• ベストアンサー

android au を持ってる方

nabe710の回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

Android対象のアプリとして「Craving Explorer」というものはありません。

関連するQ&A

  • Craving Explorer MP4 iPod

    自分はCraving Explorerを使用して、iPod touch5にMP4形式で動画を保存しているのですが、どうも音が所々「ぶつぶつ」となったり、音が揺れた(?)感じになってしまいます。 iTunesで再生した所、そのような事はありませんでした。 何度か再保存をしてみたのですが、それでもやはり同じような事になってしまいます。 しかし、これらは全てのもので起こるのではなく、一部の動画でのみ起こります。 これはCraving Explorerそのものが悪いのでしょうか。 もしくは、iPod touchの動画再生の性能によるものなのでしょうか。 ちなみに保存形式は、5Gに合うサイズが無かったので、iPadのワイドを使っております。 ご回答、宜しくお願いします。

  • PCに保存してある動画をSDに入れ方を教えて下さい

    【PC】 eMachines EL1332-E12 Windows 7 HOME PREMIUM 32bit 【タブレット】 AcerICONIA TAB A500 Craving Explorer(クレイビング・エクスプローラー)でYouTube等の動画を保存して、 それをmicroSDに落として、タブレットで見たいと思ってます。 Craving Explorerには、保存/変換メニューでMWV.AVI.MPEG等に変換出来るようになってて、 今まではipodでしたので、メニューに上記の他にipod(MP4)、Android(MP4)があり、 「ipod」を選んで、自動でiTunesに保存され、それを同期して活用してました。 今回は、microSDに動画・音楽入れて、AcerICONIA TAB A500で見たいと思ってるので、 「Android」を選択して、PCに保存、それをmicroSDに落とせばいいのかなと思ってるのですが・・・間違ってないでしょうか? もし間違いないなら、PCに保存(Craving Explorerのフォルダ)からmicroSDへの部分を どのようにすればいいのか詳しく教えて下さい。 今まで、パソコンに入れた情報?(音楽や動画やその他)をSDカードやUSBメモリに落としたことないので、 どのように落とせばいいのかがいまいち分からなくて・・・ あと、Craving Explorerで今まで、ipod用として保存していた動画・音楽が、 Craving Explorerの動画・音楽フォルダにあるのですが、これらをAcerICONIA TAB A500で見れるように するにはどのようにすればよいのでしょうか? ちなみにCraving Explorerの動画・音楽フォルダにあるのは、プロパティを見ると、 ファイルの種類 MP4 ビデオ (.mp4) プログラム    Windows Media Playerになってます。 よろしくお願い致します。

  • 動画のコメント付き保存方法

    craving explorer で「ひまわり動画」の動画を保存したのですが、コメント付きで保存されません。 動画のみの保存はできます。 再生プレイヤーは「GOM player」や「WMP」です。 craving explorer上の設定を変えれば可能なのでしょうか?それとも、無理なのでしょうか。 craving explorer以外のツールで動画を落とそうとしたのですが、途中でわからなくなり断念してしまい、現状、craving explorerしか使えません。 何か良い方法はありませんでしょうか?

  • itouch iTunse詳しい方お願いします(涙

    今までitouchで見れた動画がitunseを更新した途端に 再生できなくなりました(>_<) いままで動画はPODTUBEというものから取り入れていたのですが そのソフトが使えなくなり、今はCraving Explorerというソフトから取り込んでいました。 PODTUBEから取り込んでいた動画は通常通り再生できるのですが、 Craving Explorerから取り込んだ動画だけが何故か再生されません。 というか、POCASTにすら、表示されません。 itouch内で、見れなくなった動画のタイトルを検索すると、出てくるんですが、 再生ボタンを押した瞬間に、なぜか、TOP画面にパッと切り替わってしまい、再生できません ちなみに、iTunseからは、問題なく再生できますし、きちんと同期もされています。 なにか解決方法ありませんでしょうか 困っています>_<) どなたかアドバイスよろしくお願いします涙 また、私の説明不足でわかりづらい箇所があると思いますが その際は、補足させていただきます>_< よろしくお願いします

  • 音が出ない!!

    Craving Explorerでニコニコ動画の動画を保存し、再生したら 音声が出ません!ミュートにはなってないのになぜか 保存した動画の音声がでません! どうやったら音声と一緒に動画を保存できますか?? 教えてください!!

  • ニコニコムービーメーカーで作られた動画をiTunesに保存する方法

    私は今まで動画をCraving ExplorerでiTunesに保存してきました。 そしてiPodに繋いで動画を入れていました。 でもCraving Explorerではニコニコムービーメーカーで作られた動画は保存できないと知りました。 どうしたらiTunesにニコニコムービーメーカーで作られた動画を保存して、見ることができますか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の生い立ちムービー

    結婚式の生い立ちムービーにYouTubeで素材をさがして入れたいとおもっています。いろいろ調べて、craving explorerをつかって画像を保存してムービーメーカー再生までいけて順調におもえましたが、再生が途切れたり再生できない動画があります。 MPEGに変換もしてます。 どのようにしたらうまくいきますか? パソコンも得意ではないので、なるべく詳しくおしえてほしいです。 よろしくおねがいします。

  • YOUTUBEの動画をCraving Explorerで高画質保存した

    YOUTUBEの動画をCraving Explorerで高画質保存したい youtubeの動画をCraving Explorerで高画質保存した際の画質比較について教えてください。 Craving Explorerで保存する時にwmv、avi、mpegと種類がありますが、保存した際、この3つの中で一番画質の良いファイル形式はどれですか? 変換無しのmp4ファイルだと再生時にカクカクになってしまいました。 YOUTUBE側での再生を「HD720・480など」いろいろありますが、高画質でダウンロードしたければ「HD720の状態でダウンロード」するほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • PSPでアニメを見るにあたって

    PSPでアニメを見ようと思い、smiledownloader等で保存したflvファイルを 携帯動画変換君でPSP用形式に変換してPSPに書き込むのですが、 非対応のデータ と表示され、再生することができません。 flv形式等で動画を保存するソフトは全く同じでも、 PSP用に変換するのにcraving explorerを使用すると、PSPで再生することが出来るんです。 しかしcraving explorerで変換すると変換した動画の音がずれてしまうので、 出来れば携帯動画変換君で変換したいのですが、 どのような行程を踏めば携帯動画変換君で変換した動画を再生できるようになるのでしょうか? また、携帯動画変換君以外にも解像度等をあまり落とさずに変換できるソフトはあるんでしょうか? 教えてください。

  • youtubeの動画がmpeg.変換後、音声しか出ない

    YoutubeからCraving Explorerで動画を「変換なしで保存」し、DVDに焼くためにsuperというソフトでmpeg.に変換しました。(Craving Explorerで変換すると少しカクカクした感じがあったためです) ほとんどの動画はうまくいき、ULEAD DVD Writerで扱うことが出来たのですが、一部の動画が変換後音声のみしか再生できません。 同じ動画をCraving Explorerで変換した場合はmedia playerでは画像も再生できるのですがULEAD DVD Writerでは再生できません。 何か対処法はありますでしょうか? OSはXP SP2です。 よろしくお願いします