• ベストアンサー

医療画像(DICOMファイル)の表示条件

レントゲン画像(DICOMファイル)の映像は、現在使用しているパソコンディスプレイの画像表示能力で対応できるのでしょうか? 現在使用使用しているパソコンは、  WINDOWS7 Pro   CPU インテルi5-2500  ディスプレイ解像度 1920x1080 です。 専用の表示装置が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

Windows用のビューアは存在します(一応フリー)。PhotoShopのプラグインも存在します。 http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~diag_rad/intro/tech/dicom_tools.ja.html ただし、ふつ~のPCモニタでレントゲン画像を開いても、微妙な濃淡の違いをあまねく表現できるとは思えないので、これを臨床なり診断に用いることは危険ではないでしょうか?あくまでも、こんな感じだと表示できると言うだけです。そのために医療専用モニタが存在するわけで。

kionan
質問者

お礼

ありがとうございます 患者さんに説明するために考えております また、ご紹介いただきましたURL 参考になりました 重ねて御礼申し上げます

その他の回答 (2)

回答No.3

診断用には通常は高精細モニタが利用されますが、参照画像用に(例えば患者説明用に)診療現場で使用している事例はあります。全診察室に高精細モニタを設置するのはコスト的に無理で、患者説明用なら利用可能な範囲ということで。 診療科によっては診断にも利用できるケースがあるかも知れませんが、医者ではないので分かりません。

kionan
質問者

お礼

まさに患者さんへの説明用にと考えております。 ありがとうございました。

noname#158832
noname#158832
回答No.2

そのディスプレイでも表示は出来ますよ。条件を満たせばの話です。 ただ、整形外科など特に首の部分とかは複雑で見落としが発生します。 50型(最大解像度)位のモニタで大きく写さないと小さい骨などは見落とす時が有ります。 大手メーカー製のデスクトップ量産型ではスペック不足で使えません。 必要な条件を満たした環境にすることが大事です!

kionan
質問者

お礼

ご連絡が遅れ申し訳ありません 長期出張等が重なり。 よろしくお願いいたします。

kionan
質問者

補足

患者さん向けに説明することを前提に考えています。 もちろん、高精細ディスプレイをもとに診断はいたします。 大手メーカーのデスクトップ量産型では性能面で不足との由。 画像処理のボードが必要という意味でしょうか?

関連するQ&A