• ベストアンサー

偏光フィルター

noname#211632の回答

noname#211632
noname#211632
回答No.5

室内でも商品撮影や反射除去の目的で使用する事もありますので、外専用と言うのは間違いです。 先の回答にもあるように、着色(本当は色を付けている訳ではありませんが)フィルターなので、光量は減りますが、室内だけでなく、屋外であっても同じだけ光量は減ります。 何のために使われるのですか?

関連するQ&A

  • レンズフィルタについて教えてください

    デジ一初心者です 勉強のため、カメラに関するHPをいろいろと見て回っていると、屋外での撮影ではレンズにフィルタを付けるとすっきりとした画像になるというようなことが書いてありました 偏光、光量調節など種類もいろいろとあるようですが、どのような場合にどのようなフィルタを使用(装着)すればよいのでしょうか? 空が青くくっきりと写るような効果があるのでしょうか? 現在は、レンズ保護用フィルタを付けています 漠然としたした質問で申し訳ありませんが、何分にも初心者ですので、お許しください

  • 偏光フィルターについて

    カメラのレンズに着ける偏光フィルターについて教えて下さい。 偏光(PL)フィルターと円偏光(CPL)フィルターというものがありPLの方はフィルムカメラ用と書いてあるのを見ました。 このPLフィルターをデジタルの一眼レフやミラーレス一眼に着けたら誤作動を起こすと書いてあるのも見ましたが、誤作動とはどのようになるのですか? 使えないのですか? よろしくお願いします。

  • 偏光フィルターについて

    3Dメガネとかに使われている偏光フィルターにはどのような分子が使われているのですか? 具体的にその分子のどのような働きにより偏光が起こるのかも教えていただけるとありがたいです。

  • 偏光板(偏光の特性)について

    偏光板を2枚平行に重ね、光を照射すると直交時に比べ最大光量が得られるのはなぜ?また、偏光板を直交させるとあまり光量が得られないのはなぜですか? 詳しく教えてください!

  • 偏光フィルターで円偏光は?

    偏光フィルターの仕組みをそれなりに調べたところ 「電場の共鳴によってカットする」と理解しました。 まずは、この理解の仕方でよいでしょうか?? もしあっているのであれば、 円偏光、楕円偏光、直線偏光のどれであっても 電場の方向次第で透過するのでしょうか?? 位相がバラバラなものから直線偏光のみを取り出す方法は 世の中には存在しないのでしょうか? 偏光というものを調べていると 電場と磁場の合成ベクトルとしての「偏光」と 電場ベクトルの方向を代表させて「偏光」と言っている場合と 使われ方は様々で混乱しております。 ちなみに、今回は「合成ベクトルとしての偏光」が 偏光だということにしていただけると幸いです。 わかりやすい回答、お待ちしております

  • 偏光フィルター

    偏光フィルターって必要でしょうか? 具体的にどのような効果がありますか? 主に、自然風景や街並み等を撮っています。 レタッチソフトでできるのであれば、いらないような気もするのですが…どうなんでしょうか? デジタルカメラで撮っている方は、このようなフィルター類を使わなくなってきたという話をよくきくので、レタッチソフトで簡単にできるのであれば、フィルターは保護フィルターだけでいいかなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 円偏光フィルタの原理

    偏光フィルタが水面からの反射を消す原理は検索すると 出ていて理解しているつもりなのですが、 円偏光フィルタはどういう原理なのでしょうか? なぜ偏光フィルタではだめなのかも含めて教えていただけますか? どうぞよろしくお願いします。

  • プロジェクタのレンズに偏光フィルタを付けて偏光メガネで見ると変な色になる

    PCの液晶ディスプレイには偏光フィルタが付いていて、これに直交するように偏光フィルタを付けたメガネで見ると、ディスプレイは真っ黒に見えます。これをプロジェクタでやってみようと思い、レンズに偏光フィルタを付け、偏光メガネで見てみたのですが、真っ黒ではなく、紫っぽい変な色になりました。スクリーンに偏光フィルタを貼り付けると所望の結果になりましたが、フィルタをレンズにつける方法で投影画像を真っ黒にしたいのです。どのような方法で実現できるでしょうか?また、先述の方法で紫っぽい変な色になってしまった理由は何なのでしょうか?

  • 私のノートPCも偏光フィルタを剥がしてショルダーハ

    私のノートPCも偏光フィルタを剥がしてショルダーハッキングされないプライバシーノートPCに変えたい。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/24/news109.html どうやって偏光フィルターを剥がすのか教えてください。 液晶画面の1番上の層が偏光フィルターですか? 真ん中の層だと難しそうです。 あと剥がすよりカッターナイフで切った方が楽と書いてありました。 あと偏光フィルターを外してメガネに偏光フィルターを貼り付けて見ることは目には悪いのでしょうか? 目の健康が不安です。

  • 偏光フィルターの利用について

    偏光フィルターを用いて反射光を取り除くのではなく、反射光を強調することは可能でしょうか?また反射光だけを残してそれ以外の光を遮断することはできないでしょうか?