• 締切済み

読み込めないDVD(VLC)

急にDVDの読み込みができなくなってしまいました>< VLCを使っていつもDVDを見ていたのですが、急に見れなくなってしまいました。 市販のは見れるのですがDVDRだけが読み込んでくれません>< パソコンは古くはありません購入1年以内です。 CD,DVDクリーナーをかって試してみましたがだめでした。 そして、VLCを再インストールしてみましたがそれも効果なしです。 ちなみにPC初心者なので詳しいことはわからなく困っています。 どなたか、詳しい方教えていただけませんか(>_<)? なにか消してしまったのでしょうか?

みんなの回答

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/836)
回答No.2

>>市販のは見れるのですがDVDRだけが読み込んでくれません~~ 1 DVDプレイヤーの故障もしくは劣化により読み取り能力が落ちた 解決方法は、外付けの新しいDVDプレイヤーの購入 2 DVDメディアの劣化により読み取り不能となった 解決方法 別のメディアに録画したものを再生する

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

クリーニングディスクでクリーニングしてみて下さい。

noname#198816
質問者

補足

早急の回答ありがとうございます。クリーニングディスクもためしてみましたが読み込んでくれませんでした>< なにかほかに原因などありますか?(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VLC形式の動画が見れるポータブルDVD教えて!

    VLC形式で見れる動画が沢山あるのですがこれが見れるポータブル DVDって知ってる方見えたら教えて下さい この動画はパソコンではVLC MEDIA PLAYERで見てるの ですが手持ちのポータブルDVDにはVLC PLAYER入ってない為見れません どこかのメーカー品で最初からVLC入ってて見れる機種って有れば メーカー名 と機種 凡その価格教えてください ついでに駄目もとで恥をしのんでお聞きしますがポータブルDVDへ新規に VLC PLAYERソフトをインストール出来れば新規にDVD 購入しなくてもDVD動画が見れる訳ですがインストールって出来ない ですよね 教えてください

  • CDやDVD、インストールがしづらいです。

     私のPCのDVD-RAM ドライブ(E:)は、なかなかCDやDVDを読み込むことができません。ときどき気が向いたように起動するのですが・・  例としてCDを挿入すると『ブー、ブー、ブー』と3回起動するような音が鳴り、オレンジのランプが光るのですが、そこからは何も起こりません。  読み込みができていないため、マイコンピュータからDVD-RAM ドライブ(E:)を調べてみてもCDの情報などは一切表示されません。今日レンズクリーナーを試してみたのですが、効果はあまり無いように思えます。  ソフトのインストールもできないため、したいことも実行できません。  原因は何なのでしょうか?そしてまず何をすべきでしょうか?  扱い的にも初心者なので、改善策が思い浮かびません。どなたか教えてもらえませんか?  よろしくお願いします。

  • DVDを読み込まない

    CDの読み込み・書き込み 市販のDVDの再生はできるのですが データのバックアップ用にDVD-Rに 焼いておいたディスクが読み込めません。 中身は映像や画像データです。 レンズクリーナーなどを試しましたが治りません。 どうすれば治りますか? あと外部のドライブを買うのとパソコンの修理では どちらが損?ですか? 御返答よろしくお願いします。

  • DVD が見られないんです

    PowerBook G4 Titunium 667MHz/1GB/CD-RW(コンボではありません、CD-RWのみ)を使用しています。アップルストアでBTOしたものです。 外付けのマルチドライブを購入して市販の DVDを見ようとしたら、「有効なDVDドライブが見つかりませんでした(ー70012)というエラーが出ます。 確かに本体にはCDーRWしかドライブはついてありませんが、 外付けドライブでは市販のDVDは見られないんでしょうか? 試しにパワーブックG3(DVDドライブ)にあったDVDプレーヤーをコピーしても駄目でした。何か特別な方法でDVDプレーヤーをインストールすれば良いのでしょうか? OS10.2.8 です。 なお、マルチドライブで作成した自作のDVDはVLCで見る事は できました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CDRのみ認識しなくなりました。

    富士通のFMVを使っています。 DVD・DVDR・市販の音楽CDは認識しますが、 CDRのみ認識しなくなりました。 マルチ対応のレンズクリーナーを購入しましたがレンズクリーナーも 認識しません。 市販の音楽CDは認識ますので、CD専用のレンズクリーナーだと 認識する可能性はあるでしょうか? それとも、問題はほかにあるということでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDの再生ができません

    東芝のRD-XS32を使用していますが、この間からDVDの再生ができなくなりました。今まで再生できていた市販のDVD、HDDから作成したDVD、どちらも試してみましたがだめでした。DVDを入れたとき、Lodingと出るはずのものもでません(読み込みを行っていない?)。クリーニングしてみては?とのアドバイスをいただいたのですが、回転している様子もないので、クリーナーさえも受け付けてくれないのでは?と思うのですが・・・。やはり修理に出さなければダメでしょうか?

  • ノートパソコンのCD/DVDが読取らない

    DELL INSPIRON1150 でプリンタードライバーをインストールしようとしたら読取りません、試しにCDやDVDも入れてみたのですがダメです 市販のCDレンズクリーナーでクリーニングしたのですが全然ダメでした、1週間前までは確かに使えていたのですが・・・どなたか原因、復旧方法などが解る方がいらしたらお教え下さい 宜しくお願い致します

  • VLC media player

    VLC media playerで市販のDVDを再生していると、 たまに映像が止まって、音声だけ流れるときがあります。 しばらくするとまた動き出し、止まって動き出しの繰り返しです。 ちなみに、ライブDVDを再生しています。それ以外再生したことはまだありません。 原因はなんなんでしょうか?対処方法をPC初心者の私でも分かるようにご説明いただければ幸いです!

  • CD/DVDドライブの読み込み

    DVDの読み込みはできるのですが、CDの読み込みはできません。 クリーナーを買ったのですがそれすら回らない状態です。 どうにかならないでしょうか?

  • 突然、CDが読めない、認識しない~DVDは読める

    初心者です。。。 今日、突然、CDRが読めなくなりました。 アクセスランプが数秒転倒後、消えて、回転もしません。 DVDRは問題なく読めて、認識します。 別のマシンで、CDR試したら読んでました。 試しに、読めないマシンに、別のCDRや、普通のCDなどもだめでした。 DVDは映画でもなんでも認識します。 これはもう、ハード的なものなのでしょうか・・・ドライブの故障でしょうか。 レンズが見えないので、クリーニングはかけました。(市販のもの) それでもだめでした。 BOOTもできません。(DVDはできる) 交換でしょうか・・・よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • デスクワークではなく、手仕事の仕事で四角いものを真ん中にのせる作業をしています。
  • 担当のパートさんがズレてのせてしまうため、指摘しても聞いてもらえません。
  • 不良品が増えてしまって困っています。どうしたら良いでしょうか?
回答を見る