• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:道東 貧乏旅行!旅したことあるかたいますか?)

道東貧乏旅行!道東への女性一人旅のオススメルートと宿についてのアドバイス

0405の回答

  • 0405
  • ベストアンサー率29% (19/64)
回答No.2

道東好きがこうじて移住してしまった者ですが。 ●オススメルートや場所はありますか?(知床と釧路カヌーは考えてます)  地元ですが、摩周湖、神の子池、チミケップ湖、津別峠からの屈斜路湖  温泉はいかがでしょうか?いたるところにあります。  川湯温泉はおすすめ、温泉付のとほ宿はありませんが日帰り湯で入れます。   とほ宿では、アットホームならましゅまろ、飲んべえならあさ寝坊でしょうか。   さらに飲んべえ大食なら、羅臼のとおまわりも。   http://www.sip.or.jp/~maro/welcome.html   http://www7.ocn.ne.jp/~asanebou/   http://plaza.rakuten.co.jp/toomawari/ ●オススメ安宿 またこの時期飛び込み当日予約は大丈夫でしょうか   お友達は上の2件、今年は不景気らしいですが夏は予約が必要です。 ●また道東だけに二週間はもったいないでしょうか?  どんな旅行をお考えかによると思います。有名景勝地を次々移動して記念写真と  お土産買って走り去るタイプなら五日もあれば全制覇出来ますが。  落ち着いて見るなら何日かけても飽きませんよ、同じ場所でも天気や時間で全く  違う印象を受けます。   初めての道東であれば、まずは一週間位でざっと見て、気に入った所とに舞い戻って  一週間腰を落ち着けて見る手もあるかと思います。 ●レンタカーがこの時期高いんで半分電車にしようか とも考えてますが不便だったり  しますか?  (なるべく費用押さえたく電車でのんびりもよいかと、またレンタカーしちゃうと  乗らないともったいないとあまりのんびりしなくなるという危惧が、、)    こちらは「僻地(^_^)」ですので汽車(電化されていません)の便数はきわめて  少ないです。一度時刻表をご確認ください。夏は増便されますが次の汽車まで3時間  待ちとか普通です。汽車の旅がお好きで無ければ避けた方が良いでしょう。  路線バスも同様です。公共交通機関で旅をされるなら周到な事前調査をお勧めします。  車でご注意ですが、当地では皆さんとても高速で走られます。一般道80Kmは普通  お急ぎの観光客は100Km以上で走っています、外れで事故しても救急車はすぐには  来ませんし、都会のような高度な救命医療も望めません。事故には気をつけて。 ●知床は今年からガイドが必要と聞きましたがどうやって申し込みすればよいか  以下から探せると思います。   http://pucchi.net/hokkaido/newstopics/201010shiretoko5lake.php 以上です、良いところですから楽しんで行ってください。

jalanjalan
質問者

お礼

0405様 素敵なアドバイスを色々ありがとうございます。 そうですね 工程が決まり次第 宿予約しようかと思います。 羅臼のとおまわりは ちょっと気になりました。 のんべえ ではありませんが(笑)魚介類が気になるーー 美味しそう!! そうですかー やっぱ 車が便利っぽいですね まぁ混んでる電車にのるより 一人で自然を感じながら走るのも贅沢かもしれませぬ(よーし高いけどレンタカー ’清水の舞台’します!!) 自然の中で ボーーーー っとするのが大好きなので ゆっくり肯定で考えようかと思います。 後でまたじーっくりアドバイスを読ませて頂き 練りに練りたく思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海道 道東3泊4日お勧めルート、観光、食べ物屋は?

    7/17~7/20で道東三泊四日で旅します。帯広イン女満別アウトで考えています。 一日目・・・昼前に到着。釧路に向かいながら帯広十勝を観光。できればその日に釧路湿原やノロッコ号など釧路観光をしたいです。時間的に可能でしょうか?また、この旅でカヌーや馬に乗りたいですが、何処で乗るのがお勧めでしょうか?知床でしょうか?釧路泊り。 二日目・・・釧路でカヌーや馬にのるなら釧路観光。でなければ、摩周湖、屈斜路湖などの観光。屈斜路湖泊まり。 三日目・・・知床観光。知床岬観光船(船酔いが心配)、知床五胡、カヌー、馬  知床か網走泊まり(迷ってます) 四日目・・・予備日。知床観光が時間的によめないので。       夕方女満別アウト。 あと、かにやうに、旨い魚も楽しみですし、トドや道東独自の食べ物にも興味あります。 初めての北海道なもので、かなりアバウトですいません。良きアドバイスお願い致します。

  • 道東一人旅について

    この夏、6日間程、道東を一人旅しようと思っています。 自由気ままに周りたいので、大雑把な予定しか立てていませんが、 北海道に行くのは初めてなので、ちょっと意見が聞きたいです。 まず予定としては、 1日目 釧路空港着 釧路周辺 2・3日目 屈斜路湖・摩周湖周辺 4日目 網走周辺 5日目 知床周辺 6日目 根室 釧路空港発 まわり方は大丈夫そうですか? 他にオススメのまわり方あれば聞かせてください。 また、東京から行くのですが、1泊6日のフリーツアーを利用し、 全日レンタカーでと考えています。 他に安いプランなどあれば教えてください。 自由度の高さからレンタカーは必須だと思いますが、どうでしょうか?

  • 道東への旅行を計画中です。教えてください。

    8月中旬に2歳の子供を連れて、道東への3泊4日の旅行を計画しております。 おおよその日程は以下のとおりです。 1日目 釧路空港着09:50 レンタカーを借りて → 釧路湿原(ノロッコ号乗車予定)など観光 釧路泊 2日目 レンタカー移動 ウトロ温泉泊 3日目 知床観光 網走泊 4日目 網走観光 レンタカー返却 女満別空港発15:00 今回の旅の目的は、おいしいものを食べる事!とおもに知床観光。そして子供が喜んでくれるとさらにうれしいのですが・・・ そこでぜひ教えていただきたいのが (1)子供連れの知床観光で、おすすめスポットはありますか?  観光船に乗るかどうかも迷っています。  または羅臼でホエールウオッチングとか・・・。  その他、釧路・網走・知床またはその近郊でおすすめの観光スポットなどぜひ教えてください。 (2)今回の旅程で立ち寄れそうな、ガイドブックにも載っていないようなおいしいお店(または載ってい ても本当においしいお店!)、ぜひぜひ教えてください! 以上、よろしくご教授の程、お願いいたします。

  • 道東・女一人旅、お勧めスポットなど教えてください

    今年の7月初旬に1週間かけて道東を一人で旅します。大阪在住、20代女性です。星をみること、自然の中でゆっくり過ごすことが目的の旅です。 (1)知床~三大湖~釧路と回りますが、どこのエリアにどのくらいの時間を配分するか悩んでいます。 今のところ北海道着日は網走泊→知床2泊→摩周2泊→釧路1泊で考えています。 知床から摩周へ移る際はいったん釧路まで移動し、レンタカーを借りて最終日までレンタカーで移動予定です。 (2)知床では当初岩尾のユースに宿泊予定でしたが、ウトロ地区から少し離れているようで、 交通の便が悪いようだったらやはりウトロ地区に泊まるべきでしょうか。 ちなみにどうしても参加したいツアーで星の観測ガイドというのがあり、それはバスの発着がウトロです。 夜間にウトロから岩尾までの交通手段はないと考えたほうがいいでしょうか。 (3)あと、当方の旅の目的に沿うと思われるお勧めの場所などありましたら教えてください。

  • 道東の旅 一緒に考えてください

     8月に4泊5日で道東に行きます。飛行機の関係で当初とは違う旅程になりました。釧路イン 女満別アウトです。 その為、うまく周れなくなりました。3日目の宿泊は養老牛温泉で予約があり、変更できません。釧路湿原 阿寒湖 摩周湖 トドワラ 知床半島は絶対行きたいです。どなたか旅程を教えてください。移動はレンタカーです

  • 冬の道東旅行

    2月に道東を旅行する予定です。 初日:札幌 2日目:JRにて網走へ オーロラ号乗船後ウトロへ 3日目:流氷ウォーク後摩周へ 4日目:源流カヌー後釧路へ 5日目:釧路から帰路 で考えています。 札幌の雪まつりを見た後、流氷観光と冬の屈斜路湖からカヌーをしたいと思っています。 雪道に自信がないのでレンタカーは使いません。摩周の交通手段がよく分かっていません。 宿に頼んで送迎してもらうしかないのか、よい便があれば摩周から阿寒湖まで行き、阿寒湖泊で釧路空港から帰るルートがないのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 8月の道東旅行

    8月に家族4人(子供は19歳と16歳)で、レンタカーでの道東旅行を計画しています。   ・女満別空港(10:00頃)~小清水リリーパーク~オシンコシンの滝~知床クルーズ~知床5湖~ウトロ泊   ・ウトロ~羅臼~マッカウス洞窟~野付半島(トドワラ)~ミルクロード~裏摩周展望台~神の子池~川湯温泉泊   ・川湯温泉~釧路川源流カヌー~阿寒湖泊   ・阿寒湖~オンネトー~釧路湿原~釧路空港(22:00)   上記のように計画しましたが、心配なのは、2日目の神の子池から川湯温泉までのルートで、1115を北上391を南下の予定ですが、山道のような気がするのですが、運転は難しいでしょうか? 又、3日目午後と4日目の予定を決めかねております。何かお薦めのルートが有りましたら、是非教えて下さい。お願いします。

  • 北海道 道東プラン

    昨年から何度も行きたいと思って計画している北海道の道東プランです 犬連れで行こうと考えており、3泊4日、余裕があれば4泊5日での予定です 飛行機の関係で 釧路発着 行きは13:30頃着 帰りは14;30頃発の便になります 道中はレンタカーです 根室岬と知床のクルーズ、釧路湿原でのカヌー体験を考えております ほかは特に希望はなく、ツアーの関係で網走の1泊をいれないといけない可能性があるので このような道のりになる予定です。 釧路→根室(1泊)→知床(1泊)→網走(1泊)→釧路湿原(1泊)→釧路 (逆パターンも考えてます) ただ、3泊だとこのどれかを削ってまわらないといけないですし、 4泊としてもこの距離でクルーズやカヌーを体験したり、観光する時間があるかどうか、 距離感がどうしてもわからず、どんな感じになるかを教えていただけますか? 一日3時間連続の運転は苦にならないのでいけそうかどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 子連れ☆3泊4日の道東旅行計画中

    6月5日頃から家族三人で(妊婦7ヶ月、2歳児) 初の道東旅行を考えております。 移動はレンタカーです。 1日目 女満別空港着(15:00着)→知床方面観光→知床泊 2日目 知床→摩周湖→阿寒湖→阿寒湖泊 3日目 阿寒湖→釧路湿原→釧路市街泊 4日目 時間あれば(厚岸方面)→釧路動物園→釧路空港発                      (17:00発) 一応このようなスケジュールを考えていますが まったくの初めてなのもで、距離感、時間などまったくわかりません。 妊婦、小さい子供がいるのでのんびりした旅行にしたいのですが このようなスケジュール移動は可能でしょうか? 後、6月の道東はまだまだ寒いと聞きますが 服装など、後何かアドバイス等、おすすめ情報等があれば 教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 北海道 道東に旅行を考えています。

    質問登録したのはずなのですが、登録されていない?ようなので、再度登録します。 (初心者で申し訳ありません) 8月末に道東に行きます(妻+小学校低学年男子)。 以下の日程を考えています。 1日目  女満別14時ごろ着       陸別 銀河の森天文台       雄阿寒湖温泉泊 2日目  阿寒湖       屈斜路湖       弟子屈のカヌー       摩周湖       ウトロ泊 3日目  知床五湖 その他知床散策       釧路泊 4日目  展望台       丹頂鶴公園       トロッコ       釧路泊 5日目  11時ぐらい釧路から飛行機で帰る 1日目の陸別+阿寒湖は時間的に大丈夫かな?という心配と、3日・4日目の知床・釧路は余裕がありすぎるかな?という気がしています。 ご意見、その他子供が楽しめる場所があれば、アドバイスくださると大変ありがたいです。 よろしくお願い致します。