よりもずっと元気がなく、ほぼ家で過ごしています。こういうときは家族はどのように接していくのが良いのでしょうか? また私は大学生で家を出て一人暮らしです。 弟は父や母によると、他の人よりも私にはずっと話をするし、私が帰ってきたときはいつもよりもよく話し、食欲もあるし、元気らしいのです。昔から仲が良いし、友達のようだからだと思います。 来年から講義も少なくなるので、片道2時間かかりますが定期で通うことも可能になります。 私は弟のそばにいた方が良いのでしょうか?(定期で通う方がいいのでしょうか?)私としては弟だけでなく、不登校の弟を支える母がとても疲れていることもあり、そちらも気がかりです。 今、とても悩んでいます。

  • ネットゲーム依存について

    主人がネットゲームにはまって、とても辛いです。 同じような境遇の方、回復された方等、どのようにしたら良いのかアドバイス、経験談をいただけますと助かります。 主人は39歳、私は35歳ですが、主人が2年ほど前からネットゲームにはまっております。現在主人は就職活動中で、私の収入で暮らしております。 初めは息抜きで良いかとおもったのですが、時間がどんどん増え、現在では1日のプレイ時間、掲示板や情報収集も含めると8時間~10時間くらいになるでしょうか・・・。 本人はまったく気づいていないのですが、いろいろ調べてみると特徴がでており、何をしててもそわそわしている。テレビを見てても時間が気になる(ログイン時間でしょうね) 最近では、お風呂に入ってごはんをたべたら、あとはちらちら時計を見だして、じゃ、あとは自分の時間だから!といって、9時ごろにほぼかならずログインします。 わたしとしては、いっしょにテレビをみたりDVDをみたり、以前のように時間をきにせず一緒にすごしたいのです。でも、何も面白いのやってないでしょ?(以前はよく一緒に見てたのに・・)そのDVD興味ないし的に言われ、ログインが基本みたいで、毎日家にかえるのが辛くなります。 就職活動も気がないみたいで、ハローワークに行くのは月1度行くか行かないか・・。 本人は、1度行ってなかったら、2週間くらい間置かないと意味がないみたいに言います。 *ハローワクの人に相談したら、本当に探す気がある人は毎日でも来ますと言ってました。 あとは毎週の新聞チラシ募集を見て、「だめだ、ないな~」でまた1週間まちです。 家事はそれなりにしてくれます。ごはんも簡単ですが、ラーメンとかうどんとか、野菜炒めとかつくってくれて、洗濯とかもしてくれるのですが(掃除は週2回くらいでしょうか) 日中2時間~3時間くらいで終わる程度で、あとは空いた時間はネットゲームです。 朝わたしが出勤するとき、寝てる主人に「仕事行ってくるね」というと、起きてはくれるのですが、私が行った後のことはよくわかりません。以前気になってスマホでちょっと調べてみたら、10時頃ログインし12時までゲーム、2時か3時にログインし私が帰ってくる寸前までゲーム、夜9時になったら1時までゲームといったサイクルでした。ログインしていない時は掲示板の書き込みとかしてるみたいです。 あんなにやさしかったのに、今ではイライラしているというか、すぐに怒るというか、仕事どう?ってきいたら不機嫌になり「今さがしてる。こっちも大変なんだ、察しろ」と怒ります。最近は喧嘩ばかりで、「あなた変わったよ」といっても、「どこが?変わってないよ」でおわり、さみしいことを伝えると「一緒に住んでいるのになぜさみしい?」等言われ、気がないように感じます。以前の様に戻りたい。でも本人は「変わってない、君が雑誌をみているのとかわらないよ」でおしまいです。誰かに言われました、ネットゲームは本当に人をかえる。本を読むとか絵を描くとかとは全然別物。気を付けて、と。 助けてください。本当に毎日が辛いです。 お返事遅くなりますが、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J837DNの子機としてスマートフォンを接続する方法を知りたい
  • 利用環境はAndroidで、接続方法は無線LANを使用している
  • 関連するソフトやアプリは特にないが、電話回線は光回線を利用している
回答を見る