• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熊本 ⇔ 岡山  新幹線利用で熊本岡山間旅行)

熊本岡山間の新幹線利用で倉敷の美観地区を観光する旅行

t3131の回答

  • t3131
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

もう解決されましたか? ざっと書きますね。 (1)金券ショップで 熊本→博多 博多→岡山、の回数券バラ売りを購入。 トータルで片道14800円くらいになります。ただし自由席です。 (2)もっと安く済ませたいなら、 (1)のうち、熊本→福岡間をバス移動にすると、バスの回数券バラ売りが1590円くらいですから、こちらだと片道13000円くらいに収まると思います。 (3)あとは、宿泊込みの新幹線とホテルのパッケージツアーですと、結局はトータルで安くあがることも多いですよ。 ざっくりですみません。

yumi2930
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ありません。私もバス移動を考えてみましたが、やはり時間ロスが気になるので、電車&新幹線で行きたいと思っています。金券ショップは思いつきもしなかったので、なるほどです!情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 姫路・岡山・倉敷の旅行について

    年末に姫路・岡山・倉敷の観光を考えています。 行程の予定は 朝8時頃 大阪駅出発→JR新快速利用→姫路→姫路城 昼前~昼頃 姫路駅→新幹線利用→岡山駅→倉敷駅→美観地区 夜 岡山駅前泊 翌日 午前中に岡山市内観光し、昼過ぎの新幹線で新大阪へ、その後伊丹空港に移動し、というコースです。 お聞きしたいことは (1)JR姫路駅から姫路城までの所要時間および姫路城の観光に要する時間。 (2)倉敷美観地区の観光は午後~夕方でどの程度可能か (3)翌日朝から3時間程度で岡山駅から観光するなら、どこがよいか(可能か)。 ということです。 なお、翌日は15:30伊丹発の飛行機に乗ります。 宜しくお願いします。

  • 岡山・倉敷・香川の観光について教えてください

    岡山・倉敷の観光について教えてください。 9月に、「せとうち岡山・香川フリーきっぷ」を利用し、岡山方面と香川に行きます。 ただ、4年ほど前岡山と倉敷は訪れていて・・・岡山城・後楽園や、倉敷の美観地区(美観地区は、さぁっと見ただけです。)、大原美術館など・・・その他に見どころあれば教えていただきたいです。 バスやタクシーは、できるだけ使いたくありません。 1日目の宿泊は、アイビースクエアの予定。 2日目に香川に移動し、栗林公園とかかなぁ~と、漠然と(笑) フリーきっぷが、琴平や観音寺までOKなので、それを使うルートの観光地を教えてください。 駅から徒歩範囲で行ける、うどん屋さんも、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 岡山一泊二日旅行 旅のアドバイスをお願いします!!

    9月の連休に、一泊二日で初めての岡山観光をします。 30代女性、東京からの一人旅です。 現在、考えている漠然とした行程は 1日目 昼頃  岡山駅到着         岡山名物のランチ         後楽園、岡山城散策         岡山駅周辺泊、夕食 2日目 朝 岡山→倉敷美観地区散策       倉敷でランチ       倉敷→岡山→児島       鷲羽山で瀬戸大橋を眺める       お土産を買って夕方の新幹線で帰宅 を考えています。まず1日目の岡山城等散策後、夜まで時間があるので、どこか岡山駅周辺で見所があれば教えていただきたいです。 また一人でも入りやすく、岡山ならではのお店の紹介もお願いしたいと思います。 そして2日目ですが、1日で倉敷と鷲羽山を回って夕方に帰る行程ではきついでしょうか?大原美術館も見たら余計に時間が足りないかな・・・? 岡山に詳しい方、是非教えていただけると助かります! あと、すみませんもうひとつ、桃太郎ぶどうが食べられるお店は観光中にありますでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 岡山観光のまわり方

    土曜日に日帰りで神戸から岡山観光に行こうと思っています。 行きたいところは後楽園&岡山城、吉備津神社、倉敷の美観地区と大原美術館です。 公共交通機関を利用していきます。 以下回り方を考えてみたのですが、そのたびごとに、岡山駅に戻らないといけないのでしょうか?それともこれでよいのでしょうか? 岡山駅着→城下駅(後楽園&岡山城)→岡山駅→吉備津駅(吉備津神社)→岡山駅→倉敷駅(美観地区と大原美術館) もっと効率のよい回り方があれば教えてください。ほかにもおすすめスポットなどあれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 岡山 観光名所の所要時間等を教えてください!

    いつもお世話になっております。 先日岡山一泊二日旅行のアドバイスを求めた者です。 さらなる質問がありますので、教えていただきたいです。 まず、回答を参考にさせて頂き行程を組み直しました。 1日目 10:20 岡山着        野村にてカツ丼        後楽園・岡山城見学    児島駅に向かい17:30~夕景観光バスにて瀬戸大橋見学        岡山泊 2日目 岡山→倉敷 倉敷美観地区・美術館見学     倉敷→岡山 お土産を買って夕方の新幹線で帰宅 というのを立てました。 そこで質問です。 (1)後楽園、岡山城のだいたいの所要時間 (2)岡山城から岡山駅までは路面電車とバスではどちらが便利なのかどうか (3)岡山での夕食で女性一人で入りやすく、岡山ならではの場所 (4)倉敷美観地区のだいたいの所要時間 (5)倉敷で月曜も営業しているおすすめランチ (6)おすすめ駅弁 (7)平年9月下旬の気候・服装(行くのは9/20.21) ↑以上、全部でなくても構いませんので是非教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。   

  • 新幹線の新大阪-岡山のチケットで倉敷駅まで行けますか?

    新幹線に全く素人で質問させていただきます。 以前新大阪までの新幹線の切符で、友人が大阪市内ならどこでも降りれると、JRの大阪城駅で降りていました。 そうすれば、岡山までの切符だと、倉敷駅は岡山市内ではないので降りれないのでしょうか? 路線検索等では同じ運賃が表示されるのですが、システムが良く分かりません。 新幹線の切符で降りれるのならば、改札を出ず乗り換えて倉敷まで行きたいのですが…。 ちなみに、新大阪からのチケットで天王寺駅からJRに乗って新大阪から新幹線に乗れるんでしょうか? 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 倉敷美観地区から岡山駅へのアクセス

    倉敷美観地区を観光して そこから岡山駅に行く方法を教えてください。 できるだけ歩きを少なくしたいと思いますので よろしくお願いします。

  • 岡山県日帰り旅行

    GW中に岡山県へ日帰り旅行に行く予定です。 倉敷の美観地区へ行くのはもうきまっているのですが、そのほかどこかいい観光地はないでしょうか?

  • 倉敷駅⇔美観地区の交通

    10月5日の夕方、1時間程度で倉敷駅で時間ができました。 美観地区を外から眺めるだけでよいので、行ってみたく思いました。 倉敷駅から徒歩15~20分くらいのようですが、ちょっと見るだけなら1時間でも大丈夫でしょうか? また、美観地区⇔倉敷駅はどのように移動したらよいと思いますか?徒歩15~20分はちょっと遠いですが、バスがあるかどうかもわかりません。

  • 岡山後楽園と倉敷観光

    2月の日曜日に岡山と倉敷に観光に行く予定です。大阪からの日帰りのため、効率良くまわる予定です。岡山は後楽園。倉敷は美観地区は、予定しています。車でおくのですが、岡山⇔倉敷は、車で行くべきか、電車でいくべきは検討中です。駐車場や、渋滞や時間など、だいたいどれくらいか、教えてください。