• 締切済み

定期貯金について

郵便局の定期貯金を3年間で入ったんですけど利率のところに0.28%とあって50万預けています。この場合3年後にはいくらくらいプラスになるかわかる方教えていただけませんか?

みんなの回答

noname#252888
noname#252888
回答No.3

まずは単利か複利かによりますね。 単利ならNO.2さんの答えが正解です。 複利の場合、1か月複利と半年複利と1年複利が有ります。それは定期商品によって異なります。 ノーマルな定期で3年以上なら半年複利なはずです。 法人は単利しか出来ません。 個人は単利、複利どちらでも持てます。 3年未満だと原則単利一択ですが、3年以上だと単利と複利が有り、黙っていれば複利になります。 少し説明しましょうか。金融系のスキルが無くても経済学部でも出ていれば知っている話ですが、 単利とは、単純に預け入れた期間と利率から利息が出せます。 複利とは、支払い時に自動で半年毎に利息を計算して次の半年は利息にも利息がかかるイメージです。 では、具体的に計算してみます。 まず半年は便宜的に1/2とさせて頂きます。 例えば1月1日に預入したとき半年後は7月1日です。その間は181日なので181/365となります。次の半年が184/165になります。つまり7月1日に預入したときはその逆になります。50万程度では出ても1円単位かもしれませんが、この違いは利息の差になってきます。なので一律1/2で計算させて頂きます。 全て1円以下は切り捨てです。 始めの半年は500,000 + 500,000 * 0.0028 * 1/2 = 500,700 次の半年は500,700 + 500,700 * 0.0028 * 1/2 = 501,400 次の半年は501,400 + 501,400 * 0.0028 * 1/2 = 502,101 っと3年分繰り返すと最後には504,210円になります。 結果税引前利息は4,210円になります。 この金額に対する1年分の利率を利回りと言い、計算すると0.2807%になります。 これに15%の国税と5%の地方税を持っていかれるので税引後利息は3,368円になります。 ちなみに単利は1年計算を3回計算してそれぞれを独立して足すので 始めの半年は500,000 * 0.0028 * 365/365 = 1,400 それが3回なので1,400*3で税引前利息が4,200、税引後利息が3,360円になります。 複利は利息に利息が付くイメージなので一見すると特に見えますが、極端に金額や利率が低いと損します。面倒なので税金無視します。 例えば100円預け入れて、利率が1%だと、 単利なら1年分の利息が1円で3年なら3円付きます。 複利だと半年の利息が0.5円で切り捨てになり0円になります。これを6回繰り返しても0円です。 ま~1円単位の話ですけどね^^;

回答No.2

概算でよければ、 500000×0.0028×3×0.8 で、利子は3360円程度です。実際は複利運用するので、これより若干多いです。 (No.1の回答は、利子に20%課税される計算 ×0.8 が抜けています) 現在これを3年の定期貯金に継続すると、利率は 0.06%で、ものすごく少ないです。 http://www.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kinri.cgi

回答No.1

3年で\4207のプラスです。 インターネットで「利息計算」で検索すると計算してくれるサイトが結構ありますので参考にしてみてはどうでしょうか。 それにしても最近は利率が低くて泣けてきますね(^_^;)

専門家に質問してみよう